« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月29日 (金)

caffe bleu 2011/04/29

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 組曲「ペレアスとメリザンド」Op.80 ~シシリエンヌ(シチリア舞曲)

ⅱ パラディス : シチリアーノ

ⅲ ビゼー : 「アルルの女」第2組曲 ~メヌエット

ⅳ パリー : レイドノー嬢の組曲 ~スロー・メヌエット

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : 「グリーンスリーヴス」による幻想曲

ⅵ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~終曲(ダーガソン)

ⅶ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第21番 K.467 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/29

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グリーグ : 「ペール・ギュント」第1組曲 Op.46 ~朝

ⅱ ブラームス : ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a ~終曲

ⅲ モーツァルト : ホルン協奏曲 第4番 K.495 ~第3楽章

ⅳ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第1組曲 ~酔った歩みと仮面舞踏会

ⅴ ファリャ : バレエ組曲「三角帽子」第2幕 ~隣人たちの踊り

ⅵ ゴベール : シシリエンヌ

ⅶ ウッド : イギリスの海の歌による幻想曲 ~ホーム・スウィート・ホーム/見よ、勇者は帰る/ルール・ブリタニア

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月28日 (木)

caffe bleu 2011/04/28

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴァイス : リュートソナタ 第28番 「有名な海賊」 ~メヌエット

ⅱ アンブロジオ聖歌 : キリエ

ⅲ ドビュッシー : 12の練習曲 第2巻 ~組みあわされたアルペッジョのための

ⅳ モーツァルト : ディヴェルティメント 第7番 K.205 ~第3楽章

ⅴ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~パストラール

ⅵ グラナドス : 詩的な情景 ~子守歌

ⅶ シャブリエ : ハバネラ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/28

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ハイドン : オラトリオ「四季」第1部 春 ~第2番 優しき春よ、来れ

ⅱ モーツァルト : オーボエ四重奏曲 K.370 ~第3楽章

ⅲ ブリッジ : 3つの小品 ~アレグロ・マルカート

ⅳ シンディング : 4つの小品 Op.81 ~第2番 アルバムの綴り

ⅴ タネーエフ : 協奏的組曲 Op.28 ~第2楽章 ガヴォット アレグロ・モデラート

ⅵ ベートーヴェン : 交響曲 第3番 Op.55「英雄」 ~第3楽章(スケルツォ)

ⅶ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~リゴドン

ⅷ リスト : 3つの演奏会用組曲 S.144/R.5 ~溜め息

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月27日 (水)

caffe bleu 2011/04/27

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ サン=サーンス : 7つの即興曲 Op.150 ~第4

ⅱ ヴォーン=ウィリアムズ : モテット「手をともに打て」

ⅲ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私は甘いあこがれにひたることを知っている

ⅳ ディーリアス : 「イルメリン」前奏曲

ⅴ J.S.バッハ : オーボエ協奏曲 BWV.1056 ~第2楽章

ⅵ ラヴェル : 序奏とアレグロ

ⅶ ドビュッシー : ベルガマスク 組曲 ~前奏曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/27

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : イギリス組曲 第4番 BWV.809 ~アルマンド

ⅱ フィンジ : 私は恋人に言った Op.19b(ハーディの詩による) ~人生を気にかけてこなかった

ⅲ サン=サーンス : ピアノ三重奏曲 第1番 Op.18 ~第3楽章 スケルツォ

ⅳ モーツァルト : 弦楽五重奏曲 第6番 K.614 ~第4楽章

ⅴ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第14番 Op.131 ~第5楽章

ⅵ ウェーバー : 歌劇「魔弾の射手」 ~花嫁のために冠を

ⅶ ヨーゼフ・シュトラウス : ポルカ・フランセーズ「鍛冶屋」Op.296

ⅷ アルカン : スケッチ集 Op.63 ~第5番 玄人

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月26日 (火)

caffe bleu 2011/04/26

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : 「北緯49度」 ~前奏曲

ⅱ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 H.118 ~間奏曲

ⅲ エルガー : 悲歌 Op.58

ⅳ ビゼー : 「アルルの女」第1組曲 ~カリヨン

ⅴ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第2番 古い、征服されない、岩の聳える北方

ⅵ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~子守歌

ⅶ グリーグ : ピアノ協奏曲 Op.16 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/26

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シャブリエ : 田園組曲 ~スケルツォ・ワルツ

ⅱ コールリッジ=テイラー : 演奏会用小組曲 Op.77 ~第4

ⅲ ムソルグスキー : 歌劇「ソロチンスクの市場」 ~ゴパック

ⅳ ポンセ : 南のソナチネ ~カンポ

ⅴ アルベニス : スペイン組曲 第1集 Op.47 ~カスティーリャ

ⅵ ダマレ : 白つぐみ Op.161

ⅶ モーツァルト : セレナード 第9番 K.320「ポストホルン」 ~第7楽章

ⅷ ヘンデル : オラトリオ「マカベウスのユダ」 ~見よ、勇者は帰る

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月25日 (月)

caffe bleu 2011/04/25

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : ファゴット協奏曲 P.70 RV.498 ~第2楽章

ⅱ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第3組曲 ~シチリアーナ

ⅲ モーツァルト : 教会ソナタ 第1番 K.67

ⅳ マルトゥッチ : カンツォネッタ Op.65-2

ⅴ イッポリトフ=イヴァノフ : 組曲「コーカサスの風景」第2番 Op.42 イヴェリア ~第2曲 子守歌

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : チューバ協奏曲 ~第2楽章(ロマンス)

ⅶ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第2

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/25

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ BWV.1020 ~第2楽章

ⅱ ヘンデル : トリオソナタ ハ短調 ~第3楽章

ⅲ ヴィヴァルディ : チェロ協奏曲 RV.410 ~第2楽章

ⅳ ショパン : マズルカ 第29番 Op.41-4

ⅴ サラサーテ : スペイン舞曲集 第3番 アンダルシアのロマンス Op.22-1

ⅵ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第1番 K.136 ~第1楽章

ⅶ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第1

ⅷ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~パノラマ

ⅸ アルベニス : 組曲「スペイン」 ~タンゴ Op.165-2

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月22日 (金)

caffe bleu 2011/04/22

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ベートーヴェン : ピアノソナタ 第8番 Op.13「悲愴」 ~第2楽章

ⅱ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第6番 BWV.1012 ~第4曲 サラバンド

ⅲ ブリッジ : 横町のサリー

ⅳ ディーリアス : 夜明け前の歌

ⅴ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~ガヴォット/ミュゼット

ⅵ シベリウス : アンダンテ・フェスティヴォ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/22

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ガーシュウィン : ヒット・ソング ~アイ・ガット・リズム

ⅱ フィンジ : 花輪をささげよう Op.18(シェイクスピアの詩による) ~おお私の恋人よ

ⅲ メンデルスゾーン : ピアノ三重奏曲 第1番 Op.49 ~第3楽章

ⅳ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第67番 Op.64-5「ひばり」 ~第2楽章

ⅴ レスピーギ : ロッシーニアーナ ~間奏曲

ⅵ モーツァルト : 「コシ・ファン・トゥッテ」K.588 ~序曲

ⅶ フンメル : トランペット協奏曲 S.49 ~第3楽章 ロンド

ⅷ ベートーヴェン : エリーゼのために WoO.59

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月21日 (木)

caffe bleu 2011/04/21

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ パーセル : グラウンドによる夕べの讃歌「いまや太陽はその光を覆い隠し」Z.193

ⅱ フィンジ : セヴァーン狂詩曲 Op.3

ⅲ ボッケリーニ : フルート五重奏曲 Op.17-6 G.424 ~第1楽章

ⅳ ブリッジ : ピアノ三重奏のための小品 ~第4番 ロマンス

ⅴ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ドリーの庭

ⅵ フランツ・シュミット : 歌劇「ノートル・ダム」Op.2 第1幕 ~間奏曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/21

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽)第3巻 2つのホルンと弦楽のための協奏曲 ~第1楽章

ⅱ ヘンデル : オルガン協奏曲 第2番 Op.4-2 HWV.290 ~第2楽章

ⅲ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第2番 BWV.1047 ~第3楽章

ⅳ ショパン : ワルツ 第8番 Op.64-3

ⅴ ゴベール : フルートソナタ 第3番(1934) ~第3楽章

ⅵ ウェーバー : 歌劇「魔弾の射手」 ~狩人の合唱「狩人のよろこびは」

ⅶ ブラームス : 交響曲 第4番 Op.98 ~第3楽章

ⅷ バリオス : 大聖堂 ~アレグロ・ソレムネ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月20日 (水)

caffe bleu 2011/04/20

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 平均律クラヴィーア曲集 第1巻(24の前奏曲とフーガ) ~第23番 BWV.868

ⅱ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ロンド

ⅲ ホルスト : ブルック・グリーン組曲 H.190 ~エア

ⅳ パリー : イギリス組曲 ~フロリック

ⅴ シベリウス : 付随音楽「テンペスト」第1組曲 Op.109-2 ~オークの木

ⅵ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~夜想曲

ⅶ チャイコフスキー : 弦楽セレナード Op.48 ~第2楽章

ⅷ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~おお、ただひとりのいとしい人よ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/20

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第1組曲 ~小舞踏曲「オルランド伯爵」

ⅱ エルガー : 帝国行進曲 Op.32

ⅲ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第1番 Op.13-1 ~第5楽章

ⅳ J.S.バッハ : 2つのリコーダーとチェンバロのための協奏曲 BWV.1057 ~第3楽章

ⅴ アルビノーニ : 2つのオーボエのための協奏曲 Op.9 No.3 ~第3楽章

ⅵ モーツァルト : ホルン五重奏曲 K.407 ~第3楽章

ⅶ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~行進曲

ⅷ ゴベール : 組曲 ~スケルツォ=ワルツ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月19日 (火)

caffe bleu 2011/04/19

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~サラバンド

ⅱ ゴベール : ギリシア風ディヴェルティメント(2つのフルート、ハープのための)

ⅲ グリーグ : 2つの悲しい旋律 Op.34 ~過ぎた春

ⅳ ハイドン : ヴァイオリン協奏曲 Hob.a:1 ~第2楽章

ⅴ ディーリアス : 楽園への小道(歌劇「村のロメオとジュリエット」より間奏曲)

ⅵ フォーレ : レクイエム Op.48 ~ピエ・イェズ(慈悲深きイエス)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/19

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ バタワース : 「シュロプシャーの若者」の6つの歌 ~多くの若者たち

ⅱ フォーレ : アンダンテ Op.75

ⅲ ショパン : ワルツ 第13番 Op.70-3

ⅳ モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第2番 K.155 ~第1楽章

ⅴ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第3番 Op.18 ~第3楽章

ⅵ ブリッジ : 熟したさくらんぼ

ⅶ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~6.ハンガリー

ⅷ パリー : イギリス組曲 ~前奏曲

ⅸ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~ジグ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月18日 (月)

caffe bleu 2011/04/18

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ コルンゴルト : ヴァイオリンとピアノのための組曲「空騒ぎ」Op.11 ~間奏曲「庭園の場」

ⅱ ポンセ : ソナタ・ロマンティカ「フランツ・シューベルト讃」 ~アンダンテ・エスプレッシーヴォ

ⅲ チャイコフスキー : 組曲 第4番 Op.61「モーツァルティアーナ」 ~祈り

ⅳ ディーリアス : 3つの小音詩 ~春の朝

ⅴ フィンジ : 私の愛しい人 Op.27-1

ⅵ リース : ピアノ協奏曲 第3番 Op.55 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/18

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第4番 BWV.1049 ~第3楽章

ⅱ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-5 ~第3楽章

ⅲ ヘンデル : オルガン協奏曲 第4番 Op.4-4 HWV.292 ~第4楽章

ⅳ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第16番 K.451 ~第1楽章

ⅴ ハイドン : トランペット協奏曲 Hob.e1 ~第3楽章

ⅵ ワーグナー : 歌劇「コアンガ」 ~ラ・カリンダ

ⅶ ベートーヴェン : ピアノソナタ 第25番 Op.79 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月15日 (金)

caffe bleu 2011/04/15

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : モテット「手をともに打て」

ⅱ サン=サーンス : 組曲 Op.16 ~セレナード

ⅲ グリーグ : ペール・ギュント 第2幕 ~ペール・ギュントと緑衣の女

ⅳ フローラン・シュミット : ロカイユ組曲 Op.84 ~ゆっくりと

ⅴ ハイドン : 交響曲 第44番「悲しみ」Hob.-44 ~第3楽章

ⅵ フォーレ : 組曲「ペレアスとメリザンド」Op.80 ~糸を紡ぐ女

ⅶ モーツァルト : クラリネット五重奏曲 K.581 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/15

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ サティ : あなたが欲しいの

ⅱ ゴベール : 子守歌

ⅲ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~川の見晴らし

ⅳ モーツァルト : フルート協奏曲 第2番 K.314285d) ~第3楽章

ⅴ フローラン・シュミット : ロカイユ組曲 Op.84 ~輝かしく

ⅵ マクダウェル : 組曲 第1番 Op.42 ~森の妖精たち

ⅶ チャイコフスキー : 歌劇「マゼッパ」第1幕 ~ゴパーク

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月14日 (木)

caffe bleu 2011/04/14

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 小ミサ曲 ~キリエ(憐れみの讃歌)

ⅱ チャイコフスキー : ただあこがれを知る者だけが Op.6-6

ⅲ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第4

ⅳ ニールセン : アラディン組曲 Op.34FS.89) ~アラディンの夢と朝霧の踊り

ⅴ ドヴォルザーク : 夜想曲 B.48 Op.40

ⅵ フット : 組曲 Op.63 ~プレリューディウム

ⅶ ブラームス : 交響曲 第3番 Op.90 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/14

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴァーゲンザイル : ハープ、2つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ~第1楽章

ⅱ シャブリエ : 田園組曲 ~牧歌

ⅲ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第3楽章

ⅳ バリオス : あなたとわたし(ロマンティックなガヴォット)

ⅴ アルベニス : 旅の思い出 ~伝説

ⅵ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第2番 K.137 ~第2楽章

ⅶ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~2.イタリア

ⅷ ショパン : マズルカ 第34番 Op.56-2

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月13日 (水)

caffe bleu 2011/04/13

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : トリオソナタ BWV.1039 ~第2楽章

ⅱ モーツァルト : ホルン協奏曲 第2番 K.417 ~第3楽章

ⅲ フォーレ : コンクールの小品

ⅳ リャードフ : 挽歌 Op.67

ⅴ メンデルスゾーン : 劇音楽「真夏の夜の夢」 ~夜想曲 Op.61-7

ⅵ バード : 主への讃歌

ⅶ エルガー : 悲歌 Op.58

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/13

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ハイドン : チェロ協奏曲 第2番 Hob.b-2 ~第3楽章

ⅱ L.ホフマン : フルート協奏曲 イ長調(Badley A2) ~第3楽章

ⅲ リスト : 6つのコンソレーションS.172/R.12 ~第2

ⅳ フィンジ : 私は恋人に言った Op.19b(ハーディの詩による) ~私は行かなくてよい

ⅴ サン=サーンス : ピアノ三重奏曲 第1番 Op.18 ~第3楽章 スケルツォ

ⅵ リムスキー=コルサコフ : 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」Op.59 ~クラコヴィヤク

ⅶ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第4楽章

ⅷ ジョプリン : エリート・シンコペーションズ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月12日 (火)

caffe bleu 2011/04/12

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ゴベール : フルートソナタ 第3番(1934) ~第2楽章

ⅱ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ゆるやかな舞曲

ⅲ ブリッジ : 3つの牧歌 ~アレグレット・ポコ・レント

ⅳ モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第2番 K.155 ~第2楽章

ⅴ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS.39) ~第2幕への前奏曲

ⅵ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~夜想曲

ⅶ J.S.バッハ : 管弦楽組曲 第3番 BWV.1068 ~エア

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/12

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドヴォルザーク : 4つのロマンティックな小品 Op.75B.150) ~第3

ⅱ ラヴェル : ボロディン風に

ⅲ ゴベール : フルートソナタ 第2番(1924) ~第1楽章

ⅳ モーツァルト : オーボエ四重奏曲 K.370 ~第1楽章

ⅴ パリー : イギリス組曲 ~カプリース

ⅵ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~ベルガマスカ

ⅶ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~4.スペイン

ⅷ 作者不詳 : カリーノ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月11日 (月)

caffe bleu 2011/04/11

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヒルデガルト・フォン・ビンゲン : キリエ(主よ、哀れみ賜え)

ⅱ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV.1007 ~第4曲 サラバンド

ⅲ ブクステフーデ : 神のひとり子なる主キリスト BuxWV.192

ⅳ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第1番 星月夜の下で

ⅴ タネーエフ : アダージョ ハ長調

ⅵ ヴィラ=ロボス : センチメンタル・メロディ

ⅶ ドビュッシー : 亜麻色の髪の乙女

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/11

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-1「海の嵐」 ~第3楽章

ⅱ J.S.バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ 第3番 BWV.1032 ~第3楽章

ⅲ ヘンデル : 王宮の花火の音楽 ~歓喜

ⅳ ドヴォルザーク : チェコ組曲 Op.39 ~ポルカ

ⅴ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~序曲

ⅵ シューベルト : 4つの即興曲 D.899 Op.90 ~第3

ⅶ グリーグ : 4つのデンマーク語の歌「心の歌」Op.5 ~第3番 君を愛す

ⅷ ガルデル : 想いのとどく日

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月 8日 (金)

caffe bleu 2011/04/08

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ゆるやかなアリア

ⅱ ボロディン : 交響詩「中央アジアの草原にて」

ⅲ エルガー : 2つの小品 Op.15 ~第1番 夕べの歌

ⅳ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~かわいらしさ

ⅴ カスキ : 前奏曲 変ト長調 Op.7

ⅵ モーツァルト : モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」 K.618

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/08

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ホルスト : ブルック・グリーン組曲 H.190 ~踊り

ⅱ ブリッジ : 3つの牧歌 ~アレグロ・コン・モート

ⅲ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第5

ⅳ パガニーニ : カプリース Op.1 ~第13

ⅴ ショパン : 即興曲 第4番 Op.66「幻想即興曲」

ⅵ ゴベール : フルートソナタ 第3番(1934) ~第1楽章

ⅶ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第67番 Op.64-5「ひばり」 ~第4楽章

ⅷ モーツァルト : 交響曲 第31番 K.297「パリ」 ~第3楽章

ⅸ グリーグ : ノルウェーの旋律 EG.108 ~第87番 ヴァルドゥレスの山の歌

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月 7日 (木)

caffe bleu 2011/04/07

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 平均律クラヴィーア曲集 第1巻(24の前奏曲とフーガ) ~第1番 BWV.846

ⅱ ブクステフーデ : われらが神はかたき砦 BuxWV.184

ⅲ エルガー : 弦楽のためのセレナーデ ~第1楽章

ⅳ ニールセン : 弦楽のための小組曲 FS.6/Op.1 ~前奏曲

ⅴ ハイドン : トランペット協奏曲 Hob.e1 ~第2楽章

ⅵ ドビュッシー : 小組曲 ~第1曲「小舟にて」

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : モテット「手をともに打て」

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/07

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グラナドス : 12のスペイン舞曲 Op.37 ~サラバンド

ⅱ アルベニス : 6つのワルツ Op.25 ~第1番 アレグレット

ⅲ シューマン : 詩人の恋 Op.48 ~若者はおとめを愛した

ⅳ グリンカ : ホタ・アラゴネーザ

ⅴ チャイコフスキー : 歌劇「エフゲニー・オネーギン」 ~ワルツ

ⅵ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第3番 K.40 ~第3楽章

ⅶ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~闘牛士の歌

ⅷ R.シュトラウス : セレナード Op.17-2

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月 6日 (水)

caffe bleu 2011/04/06

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ミーアーウー

ⅱ ディーリアス : 歌劇「コアンガ」 ~ラ・カリンダ

ⅲ グリーグ : ペール・ギュント 第3幕 ~前奏曲

ⅳ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第5楽章

ⅴ モーツァルト : 弦楽五重奏曲 第2番 K.406 ~第2楽章

ⅵ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~せせらぎに沿った森で

ⅶ マスネ : タイスの瞑想曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/06

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドリーブ : バレエ音楽「コッペリア」第1幕 ~ワルツ

ⅱ ブラームス : 弦楽六重奏曲 第1番 Op.18 ~第3楽章

ⅲ ビゼー : 「アルルの女」第1組曲 ~カリヨン

ⅳ バリオス : アンデス組曲 ~クエカ

ⅴ エネスコ : チェロソナタ Op.26 No.1 ~第4楽章

ⅵ J.S.バッハ : オーボエ・ダ・モーレ協奏曲 BWV.1055 ~第1楽章

ⅶ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲集「ラ・ストラヴァガンツァ」Op.4-11 RV.204 ~第1楽章

ⅷ J.S.バッハ : 平均律クラヴィーア曲集 第1巻(24の前奏曲とフーガ) ~第1番 BWV.846

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月 5日 (火)

caffe bleu 2011/04/05

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ エルガー : 悲歌 Op.58

ⅱ スヴェンセン : ノルウェー民謡 昨年、私は山羊の番をした

ⅲ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~サラバンド

ⅳ ハイドン : 交響曲 第64番 「時は変わる」 ~第2楽章

ⅴ ラフマニノフ : リラの花

ⅵ ゴベール : フルートソナタ 第2番(1924) ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/05

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : チェロとピアノのためのソナタ 第1番 Op.109 ~第3楽章

ⅱ ゴベール : タランテラ(フルート、オーボエ、ピアノのための)

ⅲ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第1幕 ~幕開けの情景

ⅳ J.シュトラウスⅡ世 : ポルカ「狩り」Op.373

ⅴ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私は甘いあこがれにひたることを知っている

ⅵ ウッド : イギリスの海の歌による幻想曲 ~ジャックス・ザ・ラッド

ⅶ モーツァルト : 歌劇「フィガロの結婚」K.492 ~序曲

ⅷ ガルデル : 帰還

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月 4日 (月)

caffe bleu 2011/04/04

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~エペイソディア

ⅱ ゴベール : 組曲 ~舟歌

ⅲ サン=サーンス : 組曲 Op.16 ~スケルツォ

ⅳ ブル : 羊飼いの少女たちの日曜日

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : ロマンス「揚げひばり」

ⅵ J.S.バッハ : 幻想曲 BWV.570

ⅶ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~金星 平和の神

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/04

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第5番 BWV.1050 ~第3楽章

ⅱ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-1「海の嵐」 ~第1楽章

ⅲ ヴェラチーニ : 序曲 第4番 ~ジーグ

ⅳ モーツァルト : ピアノソナタ 第6番「デュルニッツ」K.284 ~第1楽章

ⅴ コルンゴルト : ヴァイオリンとピアノのための組曲「空騒ぎ」Op.11 ~仮面舞踏会

ⅵ サリエリ : 「ムーア人」序曲

ⅶ シャブリエ : 狂詩曲「スペイン」

ⅷ ジョプリン : メープル・リーフ・ラグ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年4月 1日 (金)

caffe bleu 2011/04/01

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : ピアノ協奏曲 第5番 BWV.1056 ~第2楽章

ⅱ チャイコフスキー : なつかしい土地の想い出 Op.42 ~メロディ

ⅲ ドヴォルザーク : 間奏曲(夜想曲)(弦楽四重奏曲 第4番 B.19より)

ⅳ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第2楽章

ⅴ ブルッフ : スコットランド幻想曲 Op.46 ~第1楽章

ⅵ モーツァルト : クラリネット五重奏曲 K.581 ~第1楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/04/01

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ボッケリーニ(G.ハドック編) : 弦楽五重奏曲 G.275 ~メヌエット

ⅱ サン=サーンス : 組曲「動物の謝肉祭」 ~第14曲 終曲

ⅲ ドヴォルザーク : ピアノ五重奏曲 Op.81 B.155 ~第3楽章

ⅳ バリオス : フリア・フロリダ

ⅴ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第4番 BWV.1010 ~第1曲 前奏曲

ⅵ ハイドン : 交響曲 第101番「時計」 ~第4楽章 終曲

ⅶ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第1番 K.136 ~第3楽章

ⅷ リスト : 6つのコンソレーション S.172/R.12 ~第2

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »