caffe azzurro ~透明感のある音流
caffe azzurro (土・日 18:30~19:00)
「音の流れを楽しむ」のが音楽。
caffe azzurroでは、
「旋律が織り成す音の流れ」を「音流」と呼び、
心にしみ込む「流れ」そのものの美に注目。
OTTAVAのライブラリーから厳選した
極上の音流が体の芯まで心地よく流れ込みます。
caffe azzurroの新規更新は今回が最後となります。
皆様、長い間お聴きいただき、
本当にありがとうございました。
最終回は、「音流」の原点に帰るべく、
とっておきの美曲を集めました。
OTTAVAが目指しているのは、
「空気がきれいになっていくような」、
あるいは「美術館に入ったときに感じるような」
洗練された音世界。
そんなタイプの曲ばかりからなる
ノンストップミックスです。
曲順にご紹介すると、
シューマン:交響的練習曲 Op.13 ~変奏曲5(遺作)
ショパン:ピアノソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35「葬送」~第3楽章
バリオス:メヌエット ホ長調
ドヴォルザーク:糸杉 ~私は愛しいお前の手紙に見入って
ヴァイス:リュートソナタ 第2番 二長調 ~プレリュード
シベリウス:叙情的瞑想 Op.40 ~小さなセレナード
フォーレ:レクイエム Op.48 ~イン・パラディスム(天国へ)
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 Op.63 ~第2楽章
透き通るような美旋律の流れを、どうぞごゆっくりお楽しみください。
日曜日のくつろぎはcaffe azzurroで。
ON AIRもダウンロードも無料!
OTTAVAの世界を凝縮した音流をお届けします。
Selected by Yamada
皆様、ご愛聴、ありがとうございました!
| コメント (0)