« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月30日 (木)

caffe bleu 2010/09/30

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フィンジ : 聖セシリアのために Op.30 ~素晴らしき女神よ

ⅱ R.シュトラウス : 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」Op.30 ~導入部

ⅲ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~行進曲

ⅳ ウッド : イギリスの海の歌による幻想曲 ~トム・ボウリング

ⅴ フット : 組曲 Op.63 ~プレリューディウム

ⅵ シベリウス : アンダンテ・フェスティヴォ

ⅶ ワーグナー : 歌劇「ローエングリン」 ~第3幕への前奏曲

ⅷ ラヴェル : ボレロ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/30

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : ワルツ 第13番 Op.70-3

ⅱ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 第3幕 ~パ・ド・ドゥ(B)アダージョ

ⅲ カスキ : 前奏曲 Op.7

ⅳ モーツァルト : 「魔笛」 ~私は鳥刺し

ⅴ ハイドン : トランペット協奏曲 Hob.e1 ~第3楽章

ⅵ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-6 ~第3楽章

ⅶ ゴベール : ギリシア風ディヴェルティメント(2つのフルート、ハープのための)

ⅷ ポンセ : カンション

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月29日 (水)

caffe bleu 2010/09/29

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ブゾーニ : 若者のために ~第2

ⅱ ゴベール : タランテラ(フルート、オーボエ、ピアノのための)

ⅲ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第1

ⅳ ディーリアス : 歌劇「コアンガ」 ~ラ・カリンダ

ⅴ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~優雅なラウラ

ⅵ ラヴェル : 高雅で感傷的なワルツ ~第1曲 モデレ

ⅶ エルガー : 行進曲「威風堂々」Op.39 ~第4

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/29

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴァーゲンザイル : ハープ、2つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ~第1楽章

ⅱ ホルスト : ブルック・グリーン組曲 H.190 ~踊り

ⅲ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 プロローグ 命名式 ~パ・ド・シス(I)コーダ

ⅳ シューマン : 詩人の恋 Op.48 ~若者はおとめを愛した

ⅴ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第13番 K.415 ~第2楽章

ⅵ ヘンデル : オルガン協奏曲 第2番 Op.4-2 HWV.290 ~第2楽章

ⅶ J.S.バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ 第3番 BWV.1032 ~第3楽章

ⅷ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽) 第2巻 第5曲 ヴァイオリンと通奏低音のソナタ ~第4楽章

ⅸ アウリン : ヴァイオリン協奏曲 第3番 Op.14 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月28日 (火)

caffe bleu 2010/09/28

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グラナドス : 詩的な情景 ~エバとワルダー

ⅱ ヴィドール : バッハの想い出 ~第4

ⅲ ラヴェル : ハバネラの小品

ⅳ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第3楽章 アッラ・サラバンダ

ⅴ ディーリアス : 夜明け前の歌

ⅵ フィンジ : ピアノと弦楽のためのエクローグ Op.10

ⅶ リース : ピアノ協奏曲 第3番 Op.55 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/28

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ D.スカルラッティ : ピアノソナタ K.435 L.361

ⅱ J.S.バッハ : オーボエ・ダ・モーレ協奏曲 BWV.1053 ~第3楽章

ⅲ ポンセ : 南のソナチネ ~フィエスタ

ⅳ ブリッジ : 熟したさくらんぼ

ⅴ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第4楽章

ⅵ コーツ : ロンドン組曲 ~ナイツブリッジ(行進曲)

ⅶ オッフェンバック : パリの喜び ~序曲

ⅷ グリーグ : 抒情小品集 第4集 Op.47 ~ハリング

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月27日 (月)

caffe bleu 2010/09/27

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ゴベール : 組曲 ~東洋風の子守歌

ⅱ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~パストラール

ⅲ ウォーロック : キャプリオル組曲 ~ピエ・アン・レール

ⅳ フローラン・シュミット : ロカイユ組曲 Op.84 ~ゆっくりと

ⅴ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第6番 BWV.1012 ~第3曲 クーラント

ⅵ エルガー : 弦楽のためのセレナーデ ~第1楽章

ⅶ イッポリトフ=イヴァノフ : トルコの断章 Op.62 ~夜

ⅷ バード : 主への讃歌

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/27

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第4番 Op.13-4 ~第2楽章

ⅱ ゴベール : フルートソナタ 第3番(1934) ~第1楽章

ⅲ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第14番 Op.131 ~第2楽章

ⅳ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~私がちいさかったときに

ⅴ ディーリアス : 歌と踊り

ⅵ モーツァルト : 「コシ・ファン・トゥッテ」K.588 ~序曲

ⅶ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~前奏曲

ⅷ シューマン : 子供のためのアルバム Op.68 第1部 幼い子らに ~楽しき農夫

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月24日 (金)

caffe bleu 2010/09/24

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : 「ああ、ママに言うわ」による12の変奏曲 K.265 (きらきら星変奏曲)

ⅱ プロコフィエフ : 4つの小品 Op.4 ~悪魔的暗示

ⅲ グリーグ : ペール・ギュント 第2幕 ~ドヴレ山の魔王の広間にて

ⅳ ヴォーン=ウィリアムズ : 「北緯49度」 ~前奏曲

ⅴ マルトゥッチ : ジーガ Op.61-3

ⅵ ルーセル : セレナーデ Op.30 ~第1楽章

ⅶ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~この地にさわやかな西風が吹き

ⅷ フィンジ : クラリネット協奏曲 Op.31 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/24

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ブラームス(ドヴォルザーク編) : ハンガリー舞曲集 ~第18

ⅱ メンデルスゾーン : 弦楽のための交響曲 第8番 ~第3楽章

ⅲ ヴィヴァルディ : フルートと2つのヴァイオリンのための協奏曲 RV.89 ~第1楽章

ⅳ フォーレ : ロマンス Op.28

ⅴ コルンゴルト : 歌劇「死の都」Op.12 ~マリエッタの歌

ⅵ モーツァルト : ホルン協奏曲 第2番 K.417 ~第3楽章

ⅶ ムソルグスキー : 歌劇「ソロチンスクの市場」 ~ゴパック

ⅷ ガルデル : 想いのとどく日

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月23日 (木)

caffe bleu 2010/09/23

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ バリオス : フリア・フロリダ

ⅱ サティ : ジムノペディ 第1

ⅲ シベリウス : 2つの管弦楽作品集 ~舞踊間奏曲

ⅳ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第1番 星月夜の下で

ⅴ ディーリアス : 楽園への小道(歌劇「村のロメオとジュリエット」より間奏曲)

ⅵ フィンジ : 花輪をささげよう Op.18(シェイクスピアの詩による) ~シルヴィアは誰?

ⅶ ホルスト : (2台のピアノのための)組曲「惑星」Op.32 ~木星、快楽をもたらす者

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/23

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : ゴルトベルク変奏曲 BWV.988 ~アリア

ⅱ ヴァイス : リュートソナタ 第37番 ~アルマンド

ⅲ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第3組曲 ~イタリアーナ

ⅳ ドゥシェク : ハープ協奏曲 Op.15 ~第2楽章

ⅴ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 プロローグ 命名式 ~踊りの情景

ⅵ ウェーバー : クラリネット協奏曲 第1番 Op.73 ~第1楽章

ⅶ グリーグ : 「ペール・ギュント」第1組曲 Op.46 ~朝

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月22日 (水)

caffe bleu 2010/09/22

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ サティ : サラバンド ~Ⅲ

ⅱ グリーグ : ペール・ギュント 第5幕 ~ペンテコステの賛美歌「祝福の朝なり」

ⅲ フォーレ : 子守歌 Op.16

ⅳ J.S.バッハ : ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第2番 BWV.1015 ~第1楽章

ⅴ ビゼー : 「アルルの女」第2組曲 ~メヌエット

ⅵ レスピーギ : ロッシーニアーナ ~間奏曲

ⅶ フローラン・シュミット : ロカイユ組曲 Op.84 ~動いて

ⅷ ドビュッシー : ハープと弦楽のための舞曲集 ~世俗的舞曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/22

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ハイドン : トランペット協奏曲 Hob.e 1 ~第2楽章

ⅱ ドリーブ : バレエ「シルヴィア」第3幕 ~ピッツィカート

ⅲ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~情景 お菓子の王国の魔法の城

ⅳ ゴベール : フルートソナタ 第3番(1934) ~第2楽章

ⅴ グリーグ : 4つの詩 Op.21 ~第1番 初めての出会い

ⅵ バリオス : あなたとわたし(ロマンティックなガヴォット)

ⅶ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~闘牛士の歌

ⅷ モーツァルト : セレナード 第13番 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ~第4楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月21日 (火)

caffe bleu 2010/09/21

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : モテット「主がいかに慈悲深いことか、味わい」

ⅱ ブクステフーデ : 神のひとり子なる主キリスト BuxXV.192

ⅲ ドビュッシー : 6つの古代の墓碑銘 ~夜が幸いであるために

ⅳ ブリッジ : 3つの牧歌 ~アレグレット・ポコ・レント

ⅴ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第4

ⅵ チャイコフスキー : ただあこがれを知る者だけが Op.6-6

ⅶ スヴェンセン : ノルウェー民謡 昨年、私は山羊の番をした

ⅷ スタンフォード : 幻想曲 第1番 ~アンダンテ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/21

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フィンジ : 私は恋人に言った Op.19b(ハーディの詩による) ~私は行かなくてよい

ⅱ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第4番 BWV.1010 ~第2曲 アルマンド

ⅲ ポンセ : 組曲 ~サラバンド

ⅳ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~スケルツォ

ⅴ ドゥシェク : ハープ協奏曲 Op.15 ~第3楽章

ⅵ J.シュトラウスⅡ世 : ポルカ「観光列車」Op.281

ⅶ フンメル : トランペット協奏曲 S.49 ~第3楽章 ロンド

ⅷ ツィアーニ : 「ラ・フローラ」 ~アウソニアのラッパ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月20日 (月)

caffe bleu 2010/09/20

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 管弦楽組曲 第3番 BWV.1068 ~アリア

ⅱ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~かわいらしさ

ⅲ フローラン・シュミット : ロカイユ組曲 Op.84 ~憎しみのない

ⅳ ブリッジ : 横丁のサリー

ⅴ モーツァルト : 「ルチオ シルラ」K.135 シンフォニア形式の序曲 ~アンダンテ

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : 「グリーンスリーヴス」による幻想曲

ⅶ フィンジ : 聖セシリアのために Op.30 ~友たちの中で聖人は微笑んで

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/20

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「四季」第3番 「秋」Op.8-3 ~第3楽章

ⅱ J.S.バッハ : 管弦楽組曲 第4番 BWV.1069 ~ガヴォット

ⅲ ストラデルラ : トランペットと弦楽のためのソナタ ~第4楽章

ⅳ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第1番 K.136 ~第1楽章

ⅴ マスネ : 歌劇「ル・シッド」のバレエ音楽 ~カスティーリャの踊り

ⅵ ショパン : ワルツ 第5番 Op.42

ⅶ フォーレ : 組曲「ペレアスとメリザンド」Op.80 ~糸を紡ぐ女

ⅷ シューベルト : エレンの歌Ⅲ「アヴェ・マリア」Op.56 No.6 D.839

ⅸ ジョプリン : メープル・リーフ・ラグ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月17日 (金)

caffe bleu 2010/09/17

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ピアノソナタ 第11番 K.331「トルコ行進曲付き」 ~第3楽章

ⅱ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第2幕 ~情景

ⅲ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第1

ⅳ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ドリーの庭

ⅴ ラヴェル : 組曲「マ・メール・ロワ」 ~パゴダの女王レドロネット

ⅵ マクダウェル : ピアノ協奏曲 第2番 Op.23 ~第2楽章

ⅶ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~ジーグ

ⅷ ヘンデル : オラトリオ「メサイア」第2部 ~ハレルヤ・コーラス

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/17

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 平均律クラヴィーア曲集 第1巻(24の前奏曲とフーガ) ~第5番 BWV.850

ⅱ チャイコフスキー: バレエ「白鳥の湖」Op.20 第2幕 ~白鳥たちの踊り

ⅲ モーツァルト : 「ルチオ シルラ」K.135 シンフォニア形式の序曲

ⅳ ディアベッリ : 三重奏曲 ~第2楽章

ⅴ サラサーテ : スペイン舞曲集 第1番 マラゲーニャ Op.21-1

ⅵ ドリーブ : 付随音楽「逸楽の王」古典舞踊の旋律 ~6

ⅶ ボロディン : 歌劇「イーゴリ公」 ~だったん人の踊り

ⅷ モーツァルト : 協奏交響曲 K.364 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月16日 (木)

caffe bleu 2010/09/16

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ラヴェル : ピアノ協奏曲 ト長調 ~第1楽章

ⅱ フォーレ : 前奏曲集 Op.103 ~第5

ⅲ パリー : イギリス組曲 ~カプリース

ⅳ J.S.バッハ : 組曲 BWV.1006a ~ロンド形式のガヴォット

ⅴ グリーグ : ペール・ギュント 第2幕 ~ペール・ギュントと緑衣の女

ⅵ サン=サーンス : タランテッラ Op.6

ⅶ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第24番 高き天よりわれは来れり

ⅷ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 第2幕 ~花のワルツ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/16

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ アグリコラ : ミューズよ、美しく奏でなさい

ⅱ パーセル : 8つの組曲 第3番 Z.662 ~第1楽章

ⅲ ヘンデル : リコーダーソナタ Op.1-11 HWV.369 ~第2楽章

ⅳ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第2番 BWV.1047 ~第3楽章

ⅴ サティ : あなたが欲しいの

ⅵ マルティヌー : フルート、ヴァイオリン、ピアノのための三重奏曲 ~第3楽章

ⅶ プロコフィエフ : 「ロメオとジュリエット」 ~組曲 第1-5「仮面舞踏会」

ⅷ チマローザ : オーボエ協奏曲 ハ長調 ~第4楽章

ⅸ メンデルスゾーン : 弦楽四重奏曲 第4番 Op.44 No.2 ~第2楽章

ⅹ グリーグ : 抒情小品集 第3集 Op.43 ~蝶々

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月15日 (水)

caffe bleu 2010/09/15

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 幻想曲 Op.79

ⅱ シンディング : 3つの悲しき小品 Op.106 ~第3番 アンダンテ・レリジオーゾ

ⅲ ヘンデル : オーボエ協奏曲 第3番 H.287 サラバンド(ラルゴ)

ⅳ チャイコフスキー : なつかしい土地の想い出 Op.42 ~メロディ

ⅴ マクダウェル : 組曲 第1番 Op.42 ~夏の牧歌

ⅵ モーツァルト : 組曲 K.399

ⅶ フィンジ : 高名なる人々を称えよう Op.35

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/15

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : マズルカ 第37番 Op.59-2

ⅱ プロコフィエフ : 10の小品 Op.12 ~第7曲 前奏曲

ⅲ アルベニス(クリストフ・デジュール編) : イベリア 第4集 ~エリターニャ

ⅳ ワーグナー : 歌劇「さまよえるオランダ人」 ~水夫の合唱

ⅴ モーツァルト : 「劇場支配人」K.486 ~序曲

ⅵ ハーティ : 幻想的情景(東方のロマンスより) ~踊り子の夢

ⅶ コールリッジ=テイラー : 演奏会用小組曲 Op.77 ~第3

ⅷ サティ : 自動記述 ~船について

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月14日 (火)

caffe bleu 2010/09/14

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューベルト : セレナーデ

ⅱ ゴベール : 2つのスケッチ ~平原の夕暮れ

ⅲ パリー : レイドノー嬢の組曲 ~スロー・メヌエット

ⅳ ヴィヴァルディ : チェロ協奏曲 RV.410 ~第2楽章

ⅴ グリーグ : ペール・ギュント 第3幕 ~前奏曲

ⅵ ブラームス : ハイドンの主題による前奏曲 Op.56a ~終曲

ⅶ タネーエフ : アダージョ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/14

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第5番 BWV.1050 ~第3楽章

ⅱ ヴィヴァルディ : フルート、ヴァイオリン、ファゴットのための協奏曲「ごしきひわ」 RV.90 ~第3楽章

ⅲ ファリャ(コハンスキ編) : スペイン民謡組曲 ~カンシオン

ⅳ シューベルト : ピアノソナタ 第20番 D.959 ~第3楽章

ⅴ ブリッジ : 3つの牧歌 ~アレグロ・コン・モート

ⅵ パリー : イギリス組曲 ~フロリック

ⅶ モーツァルト : ホルン協奏曲 第1番 K.412 ~第2楽章

ⅷ ガルデル : 帰還

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月13日 (月)

caffe bleu 2010/09/13

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : ミサ ~ベネディクトゥス  オザンナⅡ

ⅱ ディーリアス : 小管弦楽のための2つの小品 ~春、はじめてのカッコウを聞いて

ⅲ ウェーバー : クラリネット協奏曲 第1番 Op.73 ~第2楽章

ⅳ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第5番 Op.13-5 ~第3楽章

ⅴ ゴベール : 子守歌

ⅵ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私はいとしいおまえの手紙に見入って

ⅶ ラヴェル : 亡き王女のためのパヴァーヌ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/13

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~ジグ

ⅱ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第3番 K.40 ~第3楽章

ⅲ ハイドン : オラトリオ「天地創造」Hob.ⅩⅩⅠ-2 第1部 ~第13番 天は神の栄光を語り

ⅳ ドビュッシー : スティリー風タランテラ(舞曲)

ⅴ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~ロンド形式のガヴォット

ⅵ ロッシーニ : 弦楽のためのソナタ 第4番 ~第3楽章

ⅶ ベートーヴェン : チェロソナタ 第3番 Op.69 ~第4楽章

ⅷ アルカン : スケッチ集 Op.63 ~第18番 リートヒェン

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月10日 (金)

caffe bleu 2010/09/10

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドビュッシー : レントより遅く

ⅱ サン=サーンス : 組曲 Op.16 ~セレナード

ⅲ ゴベール : 組曲 ~スケルツォ=ワルツ

ⅳ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~ハンガリー舞曲

ⅴ パリー : イギリス組曲 ~前奏曲

ⅵ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~リゴドン

ⅶ ヘンデル : 水上の音楽 ~アッラ・ホーンパイプ

ⅷ フィンジ : 聖セシリアのために Op.30 ~それゆえに我々は聖セシリアの喜ばしい主張に

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/10

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第3集 ~牧場を通っておいで

ⅱ グリーグ : ペール・ギュント 第4幕 ~アニトラの踊り

ⅲ ラモー : オシリスの誕生、またはパミリーの祭り ~第1・第2ガヴォット

ⅳ フォーレ : 無言歌集(ロマンス)Op.17 ~第1

ⅴ ポンセ : 3つのメキシコ民謡 ~わが心よ、君ゆえに

ⅵ ヴィヴァルディ : リコーダー協奏曲 「羊飼の女」P.204 RV.95 ~第3楽章

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~ワルツ

ⅷ ベートーヴェン : 交響曲 第2番 Op.36 ~第3楽章

ⅸ サティ : グノシエンヌ 第5

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月 9日 (木)

caffe bleu 2010/09/09

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~子守歌

ⅱ ブリッジ : ピアノ三重奏のための小品 ~第1番 メヌエット

ⅲ J.シュトラウスⅡ世 : ピチカート・ポルカ

ⅳ ハイドン : 交響曲 第44番 「悲しみ」Hob.-44 ~第3楽章

ⅴ シベリウス : 組曲「カレリア」Op.11 ~間奏曲

ⅵ ディーリアス : 2つの小品 ~第1番 奇想行進曲

ⅶ ビゼー : 歌劇「カルメン」第4幕 ~たった2クワルト、安いよ安いよ!

ⅷ メンデルスゾーン : 劇音楽「真夏の夜の夢」 ~スケルツォ Op.61-1

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/09

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ゴベール : 3つの水彩画(フルート、チェロ、ピアノのための) ~明るく晴れた朝に

ⅱ ショパン : 24の前奏曲 Op.28 ~第16

ⅲ フィンジ : 私は恋人に言った Op.19b(ハーディの詩による) ~人生を気にかけてこなかった

ⅳ ヴェラチーニ : ヴァイオリンと管弦楽のための5声の協奏曲 イ長調 ~第3楽章

ⅴ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲集「ラ・ストラヴァガンツァ」Op.4-11 RV.204 ~第1楽章

ⅵ J.S.バッハ : ヴァイオリン協奏曲 第2番 BWV.1042 ~第3楽章

ⅶ ブラームス : セレナード 第1番 Op.11 ~第5楽章

ⅷ モーツァルト : 交響曲 第31番 K.297「パリ」 ~第3楽章

ⅸ イェッセル : おもちゃの兵隊の行進曲 Op.123

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月 8日 (水)

caffe bleu 2010/09/08

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ホルスト : ブルック・グリーン組曲 H.190 ~エア

ⅱ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第3

ⅲ モーツァルト : 教会ソナタ 第1番 K.67

ⅳ シャブリエ : 田園組曲 ~牧歌

ⅴ ニールセン : アラディン組曲 Op.34FS.89) ~アラディンの夢と朝霧の踊り

ⅵ F.ドップラー : 2つのフルートのための協奏曲 ~第2楽章

ⅶ フォーレ : ピアノ五重奏曲 第2番 Op.115 ~第2楽章

ⅷ サン=サーンス : ピアノ協奏曲 第2番 Op.22 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/08

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヘンデル : オルガン協奏曲 第4番 Op.4-4 HWV.292 ~第1楽章

ⅱ ヴィヴァルディ : チェロ協奏曲 RV.408 ~第3楽章

ⅲ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~客人の登場とワルツ

ⅳ シューベルト : 4つの即興曲 D.899 Op.90 ~第2

ⅴ シューマン : 幻想小曲集 Op.73 ~第2

ⅵ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS.39) ~序曲

ⅶ モーツァルト : 交響曲 第39番 K.543 ~第3楽章

ⅷ ヴァイス : リュートソナタ 第28番 「有名な海賊」 ~メヌエット

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月 7日 (火)

caffe bleu 2010/09/07

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ パガニーニ : カンタービレ ニ長調

ⅱ ゴベール : ギリシア風ディヴェルティメント(2つのフルート、ハープのための)

ⅲ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~メヌエット

ⅳ ベートーヴェン : バレエ音楽「プロメテウスの創造物」Op.43 第2幕 ~第10番 パストラーレ

ⅴ ドヴォルザーク : スラヴ舞曲 第2集 Op.72 B.147 ~第2

ⅵ アレンスキー : 組曲 第1番 Op.7 ~踊り歌

ⅶ グロンダール : 幻想的小品集 Op.45 ~夏の歌

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/07

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ アルベニス(ノーバート・クラフト編) : セビーリャ

ⅱ ブリッジ : ピアノ三重奏のための小品 ~第3番 アレグレット

ⅲ ドビュッシー : 子供の領分 ~第3番 人形へのセレナード

ⅳ ヘンデル : 詩篇集「主は言われた」HWV.232 ~主はシオンより汝の力の杖を

ⅴ コレルリ : ヴァイオリンソナタ 第1番 Op.5-1 ~第2楽章

ⅵ モーツァルト : フルート協奏曲 第2番 K.314285d) ~第3楽章

ⅶ メンデルスゾーン : 八重奏曲 Op.20 ~第3楽章

ⅷ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~スペイン風の踊り

ⅸ バリオス : アンデス組曲 ~クエカ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月 6日 (月)

caffe bleu 2010/09/06

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドビュッシー : 6つの古代の墓碑銘 ~夏の風の神、パンに祈るために

ⅱ C.P.E.バッハ : 無伴奏フルートソナタ イ短調(Wq.132/H.562) ~第1楽章

ⅲ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV.1007 ~第4曲 サラバンド

ⅳ グラナドス : 詩的な情景 ~バラの踊り

ⅴ ディーリアス : 「イルメリン」前奏曲

ⅵ フォーレ : レクイエム Op.48 ~アニュス・デイ(神の子羊)

ⅶ ベゾッツィ : オーボエ協奏曲 第1番 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/06

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ アンブロジオ聖歌 : キリエ

ⅱ ショパン : マズルカ 第24番 Op.33-3

ⅲ バリオス : アンデス組曲 ~アコンキーハ

ⅳ モーツァルト : 弦楽五重奏曲 第6番 K.614 ~第4楽章

ⅴ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第3

ⅵ サリエリ : 「ムーア人」序曲

ⅶ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲 第6番 RV.180「喜び」 ~第3楽章

ⅷ J.S.バッハ : 2つのリコーダーとチェンバロのための協奏曲 BWV.1057 ~第3楽章

ⅸ シューマン : 幻想小曲集 Op.12 ~夢のもつれ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月 3日 (金)

caffe bleu 2010/09/03

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ミーアーウー

ⅱ シャブリエ : 田園組曲 ~スケルツォ・ワルツ

ⅲ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 第1幕 呪文 ~パ・ダクシオン(B)侍女の踊り

ⅳ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 第1幕 呪文 ~パ・ダクシオン(C)小姓の踊り

ⅴ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「調和の霊感」Op.3 第7番 4つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ~第3楽章

ⅵ モーツァルト : 交響曲 第25番 K.183 ~第1楽章

ⅶ ブリッジ : サー・ロジャー・ド・カヴァリー

ⅷ ベートーヴェン(ゴベール編) : メロディ(汝を愛す) WoO.123

ⅸ ドビュッシー : 子供の領分 ~第6番 ゴリウォーグのケークウォーク

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/03

             

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ボッケリーニ(ゴベール編) : 6つの弦楽五重奏曲 Op.13-5 ~メヌエット

ⅱ ヴィヴァルディ : ヴァイオリンソナタ集 Op.2 ~第2番 RV.31 第2楽章

ⅲ L.ホフマン : フルート協奏曲 イ長調(Badley A2) ~第3楽章

ⅳ グラナドス : 12のスペイン舞曲 Op.37 ~アストゥリアーナ

ⅴ フローラン・シュミット : ロカイユ組曲 Op.84 ~憎しみのない

ⅵ マルトゥッチ : ジーガ Op.61-3

ⅶ メンデルスゾーン : 交響曲 第5番 Op.107「宗教改革」 ~第2楽章

ⅷ ツェムリンスキー : メヌエット(「ガラスの心臓」より)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月 2日 (木)

caffe bleu 2010/09/02

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ゴベール : 幻想曲風ソナティナ(1937) ~第1楽章

ⅱ ピエルネ : 発展 Op.21

ⅲ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~シダの茂みの中の幼年時代

ⅳ ダウランド : わが窓辺から去れ P.64

ⅴ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~ガヴォット/ミュゼット

ⅵ ムソルグスキー : 歌劇「ソロチンスクの市場」 ~ゴパック

ⅶ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「調和の霊感」Op.3 第10番 4つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ~第3楽章

ⅷ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~行進曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/02

             

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ バード : ガイヤルド

ⅱ ダウランド : 羊飼いが木陰で

ⅲ ヘンデル : リコーダーソナタ Op.1-7 HWV.365 ~第2楽章

ⅳ ショパン : ワルツ 第19番(第17番) BI46

ⅴ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第4楽章

ⅵ L.モーツァルト : ベルヒテス・ガーデンの音楽「おもちゃの交響曲」 ~第2楽章

ⅶ ドリーブ : バレエ音楽「コッペリア」(全3幕)第1幕 ~ワルツ

ⅷ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~6.ハンガリー

ⅸ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~ベルガマスカ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年9月 1日 (水)

caffe bleu 2010/09/01

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 慰め ~われら悩みの極みにありて BWV.641

ⅱ オケゲム : 聖歌「主の天使は」(第8旋法)

ⅲ グルック : 聖霊の踊り

ⅳ ゴベール : フルートソナタ 第3番(1934) ~第2楽章

ⅴ ドヴォルザーク : セレナード Op.22 B.52 ~第1楽章

ⅵ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 第3幕 結婚 ~パ・ド・ドゥ(B)アダージョ

ⅶ マスカーニ : カヴァレリア・ルスティカーナ ~村人たちの合唱「オレンジの花香り」

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/09/01

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-5 ~第1楽章

ⅱ ヘンデル : オルガン協奏曲 第4番 Op.4-4 HWV.292 ~第4楽章

ⅲ J.S.バッハ : ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第6番 BWV.1019 ~第1楽章

ⅳ バリオス : サリータ(マズルカ)

ⅴ フローラン・シュミット : ロカイユ組曲 Op.84 ~輝かしく

ⅵ モーツァルト : フルート四重奏曲 第4番 K.298 ~第3楽章

ⅶ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第4集 ~かっこう

ⅷ グラズノフ : 組曲「バレエの情景」Op.52 ~Ⅶ ワルツ

ⅸ シューベルト(ラフマニノフ編) : 「どこへ」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »