« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月31日 (木)

caffe bleu 2011/03/31

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ディリーアス : 小管弦楽のための2つの小品 ~春、はじめてのカッコウを聞いて

ⅱ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~子守歌

ⅲ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第3組曲 ~シチリアーナ

ⅳ ホルスト : ブルック・グリーン組曲 H.190 ~エア

ⅴ ウェーバー : クラリネット協奏曲 第1番 Op.73 ~第2楽章

ⅵ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~アマベル

ⅶ グリーグ : ヴァイオリンソナタ 第3番 Op.45 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/31

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「四季」第1番 「春」Op.8-1 ~第3楽章

ⅱ J.S.バッハ : フルートと通奏低音のためのソナタ 第3番 BWV.1035 ~第4楽章

ⅲ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽)第1巻 第3曲 協奏曲 ~第3楽章

ⅳ ハーティ : 幻想的情景(東方のロマンスより) ~踊り子の夢

ⅴ グラズノフ : 組曲「バレエの情景」Op.52 ~Ⅶ ワルツ

ⅵ モーツァルト : オーボエ四重奏曲 K.370 ~第3楽章

ⅶ ディーリアス : 2つの小品 ~第1番 奇想行進曲

ⅷ ショパン : 24の前奏曲 Op.28 ~第19

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月30日 (水)

caffe bleu 2011/03/30

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューマン : 子供の情景 Op.15 ~トロイメライ

ⅱ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~アルマンド

ⅲ ドビュッシー(レオン・ローク編) : レントより遅く

ⅳ ブリッジ : 横町のサリー

ⅴ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 第3幕 結婚 ~パ・ド・ドゥ(B)アダージョ

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~オスティナートの小品

ⅶ ドニゼッティ : アヴェ・マリア

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/30

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~優雅なラウラ

ⅱ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第3

ⅲ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~情景 お菓子の王国の魔法の城

ⅳ ドビュッシー : 組曲「ピアノのために」 ~第3曲 トッカータ

ⅴ エルガー : 2つの小品 Op.15 ~第2番 朝の歌

ⅵ ブリッジ : 3つの小品 ~アレグロ・マルカート

ⅶ プロコフィエフ : 「シンデレラ」組曲第1番 Op.107 ~舞踏会に行くシンデレラ

ⅷ ビゼー : 歌劇「カルメン」第1幕 ~交代の部隊と一緒に

ⅸ ポンセ : カンション

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月29日 (火)

caffe bleu 2011/03/29

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューベルト : エレンの歌Ⅲ「アヴェ・マリア」Op.55 No.6 D.839

ⅱ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第3

ⅲ C.P.E.バッハ : 無伴奏フルートソナタ イ短調(Wq.132/H.562) ~第1楽章

ⅳ マスカーニ : 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 ~間奏曲

ⅴ ディーリアス : 「イルメリン」前奏曲

ⅵ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~パストラール

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : 「グリーンスリーヴス」による幻想曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/29

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ メンデルスゾーン : 無言歌 第30番 Op.62-6「春の歌」

ⅱ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~夏の前と後

ⅲ ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ 第1集 Op.12-1 ~第3楽章

ⅳ ドビュッシー : ハープと弦楽のための舞曲集 ~世俗的舞曲

ⅴ モーツァルト : フルート四重奏曲 第4番 K.298 ~第1楽章

ⅵ J.S.バッハ : ミサ曲 BWV.232 ~オザンナ

ⅶ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲 P.420 RV.262 ~第2楽章

ⅷ ヴァイス : リュートソナタ 第28番「有名な海賊」 ~メヌエット

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月28日 (月)

caffe bleu 2011/03/28

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ オケゲム : 聖歌「恵み深き救い主の御母」(第5旋法)

ⅱ ヘンデル : リコーダーソナタ Op.1-11 HWV.369 ~第1楽章

ⅲ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ドリーの庭

ⅳ リムスキー=コルサコフ : 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」Op.59 ~夜想曲 月の光

ⅴ C.シュターミッツ : チェロ協奏曲 第1番 ~第2楽章

ⅵ ショパン : 夜想曲 第8番 Op.27-2

ⅶ シューベルト(プリムローズ編) : 万霊節の日のための連祷 D.343

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/28

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第6番 BWV.1012 ~第6曲 ジーグ

ⅱ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第4番 Op.13-4 ~第1楽章

ⅲ テレマン : オーボエ・ダモーレ協奏曲 TWV G3 ~第4楽章

ⅳ バリオス : 愛の告白

ⅴ ブラームス : 子守歌 Op.49-4

ⅵ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第2番 K.137 ~第3楽章

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~ワルツ

ⅷ シューマン : 色とりどりの小品 Op.99 三つの小品 ~第1

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月25日 (金)

caffe bleu 2011/03/25

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.Sバッハ : 平均律クラヴィーア曲集 第1巻(24の前奏曲とフーガ) ~第1番 BWV.846

ⅱ パッヘルベル : カノン

ⅲ グラズノフ : チェロと管弦楽のための吟遊詩人の歌 Op.71

ⅳ チャイコフスキー : 組曲 第4番 Op.61「モーツァルティアーナ」 ~祈り

ⅴ モーツァルト : セレナード 第12番 「ナハトムジーク」K.388K.384a) ~第2楽章

ⅵ シャルパンティエ : 真夜中のミサ曲 H.9 ~サンクトゥスとベネディクトゥス

ⅶ フォーレ : 子守歌 Op.16

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/25

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ホルン協奏曲 第1番 K.412 ~第1楽章

ⅱ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第2幕 ~白鳥たちの踊り Ⅶコーダ

ⅲ フィンジ : 私は恋人に言った Op.19b(ハーディの詩による) ~人生を気にかけてこなかった

ⅳ シューベルト : 4つの即興曲 D.899 Op.90 ~第2

ⅴ J.S.バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ 第2番 BWV.1031 ~第3楽章

ⅵ フォーレ : シチリアーナ Op.79

ⅶ ベートーヴェン : 交響曲 第3番 Op.55「英雄」 ~第3楽章(スケルツォ)

ⅷ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ニ長調 ~ジグ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月24日 (木)

caffe bleu 2011/03/24

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ビクトリア : モテット「おお何と栄光に満ちてる」

ⅱ J.S.バッハ : シュプラー・コラール 第1曲 ~目覚めよ、と呼ぶ声あり BWV.645

ⅲ ヘンデル : 歌劇「セルセ」 ~オンブラ・マイ・フ

ⅳ フローラン・シュミット : ロカイユ組曲 Op.84 ~動いて

ⅴ モーツァルト : 教会ソナタ 第1番 K.67

ⅵ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第2

ⅶ フォーレ : ラシーヌの雅歌 Op.11

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/24

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ アルベニス(クリストフ・デジュール編) : イベリア 第1集 ~港

ⅱ ドビュッシー : 子供の領分 ~第6番 ゴリウォーグのケークウォーク

ⅲ ゴベール : 組曲 ~スケルツォ=ワルツ

ⅳ J.S.バッハ : オーボエ・ダ・モーレ協奏曲 BWV.1055 ~第3楽章

ⅴ ヴィヴァルディ : ファゴット協奏曲 P.298 RV.487 ~第1楽章

ⅵ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第1番 K.136 ~第1楽章

ⅶ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~終曲(ダーガソン)

ⅷ ジョプリン : ヘリオトロープ・ブーケスロー・ドラッグ・トゥー・ステップ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月23日 (水)

caffe bleu 2011/03/23

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ブラームス : 交響曲 第1番 Op.68 ~第3楽章 <koji618さんのリクエスト>

ⅱ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~夜想曲

ⅲ コルンゴルト : ヴァイオリンとピアノのための組曲「空騒ぎ」Op.11 ~花嫁の部屋の乙女

ⅳ チャイコフスキー : ただあこがれを知る者だけが Op.6-6

ⅴ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~祝婚歌

ⅵ モーツァルト : 「ルチオ シルラ」K.135 シンフォニア形式の序曲 ~アンダンテ

ⅶ ドヴォルザーク : セレナード Op.22 B.52 ~第1楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/23

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ラヴェル : 古風なメヌエット

ⅱ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~川の見晴らし

ⅲ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第3楽章

ⅳ チャイコフスキー : 歌劇「エフゲニー・オネーギン」 ~ポロネーズ

ⅴ J.S.バッハ : 管弦楽組曲 第3番 BWV.1068 ~ガヴォット1・2

ⅵ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~6.ハンガリー

ⅶ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~メヌエットⅠとメヌエットⅡ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月22日 (火)

caffe bleu 2011/03/22

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : ラルゴ 変ホ長調

ⅱ フォーレ : 夢のあとに Op.7-1

ⅲ バリオス : フリア・フロリダ

ⅳ エルガー : 悲歌 Op.58

ⅴ ビゼー : 「アルルの女」第1組曲 ~アダージョ

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : チューバ協奏曲 ~第2楽章(ロマンス)

ⅶ モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第21番 K.575「プロシア王四重奏曲 第1番」 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/22

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第3番 BWV.1048 ~第3楽章

ⅱ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第4番 Op.13-4 ~第2楽章

ⅲ ヘンデル : オルガン協奏曲 第5番 Op.4-5 HWV.293 ~第4楽章

ⅳ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第18番 K.456 ~第3楽章

ⅴ シューベルト : ピアノ五重奏曲 D.667 Op.114「ます」 ~第5楽章

ⅵ バリオス : アンデス組曲 ~コルドバ

ⅶ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第3組曲 ~イタリアーナ

ⅷ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~サラバンド

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月21日 (月)

caffe bleu 2011/03/21

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ マレ : 前奏曲 ト長調

ⅱ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第2曲 アルマンド

ⅲ ディーリアス : 夜明け前の歌

ⅳ サン=サーンス : 7つの即興曲 Op.150 ~第4

ⅴ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~キティ・ワルツ

ⅵ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 第2幕 ~花のワルツ  (wakakusa_midoriさんからのリクエスト)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/21

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : 春へのあこがれ K.596

ⅱ サン=サーンス : 「動物の謝肉祭」 ~白鳥

ⅲ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第2幕 ~情景

ⅳ ヘンデル : 水上の音楽 ~アッラ・ホーンパイプ

ⅴ パリー : イギリス組曲 ~前奏曲

ⅵ フンメル : トランペット協奏曲 S.49 ~第3楽章 ロンド

ⅶ ヴェルディ : 歌劇「アイーダ」 ~凱旋の合唱“エジプトとイシスの神に栄光あれ”(凱旋行進曲)

ⅷ ガルデル : 想いのとどく日

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月18日 (金)

caffe bleu 2011/03/18

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 小ミサ曲 ~サンクトゥス(聖なるかな)

ⅱ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第22番 おお世の人よ、ここに汝の命を見よ

ⅲ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第3楽章 アッラ・サラバンダ

ⅳ モーツァルト : ディヴェルティメント 第7番 K.205 ~第3楽章

ⅴ ベゾッツィ : オーボエ協奏曲 第1番 ~第2楽章

ⅵ ヴィヴァルディ : オーボエとファゴットのための協奏曲 RV.545 ~第3楽章

ⅶ ホルスト : (2台のピアノのための)組曲「惑星」Op.32 ~木星、快楽をもたらす者

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/18

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~序曲

ⅱ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~この地にさわやかな西風が吹き

ⅲ メンデルスゾーン : 劇音楽「真夏の夜の夢」 ~間奏曲 Op.61-5

ⅳ ゴベール : ギリシア風ディヴェルティメント(2つのフルート、ハープのための)

ⅴ モーツァルト : ホルン協奏曲 第2番 K.417 ~第3楽章

ⅵ レーガー : 弦楽三重奏曲 Op.141b ~第3楽章

ⅶ ビゼー : 「アルルの女」第1組曲 ~カリヨン

ⅷ マルティヌー : フルート、ヴァイオリン、ハープシコードのためのプロムナード ~第1楽章

ⅸ ベートーヴェン(リスト編) : 交響曲 第8番 Op.93S.464/R.128) ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月17日 (木)

caffe bleu 2011/03/17

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ポンセ : カンション

ⅱ リスト : 6つのコンソレーション S.172/R.12 ~第3

ⅲ フォーレ : コンクールの小品

ⅳ ニールセン : アラディン組曲 Op.34FS.89) ~アラディンの夢と朝霧の踊り

ⅴ タネーエフ : アダージョ

ⅵ ドヴォルザーク : 「ルサルカ」 ~白銀の月よ

bernadette_yさんからのリクエスト)

ⅶ チャイコフスキー : なつかしい土地の想い出 Op.42 ~メロディ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/17

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽) 第2巻 第5曲 ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ~第4楽章

ⅱ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲 RV.341 ~第1楽章

ⅲ ビゼー(ラフマニノフ編) : 「アルルの女」 ~メヌエット

ⅳ ブリッジ : ピアノ三重奏のための小品 ~第3番 アレグレット

ⅴ モーツァルト : 弦楽五重奏曲 第6番 K.614 ~第3楽章

ⅵ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~スペイン風の踊り

ⅶ シャブリエ : 田園組曲 ~スケルツォ・ワルツ

ⅷ レオンカヴァルロ : 朝の歌

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月16日 (水)

caffe bleu 2011/03/16

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ラヴェル : 水の戯れ

ⅱ フォーレ : 塔の中の姫君 Op.110

ⅲ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第1番 星月夜の下で

ⅳ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~夜想曲

ⅴ モーツァルト : モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」K.618

ⅵ シベリウス : アンダンテ・フェスティヴォ

ⅶ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第3

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/16

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ アルベニス : 6つのワルツ Op.25 ~第2番 メランコリック

ⅱ ファリャ(コハンスキ編) : スペイン民謡組曲 ~カンシオン

ⅲ フィンジ : 花輪をささげよう Op.18(シェイクスピアの詩による) ~シルヴィアは誰?

ⅳ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~ジグ

ⅴ タネーエフ : 協奏的組曲 Op.28 ~第2楽章 ガヴォット-アレグロ・モデラート

ⅵ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第3楽章

ⅶ フランツ・シュミット : 歌劇「ノートル・ダム」Op.2 第1幕 ~序曲

ⅷ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第4番 K.41 ~第1楽章

ⅸ アルベニス(ノーバート・クラフト編) : セビーリャ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月15日 (火)

caffe bleu 2011/03/15

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ メンデルスゾーン : 弦楽のための交響曲 第12番 ~第2楽章

ⅱ ヴォーン=ウィリアムズ : 「北緯49度」 ~前奏曲

ⅲ ドヴォルザーク : ミニアチュア Op.75a ~第1曲 カヴァティーナ

ⅳ J.S.バッハ : 心も魂も乱れはて BWV.35 ~アリア「神のもとで生きることこそわが望み」

ⅴ ゴベール : 2つのスケッチ ~平原の夕暮れ

ⅵ ディーリアス : 楽園への小道(歌劇「村のロメオとジュリエット」より間奏曲)

ⅶ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS.39) ~第2幕への前奏曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/15

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ハイドン : オラトリオ「天地創造」Hob.ⅩⅩⅠ-2 第3部 ~第34番 すべての声よ、主にむかいて歌え

ⅱ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~客人の登場とワルツ

ⅲ ドヴォルザーク : スラヴ舞曲第1集 Op.46 B.83 ~第4

ⅳ モーツァルト : ピアノソナタ 第2番 K.280189e) ~第3楽章

ⅴ バリオス : マシーシャ

ⅵ サティ : ジムノペディ 第1

ⅶ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~2.イタリア

ⅷ ヨーゼフ・シュトラウス : ポルカ・シュネル「おしゃべりなかわいい口」Op.245

ⅸ アルベニス : 6つの小さなワルツ Op.25 ~第2番 メランコリック

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月14日 (月)

caffe bleu 2011/03/14

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第29番 明けの明星はなんと美しく輝くのだ

ⅱ ヒルデガルト・フォン・ビンゲン : 魂の牧者

ⅲ ドビュッシー : ふたつのアラベスクより第1

ⅳ ウォーロック(P.レーン編) : ベツレヘム・ダウン(弦楽のためのキャロル)

ⅴ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第2楽章

ⅵ イッポリトフ=イヴァノフ : 組曲「コーカサスの風景」第2番 Op.42 イヴェリア ~第2曲「子守歌」

ⅶ ブラームス : 交響曲 第2番 Op.73 ~第3楽章

ⅷ フォーレ : 小ミサ曲 ~アニュス・ディ(神の子羊)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/14

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ジェミニアーニ : 合奏協奏曲 Op.7 No.1 ~第2楽章

ⅱ ヴィヴァルディ : フルート、ヴァイオリン、ファゴットのための協奏曲 RV.91 ~第3楽章

ⅲ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第6番 BWV.1012 ~第3曲 クーラント

ⅳ エルガー : 帝国行進曲 Op.32

ⅴ フィンジ : 大地と大気と雨 Op.15 ~ロリクル ローラム

ⅵ ショパン : マズルカ 第20番 Op.30-3

ⅶ モーツァルト : 交響曲 第29番 K.201 ~第4楽章

ⅷ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~パノラマ

ⅸ カル : 三重奏曲 ハ長調 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月11日 (金)

caffe bleu 2011/03/11

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV.1007 ~第4曲 サラバンド

ⅱ ドビュッシー : 前奏曲集 第2集 ~ヒースの草むら

ⅲ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~サラバンド

ⅳ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~おまえのやさしい眼差しに魅せられて

ⅴ フローラン・シュミット : ロカイユ組曲 Op.84 ~ゆっくりと

ⅵ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ドリーの庭

ⅶ チャイコフスキー : 弦楽セレナード Op.48 ~第1楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/11

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ガーシュウィン : ヒット・ソング ~ストライク・ザ・バンド

ⅱ ポンセ : 南のソナチネ ~カンポ

ⅲ ベルリーニ : オーボエ協奏曲 変ホ長調

ⅳ L.モーツァルト : ベルヒテス・ガーデンの音楽「おもちゃの交響曲」 ~第2楽章

ⅴ サン=サーンス : 組曲 Op.16(作曲者編による管弦楽伴奏版) ~ガヴォット

ⅵ モーツァルト : セレナード 第13番 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ~第1楽章

ⅶ クラウス : バレエ音楽「アジーレ」 ~第23

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月10日 (木)

caffe bleu 2011/03/10

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ブゾーニ : 悲歌集 ~トゥーランドットの居間

ⅱ フォーレ : シチリアーナ Op.78

ⅲ ディーリアス : 歌劇「コアンガ」 ~ラ・カリンダ

ⅳ ブリッジ : 横町のサリー

ⅴ ヴィラ=ロボス : センチメンタル・メロディ

ⅵ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第4

ⅶ ハイドン : ヴァイオリン協奏曲 Hob.1 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/10

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第4番 BWV.1010 ~第6曲 ジーグ

ⅱ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第5番 Op.13-5 ~第6楽章

ⅲ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第3楽章

ⅳ モーツァルト : ホルン協奏曲 第3番 K.447 ~第3楽章

ⅴ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~前奏曲

ⅵ チャイコフスキー : 歌劇「マゼッパ」第1幕 ~ゴパーク

ⅶ ヴェルディ : 歌劇「トロヴァトーレ」第2幕 ジプシー 第1場 ~朝の光がさしてきた(アンヴィル・コーラス)

ⅷ L.ホフマン : フルート協奏曲 イ長調(Baley A2) ~第3楽章

ⅸ 伝承曲 : ネヴェスティンの踊り(マケドニアの伝承曲)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月 9日 (水)

caffe bleu 2011/03/09

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドビュッシー : 亜麻色の髪の乙女

ⅱ バリオス : アンデス組曲 ~アコンキーハ

ⅲ ショパン : 12の練習曲 Op.10 ~第3番「別れの曲」

ⅳ ロッシーニ : 弦楽のためのソナタ 第1番 ~第2楽章

ⅴ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~パストラール

ⅵ パリー : イギリス組曲 ~エア

ⅶ モーツァルト : クラリネット五重奏曲 K.581 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/09

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ D.スカルラッティ : ピアノソナタ K.435 L.361

ⅱ カルッリ : 三重奏曲 Op.9-2 ~第3楽章

ⅲ ブリッジ : 3つの牧歌 ~アレグロ・コン・モート

ⅳ アグリコラ : ミューズよ、美しく奏でなさい

ⅴ ヴァイス : リュートソナタ 第28番 「有名な海賊」 ~ブレー

ⅵ J.S.バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ 第3番 BWV.1032 ~第3楽章

ⅶ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~行進曲

ⅷ ハーティ : アイルランド交響曲 ~定期市の日

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月 8日 (火)

caffe bleu 2011/03/08

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第26番 K.537「戴冠式」 ~第2楽章

ⅱ ベートーヴェン : ピアノ三重奏曲 第2番 Op.1-2 ~第3楽章 スケルツォ

ⅲ ヴィドール : バッハの思い出 ~第4

ⅳ ラヴェル : ハバネラ形式の小品

ⅴ フォーレ : レクイエム Op.48 ~ピエ・イェズ(慈悲深きイエス)

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : 「グリーンスリーヴス」による幻想曲

ⅶ ヘンデル : オーボエ協奏曲 第3楽 H.287 サラバンド(ラルゴ)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/08

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第3番 K.40 ~第3楽章

ⅱ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第4楽章

ⅲ メンデルスゾーン : 弦楽のための交響曲 第8番 ~第3楽章

ⅳ フィンジ : 花輪をささげよう Op.18(シェイクスピアの詩による) ~おお私の恋人よ

ⅴ フローラン・シュミット : ロカイユ組曲 Op.84 ~動いて

ⅵ ブリッジ : 熟したさくらんぼ

ⅶ チャイコフスキー : 歌劇「オルレアンの少女(ジャンヌ・ダルク)」 ~第2幕への間奏曲

ⅷ ビゼー : 「アルルの女」第2組曲 ~ファランドール

ⅸ ジョプリン : カントリー・クラブ・ラグ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月 7日 (月)

caffe bleu 2011/03/07

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第14番 最愛なるイエス、われらここ集いて

ⅱ J.S.バッハ : 管弦楽組曲 第3番 BWV.1068 ~エア

ⅲ ハイドン : 交響曲 第44番 「悲しみ」Hob.-44 ~第3楽章

ⅳ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第2番 古い、征服されない、岩の聳える北方

ⅴ ドビュッシー : ピアノ三重奏曲 第1番 ~第2楽章

ⅵ ブリッジ : 3つの牧歌 ~アレグレット・ポコ・レント

ⅶ フィンジ : セヴァーン狂詩曲 Op.3

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/07

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-6 ~第3楽章

ⅱ テレマン : オーボエ・ダモーレ協奏曲 TWV A.2 ~第2楽章

ⅲ J.S.バッハ : ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第6番 BWV.1019 ~第1楽章

ⅳ ポンセ : 南のソナチネ ~フィエスタ

ⅴ ショパン : 12の練習曲 Op.25 ~第1

ⅵ ゴベール : フルートソナタ 第3番(1934) ~第3楽章

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第1幕 ~乾杯の踊り

ⅷ パリー : イギリス組曲 ~フロリック

ⅸ パーセル : トランペット・チューン

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月 4日 (金)

caffe bleu 2011/03/04

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ リスト : 3つの演奏会用練習曲 S.144/R.5 ~「溜め息」

ⅱ ドビュッシー : 小組曲 ~第1曲「小舟にて」

ⅲ サン=サーンス : 「動物の謝肉祭」 ~白鳥

ⅳ カスキ : 前奏曲 Op.7

ⅴ J.S.バッハ : オーボエ協奏曲 BWV.1056 ~第2楽章

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ゆるやかなアリア

ⅶ チャイコフスキー : 弦楽セレナード Op.48 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/04

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~ジーグ

ⅱ コールリッジ=テイラー : 演奏会用小組曲 Op.77 ~第4

ⅲ モーツァルト : ホルン五重奏曲 K.407 ~第3楽章

ⅳ グリーグ : 自作の歌曲によるピアノ曲 Op.41 ~第3曲「君を愛す」

ⅴ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~エペイソディア

ⅵ バリオス : フリア・フロリダ

ⅶ ビゼー : 小組曲「子供の戯れ」 ~ガロップ「舞踏会」

ⅷ ベートーヴェン : 交響曲 第4番 Op.60 ~第3楽章

ⅸ ベートーヴェン(リスト編) : 交響曲 第4番 Op.60 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月 3日 (木)

caffe bleu 2011/03/03

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~子守歌

ⅱ ヴェルディ : ドン・カルロ ~第3幕への前奏曲

ⅲ モーツァルト : 教会ソナタ 第1番 K.67

ⅳ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~おお、私たちの愛は幸せではない

ⅴ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~金星 平和の神

ⅵ ウォーロック : ディーリアスの60歳の誕生日のためのセレナード

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : クリスマス・カンタータ「この日」 ~子守歌 乙女の歌うやさしい歌

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/03

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-3「ごしきひわ」 ~第2楽章

ⅱ J.S.バッハ : ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第2番 BWV.1015 ~第1楽章

ⅲ ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ 第2番 Op.12-2 ~第3楽章

ⅳ メンデルスゾーン : 弦楽五重奏曲 第2番 Op.87 ~第4楽章

ⅴ フローラン・シュミット : ロカイユ組曲 Op.84 ~輝かしく

ⅵ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第2番 K.137 ~第2楽章

ⅶ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS.39) ~序曲

ⅷ ジョプリン : エリート・シンコペーションズ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月 2日 (水)

caffe bleu 2011/03/02

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ パレストリーナ : ミサ曲「エテルナ・クリスティ・ムネラ」 ~キリエ

ⅱ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第1曲 前奏曲

ⅲ F.ドップラー : 2つのフルートのための協奏曲 ~第2楽章

ⅳ モーツァルト : 弦楽五重奏曲 第2番 K.406 ~第2楽章

ⅴ シャブリエ : 田園組曲 ~木陰で

ⅵ パラディス : シチリアーノ

ⅶ メンデルスゾーン : ピアノ協奏曲 第1番 Op.25 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/02

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ バリオス : アンデス組曲 ~クエカ

ⅱ ブリッジ : 3つの小品 ~アレグロ・マルカート

ⅲ パリー : イギリス組曲 ~カプリース

ⅳ シューマン : 色とりどりの小品 Op.99 三つの小品 ~第1

ⅴ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第13番 K.415 ~第2楽章

ⅵ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~5.ポーランド

ⅶ ハイドン : 交響曲 第99番 ~第4楽章

ⅷ コーツ : ロンドン組曲 ~ナイツブリッジ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2011年3月 1日 (火)

caffe bleu 2011/03/01

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フンメル : トランペット協奏曲 S.49 ~第2楽章 アンダンテ

ⅱ ディーリアス : 夜明け前の歌

ⅲ マスカーニ : 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 ~間奏曲

ⅳ フランツ・シュミット : 歌劇「ノートル・ダム」Op.2 第1幕 ~間奏曲

ⅴ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ミーアーウー

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~オスティナートの小品

ⅶ ドビュッシー(レオン・ローク編) : レントより遅く

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2011/03/01

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シンディング : 春のささやき Op.32 No.3

ⅱ シューベルト : 冬の旅 D.911Op.89) ~郵便馬車

ⅲ ドヴォルザーク : 2つのワルツ Op.54 ~No.2

ⅳ シャブリエ : 楽しい行進曲

ⅴ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~リゴドン

ⅵ チャイコフスキー : 弦楽セレナード Op.48 ~第2楽章

ⅶ マクダウェル : ピアノ協奏曲 第2番 Op.23 ~第2楽章

ⅷ ウェーバー : 歌劇「魔弾の射手」 ~狩人の合唱「狩人のよろこびは」

ⅸ ポンセ : 組曲 イ短調 ~サラバンド

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »