« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月30日 (水)

caffe bleu 2010/06/30

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : リンデン・リー

ⅱ ヘンデル : リコーダーソナタ Op.1-11 HWV.369 ~第1楽章

ⅲ F.クープラン : 王宮のコンセール 第2番 ~エコー

ⅳ グリンカ : 夜想曲

ⅴ モーツァルト : 組曲 ハ長調 K.399

ⅵ チャイコフスキー : ただあこがれを知る者だけが Op.6-6

ⅶ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~夜想曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/30

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ソル : メヌエット Op.11 No.6

ⅱ フォーレ : 無言歌集(ロマンス)Op.17 ~第1

ⅲ シューマン : 幻想小曲集 Op.73 ~第2

ⅳ モーツァルト : オーボエ協奏曲 K.314 ~第3楽章

ⅴ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第4楽章

ⅵ ヴィヴァルディ : 2つのギターのための協奏曲 RV.532 ~第3楽章

ⅶ J.S.バッハ : カンタータ第209番「悲しみを知らぬ者」BWV.209 ~アリア 不安や恐れを乗り切った舟人は

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月29日 (火)

caffe bleu 2010/06/29

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ダウランド : ガイヤルド「ダウランドの最初のガイヤルド」 P.22

ⅱ リスト(ルニエ編) : 3つの演奏会用練習曲 ~第3番 「溜め息」

ⅲ ツェムリンスキー : リヒャルト・デーメルの詩による幻想曲集 Op.9 ~夕べの声

ⅳ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第1集 ~野原の羊飼のおとめ

ⅴ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~夜想曲

ⅵ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第3楽章

ⅶ フォーレ : チェロとピアノのためのソナタ 第1番 Op.109 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/29

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グレゴリオ聖歌 : 入祭唱 ~主を崇めよ

ⅱ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲 P.167 RV.219 ~第1楽章

ⅲ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽)第3巻 第1曲 序曲(組曲) ~御者たち

ⅳ サティ : 3つのジムノペディ ~第1

ⅴ ポンセ : 3つのメキシコ民謡 ~わが心よ、君ゆえに

ⅵ マクダウェル : 組曲 第1番 Op.42 ~夏の牧歌

ⅶ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS.39) ~序曲

ⅷ ベートーヴェン : 交響曲 第2番 Op.36 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月28日 (月)

caffe bleu 2010/06/28

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ブゾーニ : 若者のために ~第2

ⅱ J.S.バッハ : いざもろびと神に感謝せよ BWV.657

ⅲ ラヴェル : ハバネラ形式の小品

ⅳ ウォーロック(P.レーン編) : ベツレヘム・ダウン(弦楽のためのキャロル)

ⅴ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第4

ⅵ ディーリアス : 楽園への小道(歌劇「村のロメオとジュリエット」より間奏曲)

ⅶ フォーレ : レクイエム Op.48 ~イン・パラディスム(天国へ)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/28

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューマン : 詩人の恋 Op.48 ~昔のおとぎ話より

ⅱ ヴァイス : リュートソナタ 第37番 ~アルマンド

ⅲ ヘンデル : 王宮の花火の音楽 ~歓喜

ⅳ J.シュトラウスⅡ世 : ポルカ「観光列車」Op.281

ⅴ ブラームス : 弦楽五重奏曲 第2番 Op.111 ~第4楽章

ⅵ ブリッジ : 3つの小品 ~アレグロ・マルカート

ⅶ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第67番 Op.64-5「ひばり」 ~第3楽章

ⅷ モーツァルト : ミサ曲「戴冠式ミサ」K.317 ~グローリア

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月25日 (金)

caffe bleu 2010/06/25

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.12-2「夜」 ~第234楽章 妖怪

ⅱ ブリッジ : サー・ロジャー・ド・カヴァリー

ⅲ プロコフィエフ : ヴァイオリンとピアノのための5つのメロディ Op.35bis~第2

ⅳ J.S.バッハ : ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第6番 BWV.1019 ~第1楽章

ⅴ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第2

ⅵ ニールセン : 弦楽四重奏曲 第1番 Op.131898改訂版) ~第3楽章

ⅶ ヴェルディ : 歌劇「ナブッコ」 ~ヘブライの捕虜たちの合唱“行け我が思いよ、金色の翼にのって”

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/25

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ジェミニアーニ : 合奏協奏曲 Op.3 No.5 ~第3楽章

ⅱ グリーグ : 抒情小品集 第10集 Op.71 ~思い出

ⅲ マレ : 組曲 ニ長調(ヴィオール曲集 第3巻より) ~アルマンド

ⅳ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~メヌエットⅠとメヌエットⅡ

ⅴ モーツァルト : 歌劇「魔笛」第1幕 ~愛を感じる男たちには

ⅵ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私はいとしいおまえの手紙に見入って

ⅶ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第14番 Op.131 ~第2楽章

ⅷ フット : 組曲 Op.63 ~プレリューディウム

ⅸ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~ハンガリー舞曲

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月24日 (木)

caffe bleu 2010/06/24

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モシュコフスキ : スペイン奇想曲 Op.37

ⅱ アルベニス(クリストフ・デジュール編) : イベリア 第1集 ~港

ⅲ ヴァイス : リュートソナタ 第28番 「有名な海賊」 ~ブレー

ⅳ フンメル : トランペット協奏曲 S.49 ~第3楽章 ロンド

ⅴ マルティヌー : フルート、ヴァイオリン、ハープシコードのためのプロムナード ~第3楽章

ⅵ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第6番 BWV.1012 ~第1曲 前奏曲

ⅶ フィンジ : 神は昇られた Op.27-2

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/24

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~序曲

ⅱ J.シュトラウスⅡ世 : ポルカ「ハンガリー万歳」Op.332

ⅲ ヴェルディ : 歌劇「リゴレット」 ~女心の歌「風の中の羽のように」

ⅳ フォーレ : 夜想曲 第3番 Op.33-3

ⅴ スーク : ピアノ三重奏曲 Op.2 ~第2楽章

ⅵ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~リゴドン

ⅶ モーツァルト : 歌劇「後宮からの逃走」K.384 ~序曲

ⅷ モーツァルト : 「ああ、ママに言うわ」による12の変奏曲 K.265(きらきら星変奏曲)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月23日 (水)

caffe bleu 2010/06/23

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューマン : ロマンス 第1集 Op.69 ~森のおとめ

ⅱ バリオス : 黙想

ⅲ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第2楽章

ⅳ マレ : 組曲 ハ短調(三重奏の曲集より) ~パッサカリア

ⅴ ドヴォルザーク : 伝説 Op.59 B.122 ~第3

ⅵ グロンダール : 幻想的小品集 Op.45 ~夏の歌

ⅶ サン=サーンス : チェロ・ソナタ 第2番 Op.123 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/23

             

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューベルト : 4つの即興曲 D.899 Op.90 ~第2

ⅱ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~ジーグ

ⅲ テレマン : 2つのホルンのための協奏曲 変ホ長調(「ターフェルムジーク」より) ~第2楽章

ⅳ ロッシーニ : 弦楽のためのソナタ 第4番 ~第3楽章

ⅴ チャイコフスキー : 弦楽セレナード Op.48 ~第2楽章

ⅵ アレンスキー : 組曲 第2番「シルエット」Op.23 ~コケット

ⅶ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~田園舞曲

ⅷ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第3

ⅸ 作者不詳 : ケンプのジグ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月22日 (火)

caffe bleu 2010/06/22

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ コルンゴルト : バレエ音楽「雪人形」 ~セレナード

ⅱ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~シダの茂みの中の幼年時代

ⅲ C.P.E.バッハ : 無伴奏フルートソナタ イ短調(Wq.132/H.562) ~第1楽章

ⅳ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~かわいらしさ

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ゆるやかなアリア

ⅵ ベゾッツィ : オーボエ協奏曲 第1番 ~第2楽章

ⅶ J.S.バッハ : カンタータ 第36番「喜びて舞いあがれ」BWV.36 ~喜びて舞いあがれ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/22

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ポンセ : カンション

ⅱ ヴィヴァルディ : リコーダー協奏曲「羊飼の女」 P.204 RV.95 ~第2楽章

ⅲ ヘンデル : オルガン協奏曲 第4番 Op.4-4 HWV.292 ~第4楽章

ⅳ ガーシュウィン : ヒット・ソング ~アイ・ガット・リズム

ⅴ ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ 第2番 Op.12-2 ~第3楽章

ⅵ ドリゴ : バレエ音楽「百万長者の道化師」 ~セレナード

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~ナポリの舞曲

ⅷ モーツァルト : 「劇場支配人」K.486 ~序曲

ⅸ J.シュトラウスⅡ世 : シャンパン・ポルカ Op.211

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月21日 (月)

caffe bleu 2010/06/21

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ダウランド : 羊飼いが木陰で

ⅱ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第4番 BWV.1010 ~第1曲 前奏曲

ⅲ ドビュッシー : 小組曲 ~第1曲「小舟にて」

ⅳ モーツァルト : フリーメイソンのための葬送音楽 K.477

ⅴ アルビノーニ : オーボエ協奏曲 Op.7 No.6 ~第2楽章

ⅵ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~3.ドイツ

ⅶ フォーレ : 小ミサ曲 ~アニュス・ディ(神の子羊)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/21

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : ワルツ 第13番 Op.70-3

ⅱ ブリッジ : ピアノ三重奏のための小品 ~第1番 メヌエット

ⅲ モーツァルト : ヴァイオリンソナタ 第24番 K.296 ~第3楽章

ⅳ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~かわいい羊飼

ⅴ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ニ長調 ~アルマンド

ⅵ フィオリッロ : 協奏交響曲 ヘ長調 ~第3楽章

ⅶ ドヴォルザーク : スラヴ舞曲 第1集 Op.46 B.83 ~第8

ⅷ ベートーヴェン : 交響曲 第3番 Op.55「英雄」 ~第3楽章(スケルツォ)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月18日 (金)

caffe bleu 2010/06/18

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フィビヒ : ピアノ曲集「気分、印象と思い出」 ~349

ⅱ アルベニス(クリストフ・デジュール編) : イベリア(3つのギターのための編曲) 第4集 ~エリターニャ

ⅲ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~輝かしく

ⅳ リムスキー=コルサコフ : 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」Op.59 ~クラコヴィヤク

ⅴ ロッシーニ : 「タンクレディ」 ~披露宴での合唱「愛と喜び」

ⅵ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~衛兵の交代

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~客人の登場とワルツ

ⅷ ヴェルディ : 歌劇「椿姫」第1幕 ~乾杯の歌「陽気に楽しく杯をくみ交わそう」

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/18

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ダウランド : アポロが初めてダフネを愛したとき

ⅱ シューマン : 森の情景 Op.82 ~別れ

ⅲ サラサーテ : スペイン舞曲集 第1番 マラゲーニャ Op.21-1

ⅳ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第2番 BWV.1047 ~第3楽章

ⅴ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第1

ⅵ バード : パヴァーヌ

ⅶ パレストリーナ : ミサ曲「エテルナ・クリスティ・ムネラ」 ~グローリア

ⅷ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第78番 Op.76-4「日の出」 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月17日 (木)

caffe bleu 2010/06/17

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シャブリエ : 10の絵画的小品 ~牧歌

ⅱ ラヴェル : ピアノ協奏曲 ト長調 ~第3楽章

ⅲ プロコフィエフ : ピアノ協奏曲 第1番 変ニ長調 Op.10

ⅳ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲 P.354 RV329 ~第2楽章

ⅴ フォーレ : 即興曲 Op.86

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第4楽章 ブルレスカ

ⅶ シャブリエ : 田園組曲 ~牧歌

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/17

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヘンデル : オラトリオ「メサイア」第1部 ~ひとりのみどり子われらのために生まれたり

ⅱ ブリッジ : 3つの牧歌 ~アレグロ・コン・モート

ⅲ ヴィヴァルディ : トレブル・リコーダー協奏曲 P.262 RV.442 ~第3楽章

ⅳ バリオス : アンデス組曲 ~クエカ

ⅴ アルベニス : 旅の思い出 ~伝説

ⅵ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第1組曲 ~酔った歩みと仮面舞踏会

ⅶ エルガー : 行進曲「威風堂々」Op.39 ~第4

ⅷ J.S.バッハ : 平均律クラヴィーア曲集 第2巻(24の前奏曲とフーガ) ~第19番 BWV.888

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月16日 (水)

caffe bleu 2010/06/16

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「四季」第2番 「夏」Op.8-2 ~第3楽章

ⅱ グリンカ : 「ルスランとリュドミラ」序曲

ⅲ フィンジ(ローレンシュ・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第5

ⅳ フィールド : ピアノ協奏曲 第4番 H.28 ~第2楽章

ⅴ ドビュッシー : ピアノ協奏曲 第1番 ト長調 ~第2楽章

ⅵ カスキ : 前奏曲 変ト長調 Op.7

ⅶ フランツ・シュミット : 歌劇「ノートル・ダム」Op.2 第1幕 ~謝肉祭の音楽

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/16

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヘンデル : 詩篇曲「主が家を建てられるのでなければ」HWV.238 ~父と子と聖霊とに栄光あれ

ⅱ ヴェラチーニ : ヴァイオリンと管弦楽のための5声の協奏曲 イ長調 ~第3楽章

ⅲ テレマン : オーボエ・ダモーレ協奏曲 TWV A2 ~第2楽章

ⅳ ブラスコ・デ・ネブラ : ピアノソナタ 第111番 変イ長調(オスナ・エンカルナチオン修道院写本)

ⅴ ベートーヴェン : ピアノ三重奏曲 第2番 Op.1-2 ~第3楽章 スケルツォ

ⅵ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第3集 ~牧場を通っておいで

ⅶ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第2番 K.137 ~第2楽章

ⅷ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~パ・ド・ドゥ コーダ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月15日 (火)

caffe bleu 2010/06/15

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : 教会ソナタ 第1番 K.67

ⅱ フォーレ : コンクールの小品

ⅲ マルトゥッチ : カンツォネッタ Op.65-2

ⅳ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-1「海の嵐」 ~第2楽章

ⅴ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~おまえのやさしい眼差しに魅せられて

ⅵ ツェムリンスキー : チェロとピアノのための3つの小品 ~歌

ⅶ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第4番 BWV.1010 ~第2曲 アルマンド

ⅷ アンブロジオ聖歌 : キリエ

ⅸ ヴォーン=ウィリアムズ : 「グリーンスリーヴス」による幻想曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/15

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ピアノソナタ 第6番 「デュルニッツ」K.284 ~第1楽章

ⅱ サン=サーンス : 組曲「動物の謝肉祭」 ~第1曲 序奏と獅子王の行進

ⅲ シューベルト : 白鳥の歌 D.957 ~愛の便り

ⅳ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-6 ~第3楽章

ⅴ マレ : 組曲 ニ長調(ヴィオール曲集 第3巻より) ~どんちゃん騒ぎ

ⅵ コレルリ : ヴァイオリンソナタ 第1番 Op.5-1 ~第2楽章

ⅶ ミンクス : バレエ音楽「ドン・キホーテ」第1幕 ~彼らの友人たち

ⅷ シャブリエ : 田園組曲 ~スケルツォ・ワルツ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月14日 (月)

caffe bleu 2010/06/14

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : ロマンス Op.28

ⅱ スヴェンセン : ノルウェー民謡 昨年、私は山羊の番をした

ⅲ ブル : 羊飼いの少女たちの日曜日

ⅳ ドビュッシー : ハープと弦楽のための舞曲集 ~宗教的舞曲

ⅴ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第29番 明けの明星はなんと美しく輝くのだ

ⅵ ディーリアス : 歌劇「コアンガ」 ~ラ・カリンダ

ⅶ チャイコフスキー : なつかしい土地の想い出 Op.42 ~メロディ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/14

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第6曲 ジーグ

ⅱ ファリャ(コハンスキ編) : スペイン民謡組曲 ~カンシオン

ⅲ アルベニス : 6つの小さなワルツ Op.25 ~第5番 コン・ブリオ・エ・リトモ

ⅳ グレゴリオ聖歌 : アレルヤ唱 ~汝の聖なる寺院で

ⅴ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私は甘いあこがれにひたることを知っている

ⅵ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第16番 Op.135 ~第2楽章

ⅶ マイアベーア : 歌劇「預言者」 ~戴冠式行進曲

ⅷ チャイコフスキー : 歌劇「マゼッパ」第1幕 ~ゴパーク

ⅸ ジョプリン : メープル・リーフ・ラグ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月11日 (金)

caffe bleu 2010/06/11

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ワーグナー : 歌劇「ローエングリン」 ~婚礼の合唱

ⅱ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 第3幕 結婚 ~パ・ド・ドゥ(B)アダージョ

ⅲ マルティヌー : フルート、ヴァイオリン、ピアノのための三重奏曲 ~第3楽章

ⅳ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~6.ハンガリー

ⅴ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~スケルツォ

ⅵ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~序曲

ⅶ フィンジ : 聖セシリアのために Op.30 ~それゆえに我々は聖セシリアの喜ばしい主張に

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/11

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~ロンド形式のガヴォット

ⅱ ショパン : マズルカ 第37番 Op.59-2

ⅲ リース : クラリネット三重奏曲 Op.28 ~第3楽章

ⅳ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~5.ポーランド

ⅴ フォーレ : レクイエム Op.48 ~サンクトゥス(聖なるかな)

ⅵ ハイドン : トランペット協奏曲 Hob.e:1 ~第2楽章

ⅶ サリエリ : 「ムーア人」序曲

ⅷ モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第20番 K.499“ホフマイスター” ~第2楽章 メヌエット

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月10日 (木)

caffe bleu 2010/06/10

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューマン : ロマンス 第2集 Op.91 ~水の精

ⅱ サティ : あなたが欲しいの

ⅲ ドビュッシー : ヴァイオリンソナタ ~第3

ⅳ ビゼー : 「アルルの女」第1組曲 ~アダージョ

ⅴ ドヴォルザーク : スラヴ舞曲 第2集 Op.72 B.147 ~第2

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~速い舞曲

ⅶ タネーエフ : 協奏的組曲 Op.28 ~第2楽章 ガヴォット-アレグロ・モデラート

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/10

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ベートーヴェン(リスト編) : 交響曲 第8番 Op.93S.464/R.128) ~第2楽章

ⅱ J.S.バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ 第3番 BWV.1032 ~第3楽章

ⅲ ヴィヴァルディ : ヴァイオリンソナタ集 Op.2 ~第2番 RV.31 第2楽章

ⅳ ポンセ : 組曲 イ短調 ~サラバンド

ⅴ モーツァルト : フルート四重奏曲 第4番 K.298 ~第3楽章

ⅵ トゼッリ : セレナード

ⅶ メンデルスゾーン : 弦楽四重奏曲 第4番 Op.44 No.2 ~第2楽章

ⅷ ハーティ : アイルランド交響曲 ~定期市の日

ⅸ シューマン : 謝肉祭 Op.9 ~再会

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月 9日 (水)

caffe bleu 2010/06/09

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ サン=サーンス : 7つの即興曲 Op.150 ~第4

ⅱ マスネ : 組曲 第4番 「絵のような風景」 ~舞踏曲

ⅲ グリーグ : ペール・ギュント 第4幕 ~アニトラの踊り

ⅳ ジーツィンスキー : わが夢の都ウィーン

ⅴ ヘンデル : 歌劇「セルセ」 ~オンブラ・マイ・フ

ⅵ ベートーヴェン : バレエ音楽「プロメテウスの創造物」Op.43 第2幕 ~第10番 パストラーレ

ⅶ フィンジ : 大地と大気と雨 Op.15 ~ロリクル ローラム

ⅷ セヴラック : セルダーニャ組曲 5つの絵画的練習曲 ~遍歴楽師と落ち穂拾いの女(フォントロメウへの巡礼の想い出)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/09

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : 歌劇「魔笛」第2幕 ~パ、パ、パ、・・・

ⅱ ヴィヴァルディ : ファゴット協奏曲 P.57 RV.476 ~第1楽章

ⅲ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第78番 Op.76-4「日の出」 ~第3楽章

ⅳ フォーレ : 舟歌 ~第6番 Op.70

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : 水車

ⅵ ダウランド : スコットランド女王メアリーによるガイヤルド

ⅶ ファリャ : バレエ組曲「三角帽子」第2幕 ~隣人たちの踊り(セギディーリャ)

ⅷ エルガー : 帝国行進曲 Op.32

ⅸ バリオス : メヌエット イ長調

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月 8日 (火)

caffe bleu 2010/06/08

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ツェムリンスキー : 田園風舞曲 Op.1 ~夢心地で

ⅱ ベートーヴェン : チェロソナタ 第4番 Op.102-1 ~第1楽章

ⅲ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~メヌエット

ⅳ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~動いて

ⅴ ボエルマン : ゴシック組曲 Op.25 ~聖母への祈り

ⅵ ジョウ4世 : 誓いの十字架

ⅶ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~おお、私たちの愛は幸せではない

ⅷ ブリッジ : 横丁のサリー

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/08

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~ジグ

ⅱ シューマン : 夜想曲集 Op.23 ~第3

ⅲ ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ 第1番 Op.12-1 ~第3楽章

ⅳ メンデルスゾーン : 弦楽のための交響曲 第9番 ~第3楽章

ⅴ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~情景 お菓子の王国の魔法の城

ⅵ ベルリーニ : オーボエ協奏曲 変ホ長調

ⅶ モーツァルト :交響曲 第31番 K.297「パリ」 ~第3楽章 

ⅷ ジョプリン : ヘリオトロープ・ブーケスロー・ドラッグ・トゥー・ステップ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月 7日 (月)

caffe bleu 2010/06/07

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ゆるやかな舞曲

ⅱ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS.39) ~第2幕への前奏曲

ⅲ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~祝婚歌

ⅳ J.S.バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ 第3番 BWV.1032 ~第3楽章

ⅴ アグリコラ : ミューズよ、美しく奏でなさい

ⅵ パラディス : シチリアーノ

ⅶ アレンスキー : 組曲 第1番 Op.7 ~踊り歌

ⅷ エルガー : 愛の挨拶 Op.12

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/07

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ L.モーツァルト : ベルヒテス・ガーデンの音楽「おもちゃの交響曲」 ~第3楽章

ⅱ ヴィヴァルディ : チェロ協奏曲 RV.399 ~第1楽章

ⅲ ハイドン : 交響曲 第99番 ~第4楽章

ⅳ ジョプリン : エリート・シンコペーションズ

ⅴ フィンジ : 花輪をささげよう Op.18(シェイクスピアの詩による) ~おお私の恋人よ

ⅵ モーツァルト : ホルン五重奏曲 K.407 ~第3楽章

ⅶ ビゼー : 小組曲「子供の戯れ」 ~ガロップ「舞踏会」

ⅷ ドヴォルザーク : 弦楽四重奏曲 第12番 Op.96「アメリカ」 ~第4楽章

ⅸ J.シュトラウスⅡ世 : ワルツ「酒、女、歌」Op.333

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月 4日 (金)

caffe bleu 2010/06/04

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : ワルツ 第6番 Op.64-1「子犬」

ⅱ J.シュトラウスⅡ世 : 喜歌劇「こうもり」第3幕 ~第16番 終曲 こうもりよ、これでおしまいにしよう

ⅲ コールリッジ=テイラー : 演奏会用小組曲 Op.77 ~第4

ⅳ エルガー : 弦楽のためのセレナーデ ~第1楽章

ⅴ ラヴェル : 組曲「マ・メール・ロワ」 ~美女と野獣との対話

ⅵ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 プロローグ 命名式 ~踊りの情景

ⅶ ヴェルディ : レクイエム 第4曲(三聖唱) 聖なるかな

ⅷ メンデルスゾーン : 劇音楽「真夏の夜の夢」 ~結婚行進曲 Op.61-9

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/04

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ バリオス : アンデス組曲 ~アコンキーハ

ⅱ アルベニス : 6つのスペイン風ダンス Op.37 ~第1

ⅲ ピエルネ : 発展 Op.21

ⅳ メンデルスゾーン : 弦楽四重奏曲 第1番 Op.12 ~第3楽章

ⅴ グリーグ : 抒情組曲 Op.54 ~ノルウェー民謡の行進曲

ⅵ レハール : 喜歌劇「メリー・ウィドウ」 ~唇は黙っていても

ⅶ プロコフィエフ : 組曲「3つのオレンジへの恋」Op.33bis ~行進曲

ⅷ モーツァルト : セレナード 第9番 K.320「ポストホルン」 ~第7楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月 3日 (木)

caffe bleu 2010/06/03

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ イザイ : チェロソナタ Op.28 ~第4楽章

ⅱ エネスコ : チェロソナタ Op.26 No.1 ~第4楽章

ⅲ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~スペイン風の踊り

ⅳ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第2集 ~アントゥエノ

ⅴ ディーリアス : アメリカン・ラプソディ

ⅵ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第1幕 ~乾杯の踊り

ⅶ ロッシーニ : 歌劇「ウィリアム・テル」序曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/03

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~エペイソディア

ⅱ ラヴェル : ボロディン風に

ⅲ J.S.バッハ : 無伴奏ヴァイオリンソナタ 第3番 BWV.1005 ~第4楽章

ⅳ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第4楽章

ⅴ ブラームス(ドヴォルザーク編) : ハンガリー舞曲集 ~第18

ⅵ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~ベルガマスカ

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~パノラマ

ⅷ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~キティ・ワルツ

ⅸ レスピーギ : リュートのための古風な舞曲とアリア(作曲者によるピアノ用編曲) ~ベルガマスカ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月 2日 (水)

caffe bleu 2010/06/02

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モレーラ : アヴェ・マリア

ⅱ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ドリーの庭

ⅲ ニールセン : アラディン組曲 Op.34FS.89) ~アラディンの夢と朝霧の踊り

ⅳ フンメル : トランペット協奏曲 S.49 ~第2楽章 アンダンテ

ⅴ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~川の見晴らし

ⅵ サン=サーンス : ハバネラ Op.83

ⅶ フィンジ : チェロ協奏曲 Op.40 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/02

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ テレマン : ヴィオラ協奏曲 ~第2楽章

ⅱ ラモー : アナクレオン ~バッカナール

ⅲ ドリーブ : バレエ音楽「コッペリア」(全3幕)第1幕 ~チャール・ダーシュ(ハンガリーの踊り)

ⅳ ヴァイス : リュートソナタ 第28番 「有名な海賊」 ~メヌエット

ⅴ シベリウス : キュリッキ 3つの抒情的小品 Op.41 ~コモード

ⅵ クララ・シューマン : ユクンデによる6つの歌 Op.23 ~ある明るい朝に

ⅶ シュポア : クラリネット協奏曲 第1番 Op.26 ~第2楽章

ⅷ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 第1幕 第1場 ~行進曲

ⅸ モーツァルト : セレナード 第13番 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ~第4楽章

ⅹ フィオリッロ : 協奏交響曲 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年6月 1日 (火)

caffe bleu 2010/06/01

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シンディング : 4つの小品 Op.81 ~第2番 アルバムの綴り

ⅱ ブリッジ : ピアノ三重奏のための小品 ~第3番 アレグレット

ⅲ レスピーギ : ブラジルの印象 ~歌と踊り

ⅳ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~向こうの岩の上に

ⅴ ディーリアス : 夜明け前の歌

ⅵ シューベルト(ヴェーベルン編) : 6つのドイツ舞曲集 ~第6

ⅶ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 第2幕 ~花のワルツ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/06/01

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴェルディ : 歌劇「トロヴァトーレ」第2幕 ジプシー 第1場 ~朝の光がさしてきた(アンヴィル・コーラス)

ⅱ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第3番 K.40 ~第3楽章

ⅲ プロコフィエフ : 「シンデレラ」組曲 第1番 Op.107 ~舞踏会に行くシンデレラ

ⅳ サン=サーンス : 組曲「動物の謝肉祭」 ~第14曲 終曲

ⅴ ダウランド : デンマーク王のガイヤルド P.40

ⅵ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲 P.350 RV.363 ~第2楽章

ⅶ リムスキー=コルサコフ : 「雪娘」組曲 ~道化師(軽業師)の踊り

ⅷ ドヴォルザーク : セレナード Op.22 B.52 ~第5楽章

ⅸ ガルデル : 想いのとどく日

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »