« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月30日 (金)

caffe bleu 2010/07/30

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ベートーヴェン : 6つのバガテル Op.126 ~アレグロ

ⅱ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~2.イタリア

ⅲ ブリッジ : サー・ロジャー・ド・カヴァリー

ⅳ マクダウェル : ピアノ協奏曲 第2番 Op.23 ~第2楽章

ⅴ メンデルスゾーン : 劇音楽「真夏の夜の夢」 ~スケルツォ Op.61-1

ⅵ フォーレ : シチリアーナ Op.78

ⅶ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第3集 ~牧場を通っておいで

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/30

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : セレナード 第13番 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ~第1楽章

ⅱ グラナドス : 12のスペイン舞曲 Op.37 ~サラバンド

ⅲ シューマン : 詩人の恋 Op.48 ~明るい夏の朝に

ⅳ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽)第1巻 第5曲 ソナタ ~第3楽章

ⅴ パリー : レイドノー嬢の組曲 ~前奏曲

ⅵ チャイコフスキー : 歌劇「オルレアンの少女(ジャンヌ・ダルク)」 ~第2幕への間奏曲

ⅶ チャピ : サルスエラ「歩兵の鼓手」 ~前奏曲

ⅷ ゴセック : 歌劇「ロジーヌ」 ~ガボット

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月29日 (木)

caffe bleu 2010/07/29

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シャブリエ : 10の絵画的小品 ~牧歌

ⅱ ドビュッシー : ハープと弦楽のための舞曲集 ~世俗的舞曲

ⅲ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第6番 BWV.1012 ~第6曲 ジーグ

ⅳ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~憎しみのない

ⅴ ディーリアス : 夜明け前の歌

ⅵ ヴェルディ : レクイエム 第4曲(三聖唱) 聖なるかな

ⅶ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「四季」第2番 「夏」Op.8-2 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/29

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : ワルツ 第8番 Op.64-3

ⅱ ブリッジ : 3つの牧歌 ~アレグロ・コン・モート

ⅲ ドヴォルザーク : スラヴ舞曲 第1集 Op.46 B.83 ~第4

ⅳ モンテヴェルディ : マドリガーレ集 第7巻 ~金色の髪よ

ⅴ J.S.バッハ : ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第6番 BWV.1019 ~第1楽章

ⅵ モーツァルト : 4つのメヌエット K.601 ~第2

ⅶ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第4集 ~かっこう

ⅷ ブラームス : 弦楽五重奏曲 第2番 Op.111 ~第4楽章

ⅸ 伝承曲 : ドイナとホラ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月28日 (水)

caffe bleu 2010/07/28

 

~大人なクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ パガニーニ : カプリース Op.1 ~第13

ⅱ バリオス : アンデス組曲 ~アコンキーハ

ⅲ アルベニス : 6つの小さなワルツ Op.25 ~第3番 アレグロ・ベン・リトマート

ⅳ フット : 組曲 Op.63 ~プレリューディウム

ⅴ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~終曲

ⅵ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 第3幕 結婚 ~パ・ド・ドゥ(B)アダージョ

ⅶ C.シュターミッツ : チェロ協奏曲 第1番 ~第2楽章

 

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/28

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : 弦楽のための協奏曲 RV.138 ~第1楽章

ⅱ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~4.スペイン

ⅲ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第2番 K.137 ~第2楽章

ⅳ アルベニス(クリストフ・デジュール編) : イベリア(3つのギターのための編曲) 第4集 ~エリターニャ

ⅴ フォーレ : 即興曲 第5番 Op.102

ⅵ C.P.E.バッハ : 無伴奏フルートソナタ イ短調(WQ.132/H.562) ~第3楽章

ⅶ グリーグ : 抒情組曲 Op.54 ~ノルウェー農民の行進曲

ⅷ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第10

ⅸ ジョプリン : エリート・シンコペーションズ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月27日 (火)

caffe bleu 2010/07/27

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 心も魂も乱れはて BWV.35 ~アリア「神のもとで生きることこそわが望み」

ⅱ ドビュッシー : ピアノ三重奏曲 第1番 ~第2楽章

ⅲ サリエリ : フルートとオーボエのための協奏曲 ~第2楽章

ⅳ パリー : イギリス組曲 ~エア

ⅴ メンデルスゾーン : 劇音楽「真夏の夜の夢」 ~夜想曲 Op.61-7

ⅵ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第1番 星月夜の下で

ⅶ フィンジ : 武器よ、さらば ~アリア

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/27

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ソル : モーツァルトの「魔笛」からの6つのアリア Op.19 ~なんと素敵なひびき

ⅱ シューマン : リーダークライス Op.39 ~森のささやき

ⅲ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第78番 Op.76-4「日の出」 ~第3楽章

ⅳ J.シュトラウスⅡ世 : ワルツ「芸術家の生涯」Op.316

ⅴ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~ナポリの舞曲

ⅵ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第3番 BWV.1048 ~第3楽章

ⅶ ロッシーニ(フレデリク・ベル編) : 管楽四重奏のためのソナタ 第4番 ~第3楽章

ⅷ モーツァルト : 協奏交響曲 K.364 ~第3楽章

ⅸ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~クラント

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月26日 (月)

caffe bleu 2010/07/26

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ サン=サーンス : 組曲 Op.16(作曲者編による管弦楽伴奏版) ~セレナード

ⅱ パリー : レイドノー嬢の組曲 ~スロー・メヌエット

ⅲ バード : 主への讃歌

ⅳ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第4

ⅴ J.S.バッハ : シュプラー・コラール 第1曲 ~目覚めよ、と呼ぶ声あり BWV.645

ⅵ フォーレ : コンクールの小品

ⅶ パリシュ=アルヴァーズ : セレナード Op.83

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/26

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴァイス : リュートソナタ 第28番「有名な海賊」 ~メヌエット

ⅱ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第6曲 ジーグ

ⅲ パリー : イギリス組曲 ~カプリース

ⅳ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第16番 Op.135 ~第2楽章

ⅴ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第4集 ~ミラベルの橋の上に

ⅵ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第13番 K.415 ~第2楽章

ⅶ ハイドン : 交響曲 第99番 ~第4楽章

ⅷ 作者不詳 : カリーノ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月23日 (金)

caffe bleu 2010/07/23

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ジョプリン : メープル・リーフ・ラグ

ⅱ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~パ・ド・ドゥ ヴァリアシオン1

ⅲ マスネ : 組曲第7番「アルザスの風景」 ~酒場で

ⅳ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~5.ポーランド

ⅴ グリーグ : ペール・ギュント 第4幕 ~アニトラの踊り

ⅵ ヴィヴァルディ : ファゴット協奏曲 P.298 RV.487 ~第1楽章

ⅶ ブラームス : ヴァイオリン協奏曲 Op.77 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/23

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ テレマン : われは知る、わが救い主のいますことを BWV.160 ~アリア「今や心の備えあり」

ⅱ ボッケリーニ : チェロ協奏曲 第1番 G.477 ~第1楽章

ⅲ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第6番 Op.13-6 ~第1楽章

ⅳ ブルッフ : 8つの小品 Op.83 ~第7

ⅴ グラズノフ : 交響曲 第4番 Op.48 ~第2楽章

ⅵ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~情景 お菓子の王国の魔法の城

ⅶ モーツァルト : 教会ソナタ ~第17番 K.336

ⅷ ジョプリン : イージー・ウィナーズ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月22日 (木)

caffe bleu 2010/07/22

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ パリー : イギリス組曲 ~フロリック

ⅱ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第2楽章 スケルツォ

ⅲ ディーリアス : 2つの小品 ~第1番 奇想行進曲

ⅳ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第2番 古い、征服されない、岩の聳える北方

ⅴ フィンジ : クラリネット協奏曲 Op.31 ~第3楽章

ⅵ シャブリエ : 田園組曲 ~スケルツォ・ワルツ

ⅶ ハーティ : アイルランド協奏曲 ~定期市の日

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/22

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ バリオス : サリータ(マズルカ)

ⅱ ショパン : マズルカ 第37番 Op.59-2

ⅲ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽)第2巻 第5曲 ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ~第4楽章

ⅳ サリエリ : フルートとオーボエのための協奏曲 ~第1楽章

ⅴ モーツァルト : セレナード 第13番 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ~第4楽章

ⅵ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~客人の登場とワルツ

ⅶ J.シュトラウスⅡ世 : ワルツ「朝の新聞」Op.279

ⅷ ヴァイス : リュートソナタ 第38番 ~プレスト

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月21日 (水)

caffe bleu 2010/07/21

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フィンジ : 7つのパートソング集(ロバート・ブリッジの詩による)Op.17 ~朝から晩まで我が心は歌った

ⅱ アルカン : 鉄道 Op.27

ⅲ ブリッジ : ピアノ三重奏のための小品 ~第1番 メヌエット

ⅳ ルビンシテイン : 歌劇「悪魔」 ~レスギンカ(コーカサス)

ⅴ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第3

ⅵ シャブリエ : ハバネラ

ⅶ グルック : 聖霊の踊り

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/21

             

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モンテヴェルディ : 聖母のための夕べの祈り ~主よ我らを救い賜え

ⅱ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ニ長調 ~ジグ

ⅲ シューベルト : 楽興の時 D.780 Op.94 ~第3

ⅳ メンデルスゾーン : 弦楽のための交響曲 第9番 ~第3楽章

ⅴ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~スケルツォ

ⅵ モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第16番 K.428 ~第3楽章

ⅶ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~ゆっくりと

ⅷ リムスキー=コルサコフ : 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」Op.59 ~クラコヴィヤク

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月20日 (火)

caffe bleu 2010/07/20

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グラナドス : 12のスペイン舞曲 Op.37 ~アストゥリアーナ

ⅱ リース : ピアノ協奏曲 第3番 Op.55 ~第2楽章

ⅲ フォーレ : 舟歌 ~第12番 Op.106 bis

ⅳ サン=サーンス : チェロ協奏曲 第1番 Op.33 ~第2楽章

ⅴ レスピーギ : ロッシーニアーナ ~間奏曲

ⅵ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私は甘いあこがれにひたることを知っている

ⅶ マショー : ノートルダム・ミサ(聖母のミサ曲) ~アニュス・デイ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/20

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴェラチーニ : ヴァイオリンと管弦楽のための5声の協奏曲 ニ長調 ~第3楽章

ⅱ ハイドン : トランペット協奏曲 Hob.e1 ~第3楽章

ⅲ エルガー : 弦楽のためのセレナーデ ~第1楽章

ⅳ フォーレ : 舟歌 ~第2番 Op.41

ⅴ ドヴォルザーク : ピアノ五重奏曲 Op.81 B.155 ~第3楽章

ⅵ チャイコフスキー : 歌劇「チェレヴィチキ(小さな靴)」第3幕 ~ロシアの踊り

ⅶ モーツァルト : フルート四重奏曲 第2番 K.285a ~第2楽章

ⅷ バリオス : メヌエット イ長調

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月19日 (月)

caffe bleu 2010/07/19

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シベリウス : アンダンテ・フェスティヴォ

ⅱ ドビュッシー : 夢

ⅲ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第3楽章 アッラ・サラバンダ

ⅳ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~かわいらしさ

ⅴ レーガー : 30の小コラール 前奏曲 Op.135a ~第24番 高き天よりわれは来れり

ⅵ ヴェルディ : 歌劇「アイーダ」 ~凱旋の合唱“エジプトとイシスの神に栄光あれ”(凱旋行進曲)

ⅶ イェッセル : おもちゃの兵隊の行進曲 Op.123

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/19

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ラヴェル : 水の戯れ

ⅱ ヘンデル : リコーダーソナタ Op.1-7 HWV.365 ~第2楽章

ⅲ J.S.バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ 第3番 BWV.1032 ~第3楽章

ⅳ モーツァルト : ホルン協奏曲 第4番 K.495 ~第3楽章

ⅴ タネーエフ : 協奏的組曲 Op.28 ~第2楽章 ガヴォット-アレグロ・モデラート

ⅵ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~6.ハンガリー

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~パノラマ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月16日 (金)

caffe bleu 2010/07/16

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ダウランド : デンマーク王のガイヤルド P.40

ⅱ ショパン : マズルカ 第34番 Op.56-2

ⅲ ハーティ : 幻想的情景(東方のロマンスより) ~踊り子の夢

ⅳ モーツァルト : コントルダンスを伴う2つのメヌエット K.463K.448c) ~第1

ⅴ ドニゼッティ : コンチェルティーノ

ⅵ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 プロローグ 命名式 ~パ・ド・シス(I)コーダ

ⅶ トゥリーナ : セビーリャ交響曲 Op.23 ~サン・ファン・デ・アスナルファラーチェの祭り

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/16

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ラヴェル : 鏡 ~悲しい鳥たち

ⅱ パレストリーナ : ミサ曲「エテルナ・クリスティ・ムネラ」 ~キリエ

ⅲ J.S.バッハ : バビロン川のほとりに BWV.653

ⅳ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第4楽章

ⅴ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~ガヴォット/ミュゼット

ⅵ サティ : 3つのジムノペディ ~ジムノペディ 第2

ⅶ ポンセ : ソナタ・ロマンティカ「フランツ・シューベルト讃」 ~アンダンテ・エスプレッシーヴォ

ⅷ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~輝かしく

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月15日 (木)

caffe bleu 2010/07/15

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ アルベニス : 6つのサロン風マズルカ Op.66 ~第6番 マリア

ⅱ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3BWV.1006a ~メヌエットⅠとメヌエットⅡ

ⅲ プロコフィエフ : 10の小品 Op.12 ~第7曲 前奏曲

ⅳ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~序曲

ⅴ マスカーニ : カヴァレリア・ルスティカーナ ~村人たちの合唱「オレンジの花香り」

ⅵ アレンスキー : 組曲 第1番 Op.7 ~踊り歌

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : 交響曲第8番 ~第4楽章 トッカータ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/15

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : ヴァイオリン協奏曲 第2番 BWV.1042 ~第3楽章

ⅱ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~終曲(ダーガソン)

ⅲ L.ホフマン : フルート協奏曲 イ長調(Badley A2) ~第3楽章

ⅳ ラフマニノフ : 「リラの花」

ⅴ ダウランド : 時間は静止して

ⅵ ファリャ : ハープシコード協奏曲 ~第3楽章

ⅶ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~ベルガマスカ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月14日 (水)

caffe bleu 2010/07/14

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ テレマン : 2つのフルートのためのソナタ 第5番 Op.2 ~ヴィヴァーチェ

ⅱ ドヴォルザーク : 2つのワルツ Op.54 ~No.2

ⅲ レーガー : 弦楽三重奏曲 Op.141b ~第3楽章

ⅳ グラナドス : サルヴェ・レジナ

ⅴ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~幕間の音楽

ⅵ ラヴェル : クープランの墓 ~トッカータ

ⅶ ラインホルト : 即興曲 Op.28-3

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/14

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「調和の霊感」Op.3 第1番 4つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ~第3楽章

ⅱ ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ 第1番 Op.12-1 ~第3楽章

ⅲ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第67番 Op.64-5「ひばり」 ~第4楽章

ⅳ ジョウ4世 : 誓いの十字架

ⅴ グラズノフ : 組曲「バレエの情景」Op.52 ~Ⅶ ワルツ

ⅵ トゼッリ : セレナード

ⅶ ワーグナー : 「ラインの黄金」 ~ヴァルハラ城への神々の入城

ⅷ モーツァルト : 「コシ・ファン・トゥッテ」K.588 ~序曲

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月13日 (火)

caffe bleu 2010/07/13

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~夏の前と後

ⅱ アルベニス : イベリア(3つのギターのための編曲)第4集 ~マラガ

ⅲ ビゼー : 「アルルの女」第2組曲 ~メヌエット

ⅳ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~動いて

ⅴ J.S.バッハ : 慰め ~われら悩みの極みにありて BWV.641

ⅵ タネーエフ : アダージョ

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : モテット「手をともに打て」

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/13

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : アレグロ K.72a

ⅱ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第14番 Op.131 ~第5楽章

ⅲ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~この地にさわやかな西風が吹き

ⅳ バリオス : マシーシャ

ⅴ ドビュッシー : 子供の領分 ~第6番 ゴリウォーグのケークウォーク

ⅵ ヴィヴァルディ : フルートと2つのヴァイオリンのための協奏曲 RV.89 ~第3楽章

ⅶ レオンカヴァルロ : 朝の歌

ⅷ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~向こうの岩の上に

ⅸ 作者不詳 : カルミナ・ブラーナ ~黄金の戦車に乗ったポイボス

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月12日 (月)

caffe bleu 2010/07/12

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第2曲 アルマンド

ⅱ ディーリアス : 「イルメリン」前奏曲

ⅲ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS.39) ~第2幕への前奏曲

ⅳ イッポリトフ=イヴァノフ : 組曲「コーカサスの風景」第2番 Op.42 イヴェリア ~第2曲「子守歌」

ⅴ ウェーバー : クラリネット協奏曲 第1番 Op.73 ~第2楽章

ⅵ サン=サーンス : 7つの即興曲 Op.150 ~第4

ⅶ パーセル : グラウンドによる夕べの讃歌「いまや太陽はその光を覆い隠し」Z.193

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/12

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ メンデルスゾーン : 弦楽のための交響曲 第8番 ~第3楽章

ⅱ ヴィヴァルディ : ヴァオリン協奏曲集「ラ・ストラヴァガンツァ」Op.4-11 RV.204 ~第1楽章

ⅲ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第3楽章

ⅳ ベートーヴェン : ピアノソナタ 第7番 Op.10-3 ~第3楽章

ⅴ パガニーニ : カンタービレ

ⅵ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~憎しみのない

ⅶ スーザ : 組曲「上を向いて」 ~北極星の光に従って

ⅷ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~ブレー

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月 9日 (金)

caffe bleu 2010/07/09

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ホルスト : (2台のピアノのための)組曲「惑星」Op.32 ~木星、快楽をもたらす者

ⅱ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV.1007 ~第6曲 ジーグ

ⅲ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「調和の霊感」Op.3 第7番 4つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ~第3楽章

ⅳ マクダウェル : 組曲 第1番 Op.42 ~森の妖精たち

ⅴ メンデルスゾーン : 劇音楽「真夏の夜の夢」 ~間奏曲 Op.61-5

ⅵ グリーグ : ペール・ギュント 第2幕 ~ペール・ギュントと緑衣の女

ⅶ モーツァルト : ミサ曲 ハ短調「大ミサ曲」 K.427417a) ~サンクトゥス

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/09

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ パーセル : 8つの組曲 第3番 Z.662 ~第1楽章

ⅱ J.S.バッハ : カンタータ第202番「消えよ、悲しみの影」BWV.202 ~アリア 太陽の神フェーブスは早馬に乗って

ⅲ モーツァルト : ファゴット協奏曲 K.191 ~第3楽章

ⅳ ヴィラ=ロボス : ブラジル民謡組曲 ~第5番 小ショーロ

ⅴ ジョプリン : カントリー・クラブ・ラグ

ⅵ ドゥシェク : ハープ協奏曲 Op.15 ~第2楽章

ⅶ レーガー : 30の小コラール 前奏曲 Op.135a ~第22番 おお世の人よ、ここに汝の命を見よ

ⅷ パッヘルベル : カノン

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月 8日 (木)

caffe bleu 2010/07/08

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ハイドン : ネルソン・ミサ ~グローリア

ⅱ アルベニス : スペイン組曲 第2集 Op.47 ~サラゴーサ

ⅲ グラナドス : 12のスペイン舞曲 Op.37 ~メヌエット

ⅳ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲) B.190 Op.98b ~第1

ⅴ モーツァルト : 教会ソナタ ~第14番 K.278

ⅵ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~行進曲

ⅶ シベリウス : 組曲「カレリア」Op.11 ~行進曲風に

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/08

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 無言歌集(ロマンス)Op.17 ~第3

ⅱ ベートーヴェン : 七重奏曲 Op.20 ~第2楽章

ⅲ ブラームス : セレナード 第1番 Op.11 ~第5楽章

ⅳ ブクステフーデ : われらが神はかたき砦 BuxWV.184

ⅴ モンテヴェルディ : マドリガーレ集 第1巻 ~愛よ、私の痛みを

ⅵ パラディス : シチリアーノ

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第2幕 ~白鳥たちの踊りⅦ コーダ

ⅷ モーツァルト : ファゴット協奏曲 K.191 ~第1楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月 7日 (水)

caffe bleu 2010/07/07

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン(ポッセ編) : 12の練習曲 Op.25 ~第1番 エオリアン・ハープ

ⅱ ダウランド : 男と女

ⅲ リスト : 6つのコンソレーション S.172/R.12 ~第3

ⅳ バード : パヴァーヌ

ⅴ ハイドン : オラトリオ「四季」第1部 春 ~第2部 優しき春よ、来れ

ⅵ フォーレ : 子守歌 Op.16

ⅶ フンパーディンク : 歌劇「ヘンデルとグレーテル」 ~夢のパントマイム

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/07

             

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ソル : モーツァルトの「魔笛」から6つのアリア Op.19 ~皆がこんな鈴をもっていたら

ⅱ F.クープラン : クラヴサン曲集 第1巻 ~第1組曲 いろいろな気分

ⅲ アルベニス : スペイン組曲 第1集 Op.47 ~グラナダ

ⅳ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~ワルツ

ⅴ モーツァルト : ホルン協奏曲 第1番 K.412 ~第1楽章

ⅵ L.モーツァルト : ベルヒテス・ガーデンの音楽「おもちゃの交響曲」 ~第2楽章

ⅶ チュエカ : サルスエラ「水、カルメラ、焼酎」 ~前奏曲

ⅷ アルカン : スケッチ集 Op.63 ~第48番 夢の中で

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月 6日 (火)

caffe bleu 2010/07/06

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グリーグ : 抒情小品集 第9集 Op.68 ~山の夕べ

ⅱ サン=サーンス : 7つの即興曲 Op.150 ~第6

ⅲ J.S.バッハ : 無伴奏フルートのためのパルティータ BWV.1013 ~第2楽章

ⅳ ドビュッシー : レントより遅く

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ロンド

ⅵ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第2

ⅶ パリー : イェルサレム

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/06

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)K.137 ~第3楽章

ⅱ メンデルスゾーン : 弦楽五重奏曲 第2番 Op.87 ~第4楽章

ⅲ グレゴリオ聖歌 : 聖体拝領唱 ~主の慈悲深さを

ⅳ バリオス : あなたとわたし(ロマンティックなガヴォット)

ⅴ ショパン : マズルカ 第20番 Op.30-3

ⅵ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第3番 Op.13-3 ~第4楽章

ⅶ J.S.バッハ : 2つのリコーダーとチェンバロのための協奏曲 BWV.1057 ~第3楽章

ⅷ J.シュトラウスⅡ世 : 常動曲 Op.257

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月 5日 (月)

caffe bleu 2010/07/05

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : オーボエとファゴットのための協奏曲 RV.545 ~第2楽章

ⅱ モーツァルト : ヴェスペレ(荘厳晩課)K.339 ~ラウデーテ・ドミヌム(主を讃えよ)

ⅲ ディーリアス : 小管弦楽のための2つの小品 ~春、はじめてのカッコウを聞いて

ⅳ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~おお、ただひとりのいとしい人よ

ⅴ ソル : モーツァルトの「魔笛」から6つのアリア Op.19 ~イシスとオシリスの神に感謝を

ⅵ フォーレ : 塔の中の姫君 Op.110

ⅶ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~アマベル

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/05

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ サティ : パッサカリア

ⅱ ポンセ : 南のソナチネ ~フィエスタ

ⅲ ヴィヴァルディ : チェロ協奏曲 RV.400 ~第3楽章

ⅳ コールリッジ=テイラー : 演奏会用小組曲 Op.77 ~第3

ⅴ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~葦笛の踊り

ⅵ マルティヌー : フルート、ヴァイオリン、ハープシコードのためのプロムナード ~第1楽章

ⅶ ブラームス : 弦楽六重奏曲 第1番 Op.18 ~第3楽章

ⅷ モーツァルト : ミサ曲「戴冠式ミサ」K.317 ~クレド

ⅸ ツェムリンスキー : 田園風舞曲 Op.1 ~夢心地で

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月 2日 (金)

caffe bleu 2010/07/02

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューマン : 詩人の恋 Op.48 ~若者はおとめを愛した

ⅱ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~水星 翼のある使いの神

ⅲ ムソルグスキー : 歌劇「ソロチンスクの市場」~ゴパック

ⅳ ヴォーン=ウィリアムズ : 「北緯49度」 ~前奏曲

ⅴ ブゾーニ : 悲歌集 ~トゥーランドットの居間

ⅵ フォーレ : 小ミサ曲 ~キリエ(憐れみの讃歌)

ⅶ マスネ : タイスの瞑想曲

ⅷ ウッド : イギリスの海の歌による幻想曲 ~ジャックス・ザ・ラッド

ⅷ シャブリエ : 歌劇「いやいやながらの王様」 ~スラヴ舞曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/02

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ダウランド : アルマンド ト長調

ⅱ ジェミニアーニ : 合奏協奏曲 Op.7 No.1 ~第4楽章

ⅲ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第38番 Op.33-2 Hob.-38「冗談」 ~第2楽章

ⅳ シューベルト : 4つの即興曲 D.899 Op.90 ~第3

ⅴ シュポア : クラリネットとオーケストラのためのポプリ Op.80 ~ラルゲット

ⅵ モーツァルト : 「ルチオ シルラ」K.135 シンフォニア形式の序曲 ~アンダンテ

ⅶ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第3

ⅷ レスピーギ : ブラジルの印象 ~歌と踊り

ⅸ カル : 三重奏曲 ハ長調 ~第4楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年7月 1日 (木)

caffe bleu 2010/07/01

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヘンデル : リコーダーソナタ Op.1-11 HWV.369 ~第2楽章

ⅱ F.ドップラー : 2つのフルートのための協奏曲 ~第3楽章

ⅲ ロッシーニ : 弦楽のためのソナタ 第1番 ~第2楽章

ⅳ フィンジ : クラリネット協奏曲 Op.31 ~第3楽章

ⅴ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~子守歌

ⅵ ブリッジ : 熟したさくらんぼ

ⅶ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~ジーグ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/07/01

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : ワルツ 第19番(第17番)変ホ長調 BI46

ⅱ マルトゥッチ : ジーガ Op.61-3

ⅲ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~スペイン舞曲

ⅳ ヴィドール : バッハの思い出 ~第4

ⅴ シャルパンティエ : 聖母に寄せる4つのアンティフォナ ~恵み深き救い主の御母 H.44

ⅵ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第5番 Op.13-5 ~第4楽章

ⅶ J.S.バッハ : オーボエ・ダ・モーレ協奏曲 BWV.1055 ~第1楽章

ⅷ モーツァルト : 交響曲 第17番 K.129 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »