« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月31日 (金)

caffe bleu 2010/12/31

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : カンタータ 第147番「心と口と行いと生命で」BWV.147 ~コラール「主よ、人の望みの喜びよ」

ⅱ シベリウス : アンダンテ・フェスティヴォ

ⅲ パリー : イギリス組曲 ~エア

ⅳ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ドリーの庭

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : 「グリーンスリーヴス」による幻想曲

ⅵ ドビュッシー : 小組曲「小舟にて」

ⅶ ラヴェル : 亡き王女のためのパヴァーヌ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/31

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : ゴルトベルク変奏曲 BWV.988 ~アリア・ダ・カーポ

ⅱ ガーシュウィン : ピアノ協奏曲 ヘ調 ~第3楽章

ⅲ コーツ : 静かな潟(スリーピー・ラグーン)

ⅳ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~子守歌

ⅴ ワーグナー : 歌劇「タンホイザー」 ~巡礼の合唱「ふるさとよ、また見る野山」

ⅵ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~終曲(ダーガソン)

ⅶ ウッド : イギリスの海の歌による幻想曲 ~ホーム・スウィート・ホーム/見よ、勇者は帰る/ルール・ブリタニア

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月30日 (木)

caffe bleu 2010/12/30

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : クリスマス・オラトリオ BWV.248 第6部 ~第59曲 コラール「まぶねの傍らに」

ⅱ フォーレ : 子守歌 Op.16

ⅲ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS.39) ~第2幕への前奏曲

ⅳ ヴォーン=ウィリアムズ : モテット「手をともに打て」

ⅴ ヴィドール : バッハの思い出 ~第4

ⅵ マスネ : タイスの瞑想曲

ⅶ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第4

ⅷ ラフマニノフ : 2つの小品 ~前奏曲 Op.2-1

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/30

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : 24の前奏曲 Op.28 ~第16

ⅱ アルカン : 鉄道 Op.27

ⅲ J.S.バッハ : カンタータ 第36番「喜びて舞いあがれ」BWV.36 ~喜びて舞いあがれ

ⅳ フォーレ : シチリアーナ Op.78

ⅴ チャイコフスキー : ただあこがれを知る者だけが Op.6-6

ⅵ シャブリエ : 田園組曲 ~スケルツォ・ワルツ

ⅶ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~2イタリア

ⅷ 伝承曲 : ハンガリーの歌

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月29日 (水)

caffe bleu 2010/12/29

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グリーグ : 4つのデンマーク語の歌「心の歌」Op.5 ~第3番 君を愛す

ⅱ パリー : レイドノー嬢の組曲 ~スロー・メヌエット

ⅲ ブリッジ : 横町のサリー

ⅳ ボッケリーニ : フルート五重奏曲 Op.17-6 G.424 ~第1楽章

ⅴ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私は甘いあこがれにひたることを知っている

ⅵ ハイドン : トランペット協奏曲 Hob.e1 ~第2楽章

ⅶ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~パストラール

ⅷ ドビュッシー(レオン・ローク編) : レントより遅く

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/29

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ディヴェルティメント 第12番 K.252K.240a) ~第4楽章

ⅱ サン=サーンス : 組曲「動物の謝肉祭」 ~第14番 終曲

ⅲ ハイドン : オラトリオ「天地創造」Hob.ⅩⅩⅠ-2 第1部 ~第13番 天は神の栄光を語り

ⅳ ゴベール : フルートソナタ 第2番(1924) ~第1楽章

ⅴ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽)第1巻 第5曲 ソナタ ~第3楽章

ⅵ ヘンデル : 水上の音楽 ~アッラ・ホーンパイプ

ⅶ ベートーヴェン : 交響曲 第9番 Op.125「合唱付き」 ~第4楽章

ⅷ ブラームス : 交響曲 第4番 Op.98 ~第3楽章

ⅸ ガルデル : 帰還

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月28日 (火)

caffe bleu 2010/12/28

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ サティ : あなたが欲しいの

ⅱ ヴィラ=ロボス : センチメンタル・メロディ

ⅲ ウェーバー : クラリネット協奏曲 第1番 Op.73 ~第2楽章

ⅳ ブル : 羊飼いの少女たちの日曜日

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ゆるやかなアリア

ⅵ フォーレ : レクイエム Op.48 ~アニュス・デイ(神の子羊)

ⅶ サン=サーンス : 7つの即興曲 Op.150 ~第4

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/28

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヘンデル : メサイア ~なぜもろもろの国人は騒ぎ

ⅱ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「四季」第4番 「冬」Op.8-4 ~第1楽章

ⅲ J.S.バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ 第3番 BWV.1032 ~第3楽章

ⅳ アルベニス : 旅の思い出 ~海辺にて

ⅴ バリオス : 愛の告白

ⅵ モーツァルト : セレナード 第13番 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ~第4楽章

ⅶ シャブリエ : 楽しい行進曲

ⅷ ショパン : 24の前奏曲 Op.28 ~第12

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月27日 (月)

caffe bleu 2010/12/27

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第20番 おお汝正しくして善なる神よ

ⅱ ヘンデル : オーボエ協奏曲 第3番 H.287 サラバンド(ラルゴ)

ⅲ モーツァルト : フルート四重奏曲 第4番 K.298 ~第1楽章

ⅳ イッポリトフ=イヴァノフ : トルコの断章 Op.62 ~夜

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第1楽章 序曲

ⅵ ドビュッシー : 映像 第2集 ~葉末を渡る鐘の音

ⅶ ビゼー : 「アルルの女」第2組曲 ~メヌエット

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/27

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ガーシュウィン : ゼイ・キャント・テイク・ザット・アウェイ・フロム・ミー

ⅱ サティ : エンパイア劇場の歌姫(名高きシャンソンによるアメリカ風間奏曲)

ⅲ ブリッジ : 熟したさくらんぼ

ⅳ J.S.バッハ : カンタータ 第61番「いざ来たれ、異教徒の救い主よ」BWV.61 ~アリア 心の戸をくまなく開け

ⅴ ボッケリーニ : チェロ協奏曲 第6番 G.475 ~第2楽章

ⅵ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 第1幕 第1場 ~行進曲

ⅶ エルガー : 行進曲「威風堂々」Op.39 ~第4

ⅷ バリオス : クリスマス・キャロル

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月24日 (金)

caffe bleu 2010/12/24

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : ミサ曲 ロ短調 BWV.232 ~オザンナ

ⅱ ヴォーン=ウィリアムズ : フィディルのための挽歌

ⅲ グレゴリオ聖歌 : 昇階唱 ~我が祈りを香りのように

ⅳ グラナドス : サルヴェ・レジーナ

ⅴ フォーレ : 小ミサ曲 ~サンクトゥス(聖なるかな)

ⅵ パーセル : グラウンドによる夕べの讃歌「いまや太陽はその光を覆い隠し」Z.193

ⅶ ブラームス : ドイツ・レクイエム Op.45 ~万軍の主よ、あなたのすまいは

ⅷ シャルパンティエ : 真夜中のミサ曲 H.9 ~アニュス・デイ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/24

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ストラデルラ : トランペットと弦楽のためのソナタ ~第2楽章

ⅱ J.S.バッハ : クリスマス・オラトリオ BWV.248 ~シンフォニア

ⅲ プロコフィエフ : 組曲「キージェ中尉」Op.60 ~トロイカ

ⅳ チャイコフスキー : クリスマス・イヴのための歌曲集 ~そのびんを持ってきて(酒宴の歌)

ⅴ ポンセ : 南のソナチネ ~フィエスタ

ⅵ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第24番 高き天よりわれは来れり

ⅶ グレゴリオ聖歌 : 入祭唱 ~主を崇めよ

ⅷ ヴォーン=ウィリアムズ : アンセム「あなたの居所は何と美しく」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月23日 (木)

caffe bleu 2010/12/23

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グルーバー : きよしこの夜

ⅱ ウォーロック(P.レーン編) : ベツレヘム・ダウン(弦楽のためのキャロル)

ⅲ J.S.バッハ : チェンバロ協奏曲 第5番 BWV.1056 ~第2楽章

ⅳ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~おお、ただひとりのいとしい人よ

ⅴ タネーエフ : アダージョ

ⅵ ドビュッシー : アラベスク 第1

ⅶ フォーレ : レクイエム Op.48 ~サンクトゥス(聖なるかな)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/23

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第14番 最愛のイエス、我らここ集いて

ⅱ ショパン : ワルツ 第5番 Op.42

ⅲ パガニーニ : カンタービレ

ⅳ J.S.バッハ : カンタータ 第208番「わが楽しみは元気な狩りだけ」BWV.208 ~第9曲 アリア「羊は安らかに草を食み」

ⅴ ヴィヴァルディ : リコーダー協奏曲 「羊飼いの女」P.204 RV.95 ~第2楽章

ⅵ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第1番 K.136 ~第3楽章

ⅶ チャイコフスキー : 歌劇「エフゲニー・オネーギン」 ~ポロネーズ

ⅷ ポンセ : 南のソナチネ ~カンポ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月22日 (水)

caffe bleu 2010/12/22

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ バード : 主への讃歌

ⅱ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第29番 明けの明星はなんと美しく輝くのだ

ⅲ フォーレ : 組曲「ドリー」 Op.56 ~ドリーの庭

ⅳ スヴェンセン : 2つのアイスランドの旋律 ~第1

ⅴ リャードフ : 挽歌 Op.67

ⅵ リムスキー=コルサコフ : 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」Op.59 ~夜想曲 月の光

ⅶ スクリャービン : ピアノ協奏曲 Op.20 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/22

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ パリー : イギリス組曲 ~パストラル

ⅱ ドヴォルザーク : チェコ組曲 Op.39 ~ポルカ

ⅲ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第16番 Op.135 ~第2楽章

ⅳ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第4番 BWV.1010 ~第1曲 前奏曲

ⅴ トレルリ : トランペット協奏曲 ~第2楽章

ⅵ モーツァルト : セレナード 第9番 K.320「ポストホルン」 ~第7楽章

ⅶ ハイドン : ネルソン・ミサ ~グローリア

ⅷ グリーグ : 抒情小品集 第9集 Op.68 ~ゆりかごの歌

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月21日 (火)

caffe bleu 2010/12/21

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : クリスマス・オラトリオ BWV.248 第6部 ~第64曲 コラール「今やすべては報われて」

ⅱ ストラデルラ : トランペットと弦楽のためのソナタ ~第1楽章

ⅲ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~情景 お菓子の王国の魔法の城

ⅳ ヴォーン=ウィリアムズ : ロマンス「揚げひばり」

ⅴ グリーグ : ペール・ギュント 第3幕 ~前奏曲

ⅵ フォーレ : 組曲「ペレアスとメリザンド」Op.80 ~糸を紡ぐ女

ⅶ サン=サーンス : 「動物の謝肉祭」 ~白鳥

ⅷ アグリコラ : ミューズよ、美しく奏でなさい

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/21

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ チャイコフスキー : 四季 Op.37b ~12月 クリスマス

ⅱ ブリッジ : ピアノ三重奏曲のための小品 ~第2番 ガヴォット

ⅲ ドリーブ : 付随音楽「逸楽の王」古典舞踊の旋律 ~6

ⅳ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~私がちいさかったときに

ⅴ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲 P.354 RV.329 ~第2楽章

ⅵ ヘンデル : リコーダーソナタ Op.1-7 HWV.365 ~第2楽章

ⅶ ウェーバー : 歌劇「魔弾の射手」 ~花嫁のために冠を

ⅷ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第25番 K.503 ~第3楽章

ⅸ マケドニアの伝承曲 : ネヴェスティンの踊り

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月20日 (月)

caffe bleu 2010/12/20

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ゴーントレット : ダビデの村の馬屋のうちに

ⅱ ダウランド : わが窓辺から去れ P.64

ⅲ ラフマニノフ : リラの花

ⅳ フローラン・シュミット : ロカイユ組曲 Op.84 ~ゆっくりと

ⅴ ディーリアス : 楽園への小道(歌劇「村のロメオとジュリエット」より間奏曲)

ⅵ モーツァルト : クラリネット五重奏曲 K.581 ~第2楽章

ⅶ シャルパンティエ : 真夜中のミサ曲 H.9 ~サンクトゥスとベネディクトゥス

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/20

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴェラチーニ : ヴァイオリンと管弦楽のための5声の協奏曲 ニ長調 ~第3楽章

ⅱ J.S.バッハ : オーボエ・ダ・モーレ協奏曲 BWV.1053 ~第3楽章

ⅲ グリーグ : 気分 Op.73 ~民謡

ⅳ ゴベール : フルートソナタ 第3番(1934) ~第1楽章

ⅴ ドリーブ : バレエ「シルヴィア」第3幕 ~ピッツィカート

ⅵ モーツァルト : ミサ曲 「大ミサ曲」K.427417a)クレド ~われは唯一の天主を信ず

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~ワルツ

ⅷ タルレガ : ロシータ(ポルカ)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月17日 (金)

caffe bleu 2010/12/17

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ 伝承曲 : ウェンセスラスはよい王様

ⅱ ストラデルラ : トランペットと弦楽のためのソナタ ~第4楽章

ⅲ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽)第1巻 第3曲 協奏曲 ~第3楽章

ⅳ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~かわいい羊飼

ⅴ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~ガヴォット/ミュゼット

ⅵ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 第1幕 第2場 ~情景(クリスマスツリーの中で ~冬の松林)

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : チューバ協奏曲 ~第2楽章(ロマンス)

ⅷ フォーレ : 小ミサ曲 ~アニュス・ディ(神の子羊)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/17

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : カンタータ 第132番「道を備えよ」BWV.132 ~コラール あなたの善意によって我らを殺し

ⅱ ポンセ : 組曲 イ短調 ~サラバンド

ⅲ リスト : パガニーニによる大練習曲 S.141 ~第3番「ラ・カンパネッラ」

ⅳ ヴィヴァルディ : チェロ協奏曲 RV.400 ~第3楽章

ⅴ A.スカルラッティ : カンタータ・パストラーレ ~シンフォニア

ⅵ モーツァルト : オーボエ協奏曲 K.370 ~第3楽章

ⅶ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~ロシアの踊り

ⅷ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第10

ⅸ グリンカ : 「ルスランとリュドミラ」序曲

ⅹ ショパン : ワルツ 第6番 Op.64-1「子犬」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月16日 (木)

caffe bleu 2010/12/16

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : バビロン川のほとりに BWV.653

ⅱ ラッスス : ミサ「美しいアンフィトリット」 ~アニュス・デイ

ⅲ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第4番 Op.13-4 ~第3楽章

ⅳ ビゼー : 「カルメン」第1組曲 ~間奏曲

ⅴ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~夜想曲

ⅵ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第2

ⅶ ドビュッシー : ベルガマスク 組曲 ~前奏曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/16

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ コレルリ : ヴァイオリンソナタ 第3番 Op.5-3 ~第5楽章

ⅱ J.S.バッハ : オーボエ・ダ・モーレ協奏曲 BWV.1055 ~第1楽章

ⅲ ヴィヴァルディ : リコーダー協奏曲 「羊飼いの女」P.204 RV.95 ~第3楽章

ⅳ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第4楽章

ⅴ ブリッジ : 3つの牧歌 ~アレグロ・コン・モート

ⅵ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~パ・ド・ドゥ コーダ

ⅶ メンデルスゾーン : ピアノ三重奏曲 第1番 Op.49 ~第3楽章

ⅷ モーツァルト : ミサ曲 「大ミサ曲」K.427417a)グローリア ~いと高きところでは

ⅸ シューマン : 色とりどりの小品 Op.99 三つの小品 ~第1

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月15日 (水)

caffe bleu 2010/12/15

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ オランダ伝承曲 : 主なるイエスは花園を

ⅱ バリオス : 我が母への祈り

ⅲ J.S.バッハ : ゴルトベルク変奏曲 BWV.988 ~アリア・ダ・カーポ

ⅳ フォーレ : 即興曲 変ニ長調 Op.86

ⅴ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~金星 平和の神

ⅵ チャイコフスキー : ただあこがれを知る者だけが Op.6-6

ⅶ シューベルト : ミサ曲 第6番 D.950 ~キリエ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/15

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~葦笛の踊り

ⅱ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~衛兵の交代

ⅲ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~この地にさわやかな西風が吹き

ⅳ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第3集 ~牧場を通っておいで

ⅴ ヘンデル : オルガン協奏曲 第4番 Op.4-4 HWV.292 ~第4楽章

ⅵ C.P.E.バッハ : フルート協奏曲 イ長調(Wq.168/H.438) ~第3楽章

ⅶ ショパン : マズルカ 第39番 Op.63-1

ⅷ シューベルト : ピアノ五重奏曲 D.667 Op.114「ます」 ~第3楽章

ⅸ バリオス : マドレシータ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月14日 (火)

caffe bleu 2010/12/14

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ニールセン : メリー・クリスマスの夢

ⅱ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~子守歌

ⅲ ビゼー : 「アルルの女」第1組曲 ~アダージョ

ⅳ グリーグ : 2つの悲しい旋律 Op.34 ~胸のいたで

ⅴ ブラームス : 交響曲 第1番 Op.68 ~第3楽章

ⅵ シベリウス : 2つの管弦楽作品集 ~舞踊間奏曲

ⅶ ブクステフーデ : われらが神はかたき砦 BuxWV.184

ⅷ ヒルデガルト・フォン・ビンゲン : キリエ(主よ 哀れみ賜え)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/14

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : カンタータ 第132番「道を備えよ」BWV.132 ~アリア あなたはどなたですか?

ⅱ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽)第1巻 第3曲 協奏曲 ~第1楽章

ⅲ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第4番 Op.13-4 ~第1楽章

ⅳ シューベルト : 4つの即興曲 D.899 Op.90 ~第3

ⅴ ダウランド : 男と女

ⅵ ドリーブ : バレエ音楽「コッペリア」第1幕 ~ワルツ

ⅶ モーツァルト : ホルン協奏曲 第1番 K.412 ~第1楽章

ⅷ マレ : 組曲 ニ長調(ヴィオール曲集 第3巻より) ~どんちゃん騒ぎ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月13日 (月)

caffe bleu 2010/12/13

 

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ 伝承曲 : コヴェントリ・キャロル

ⅱ ゴベール : 2つのスケッチ ~平原の夕暮れ

ⅲ グリーグ : ペール・ギュント 第2幕 ~ペール・ギュントと緑衣の女

ⅳ カスキ : 前奏曲 変ト長調 Op.7

ⅴ J.S.バッハ : ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第2番 BWV.1015 ~第1楽章

ⅵ コレルリ : 合奏協奏曲 第8番「クリスマス協奏曲」 ~第3楽章

ⅶ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第3組曲 ~イタリアーナ

ⅷ シャルパンティエ : 聖母に寄せる4つのアンティフォナ ~恵み深い救い主の御母 H.44

 

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/13

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドビュッシー : 子供の領分 ~第6番 ゴリウォーグのケークウォーク

ⅱ ブリッジ : ピアノ三重奏のための小品 ~第3番 アレグレット

ⅲ J.シュトラウスⅡ世 : ピチカート・ポルカ

ⅳ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第2番 K.137 ~第3楽章

ⅴ ヘンデル : リコーダーソナタ Op.1-7 HWV.365 ~第4楽章

ⅵ J.S.バッハ : ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第6番 BWV.1019 ~第1楽章

ⅶ ヴィヴァルディ : フルート、オーボエ、ヴァイオリン、ファゴットのための協奏曲 「ごしきひわ」RV.90 ~第3楽章

ⅷ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~6ハンガリー

ⅸ ベートーヴェン : 交響曲 第3番 Op.55「英雄」 ~第3楽章(スケルツォ)

ⅹ ダウランド : 男と女

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月10日 (金)

caffe bleu 2010/12/10

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グリーグ : ピアノ協奏曲 Op.16 ~第2楽章

ⅱ フォーレ : レクイエム Op.48 ~イン・パラディスム(天国へ)

ⅲ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~メヌエットⅠとメヌエットⅡ

ⅳ ドヴォルザーク : 2つのワルツ Op.54 ~No.2

ⅴ エルガー : 弦楽のためのセレナーデ ~第1楽章

ⅵ サン=サーンス : 組曲 Op.16 ~セレナード

ⅶ ディーリアス : 「イルメリン」前奏曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/10

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ バリオス : メヌエット ホ長調

ⅱ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-5 ~第1楽章

ⅲ J.S.バッハ : 心も魂も乱れはて BWV.35 ~アリア「神のもとで生きることこそわが望み」

ⅳ ラヴェル : クープランの墓 ~メヌエット

ⅴ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第26番 K.537「戴冠式」 ~第2楽章

ⅵ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~水星 翼のある使いの神

ⅶ リムスキー=コルサコフ : 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」Op.59 ~クラコヴィヤク

ⅷ アウリン : ヴァイオリン協奏曲 第3番 Op.14 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月 9日 (木)

caffe bleu 2010/12/09

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ 作者不詳 : 聖母マリアが我らの傍らに

ⅱ ヘンデル : オルガン協奏曲 第6番 Op.4-6 HWV.294 ~第2楽章

ⅲ ドヴォルザーク : 夜想曲 B.48 Op.40

ⅳ シベリウス : アンダンテ・フェスティヴォ

ⅴ ドビュッシー : ハープと弦楽のための舞曲集 ~宗教的舞曲

ⅵ ウォーロック : ディーリアスの60歳の誕生日のためのセレナード

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/09

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ガーシュウィン : ヒット・ソング ~ライザ

ⅱ ヴァイス : リュートソナタ 第28番 「有名な海賊」 ~ブレー

ⅲ ヘンデル : トリオソナタ ハ短調 ~第3楽章

ⅳ ボッケリーニ : フルート五重奏曲 Op.17-1 G.419 ~第1楽章

ⅴ モーツァルト : 弦楽五重奏曲 第6番 K.614 ~第3楽章

ⅵ プロコフィエフ : 「ロメオとジュリエット」 ~組曲第1-4「メヌエット」

ⅶ ロッシーニ : 歌劇「セビリャの理髪師」第1幕 ~おいらは町のなんでも屋

ⅷ ショパン : ワルツ 第14番(第16番) BI21

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月 8日 (水)

caffe bleu 2010/12/08

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シャルパンティエ : 真夜中のミサ曲 H.9 ~キリエ

ⅱ フォーレ : 組曲「ペレアスとメリザンド」Op.80 ~シシリエンヌ(シチリア舞曲)

ⅲ マクダウェル : 組曲 第1番 Op.42 ~夏の牧歌

ⅳ ヴィドール : バッハの思い出 ~第4

ⅴ J.S.バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ BWV.1020 ~第1楽章

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第3楽章 アッラ・サラバンダ

ⅶ モーツァルト : 交響曲 第31番 K.297「パリ」 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/08

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~いいよと言った

ⅱ J.シュトラウスⅡ世 : ワルツ「朝の新聞」Op.279

ⅲ マスネ : 歌劇「ル・シッド」のバレエ音楽 ~アラゴンの踊り

ⅳ ゴベール : 幻想曲風ソナティナ(1937) ~第1楽章

ⅴ フローラン・シュミット : ロカイユ組曲 Op.84 ~輝かしく

ⅵ レスピーギ : ブラジルの印象 ~歌と踊り

ⅶ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第3番 BWV.1048 ~第3楽章

ⅷ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-4 ~第1楽章

ⅸ カピローラ : バレット

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月 7日 (火)

caffe bleu 2010/12/07

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV.1007 ~第4曲 サラバンド

ⅱ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第24番 高き天よりわれは来れり

ⅲ ビクトリア : ミサ「おお大いなる神秘」 ~グローリア

ⅳ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第1番 星月夜の下で

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~オスティナートの小品

ⅵ フィンジ : ヴァイオリン・ソロと小管弦楽のための入祭文 Op.6

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 プロローグ 命名式 ~踊りの情景

ⅷ リスト : 愛の夢 3つの夜想曲 おお、愛しうるかぎり愛せ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/07

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ プロコフィエフ : ピアノソナタ 第7番 Op.83「戦争ソナタ」 ~第3楽章

ⅱ フィンジ : 花輪をささげよう Op.18(シェイクスピアの詩による) ~シルヴィアは誰?

ⅲ モーツァルト : ホルン五重奏曲 K.407 ~第3楽章

ⅳ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲 第6番 RV.180「喜び」 ~第1楽章

ⅴ コレルリ : ヴァイオリンソナタ 第1番 Op.5-1 ~第2楽章

ⅵ ハイドン : トランペット協奏曲 Hob.e 1 ~第3楽章

ⅶ ロッシーニ : 「タンクレディ」 ~披露宴での合唱「愛と喜び」

ⅷ シャブリエ : 歌劇「いやいやながらの王様」 ~スラヴ舞曲

ⅸ レスピーギ : リュートのための古風な舞曲とアリア ~イタリアーナ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月 6日 (月)

caffe bleu 2010/12/06

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ オケゲム : 聖歌「主の天使は」(第8旋法)

ⅱ ディーリアス : 小管弦楽のための2つの小品 ~春、はじめてのカッコウを聞いて

ⅲ グリーグ : ペール・ギュント 第4幕 ~アニトラの踊り

ⅳ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~おお、ただひとりのいとしい人よ

ⅴ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第13番 K.415 ~第2楽章

ⅵ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~夜想曲

ⅶ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS.39) ~第2幕への前奏曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/06

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : クリスマス・オラトリオ BWV.248 ~第12曲 コラール「現れよ、美しき朝の光」

ⅱ フォーレ : 無言歌集(ロマンス)Op.17 ~第1

ⅲ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~アルマンド

ⅳ ヴァーゲンザイル : ハープ、2つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ~第1楽章

ⅴ コールリッジ=テイラー : 演奏会用小組曲 Op.77 ~第3

ⅵ ハーティ : 幻想的情景(東方のロマンス) ~踊り子の夢

ⅶ モーツァルト : ホルン協奏曲 第1番 K.412 ~第2楽章

ⅷ ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ 第8番 Op.30-3 ~第3楽章

ⅸ トゥリーナ : タルレガをたたえて Op.69 ~ソレアーレス

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月 3日 (金)

caffe bleu 2010/12/03

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ベートーヴェン : エリーゼのために WoO.59

ⅱ フィンジ : ディエス・ナタリス Op.8 ~第1曲 イントラーダ

ⅲ ホルスト : ブルック・グリーン組曲 H.190 ~エア

ⅳ F.ドップラー : 2つのフルートのための協奏曲 ~第2楽章

ⅴ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~おお、私たちの愛は幸せではない

ⅵ フォーレ : レクイエム Op.48 ~ピエ・イェズ(慈悲深きイエス)

ⅶ J.S.バッハ : シュプラー・コラール 第1曲 ~目覚めよ、と呼ぶ声あり BWV.645

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/03

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヘンデル : オルガン協奏曲 第5番 Op.4-5 HWV.293 ~第4楽章

ⅱ コレルリ : ヴァイオリンソナタ 第6番 Op.5-6 ~第5楽章

ⅲ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第5番 BWV.1050 ~第3楽章

ⅳ ビゼー : 「アルルの女」第1組曲 ~カリヨン

ⅴ ファリャ : バレエ組曲「三角帽子」第1幕 ~ブドウの房

ⅵ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第1

ⅶ モーツァルト : 交響曲 第34番 K.338 ~第3楽章

ⅷ シューベルト : 幻想曲 D.934 ~アンダンテ・モルト

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月 2日 (木)

caffe bleu 2010/12/02

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第22番 おお世の人よ、ここに汝の命を見よ

ⅱ ヘンデル : 詩篇曲「主が家を建てられるのでなければ」HWV.238 ~主は愛するものに眠りを与えしゆえに

ⅲ ゴベール : フルートソナタ 第3番(1934) ~第2楽章

ⅳ ドビュッシー : 夢想

ⅴ アレンスキー : 組曲 第1番 Op.7 ~踊り歌

ⅵ チャイコフスキー : 組曲第4番 Op.61「モーツァルティアーナ」 ~祈り

ⅶ ディーリアス : 歌と踊り

ⅷ マスカーニ : 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 ~間奏曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/02

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューマン : 5つのリート Op.40 ~裏切られた恋

ⅱ パリー : イギリス組曲 ~フロリック

ⅲ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲 P.167 RV.219 ~第1楽章

ⅳ ダウランド : デンマーク王のガイヤルド P.40

ⅴ モーツァルト : フルート四重奏曲 第2番 K.285a ~第2楽章

ⅵ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~スケルツォ

ⅶ レスピーギ : 交響詩「ローマの松」~ボルゲーゼ荘の松

ⅷ ベートーヴェン : 交響曲 第4番 Op.60 ~第3楽章

ⅸ ジョプリン : メープル・リーフ・ラグ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年12月 1日 (水)

caffe bleu 2010/12/01

~住まいを彩るクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ホルスト : 木枯らしの風ほえたけり

ⅱ J.S.バッハ : 組曲 BWV.1006a ~ルール

ⅲ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第2楽章

ⅳ ドビュッシー : 英雄的な子守歌

ⅴ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第5楽章

ⅵ C.シュターミッツ : チェロ協奏曲 第1番 ~第2楽章

ⅶ フォーレ : 小ミサ曲 ~キリエ(憐れみの讃歌)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/12/01

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヘンデル : オルガン協奏曲 第1番 Op.4-1 HWV.289 ~第4楽章

ⅱ テレマン : オーボエ・ダモーレ協奏曲 TWV A2 ~第2楽章

ⅲ J.S.バッハ : フルートと通奏低音のためのソナタ 第3番 BWV.1035 ~第4楽章

ⅳ ラヴェル : クープランの墓 ~トッカータ

ⅴ シューベルト : ピアノ五重奏曲 D.667 Op.114「ます」 ~第5楽章

ⅵ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第3

ⅶ モーツァルト : 弦楽五重奏曲 第6番 K.614 ~第4楽章

ⅷ バード : ガイヤルド

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »