« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月31日 (月)

caffe bleu 2010/05/31

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 夢のあとに Op.7-1

ⅱ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第6番 BWV.1012 ~第4曲 サラバンド

ⅲ オケゲム : ミサ「武装した人」 ~キリエ

ⅳ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第3楽章 アッラ・サラバンダ

ⅴ フォーレ : 組曲「ペレアスとメリザンド」Op.80 ~糸を紡ぐ女

ⅵ ドヴォルザーク : セレナード Op.22 B.52 ~第1楽章

ⅶ フィンジ : 聖セシリアのために Op.30 ~友たちの中で聖人は微笑んで

ⅷ フランツ・シュミット : 歌劇「ノートル・ダム」Op.2 第1幕 ~間奏曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/31

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : フルートと通奏低音のためのソナタ 第3番 BWV.1035 ~第4楽章

ⅱ モーツァルト : フルート協奏曲 第2番 K.314285d) ~第3楽章

ⅲ ヘンデル : 水上の音楽 ~アッラ・ホーンパイプ

ⅳ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第3集 ~女房持ちはかわいそう

ⅴ アルベニス : 6つの小さなワルツ Op.25 ~第1番 アレグレット

ⅵ メンデルスゾーン : ピアノ三重奏曲 第1番 Op.49 ~第3楽章

ⅶ ダマレ : 白つぐみ Op.161

ⅷ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~前奏曲

ⅸ パッヘルベル : ジーグ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月28日 (金)

caffe bleu 2010/05/28

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ アルベニス : スペイン組曲 第2集 Op.47 ~サラゴーサ

ⅱ ポンセ : 南のソナチネ ~カンポ

ⅲ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~終曲(ダーガソン)

ⅳ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第2楽章 スケルツォ

ⅴ ブラームス : 弦楽六重奏曲 第1番 Op.18 ~第3楽章

ⅵ フォーレ : 子守歌 Op.16

ⅶ ヴィラ=ロボス : ブラジル風バッハ 第2番 ~トッカータ/カイピラの小さな汽車

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/28

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ タネーエフ : 前奏曲 ヘ長調

ⅱ サン=サーンス : ピアノ四重奏曲 第1番 Op.18 ~第3楽章

ⅲ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第3番 Op.18 ~第3楽章

ⅳ L.モーツァルト : ベルヒテス・ガーデンの音楽「おもちゃの交響曲」 ~第2楽章

ⅴ ハイドン : トランペット協奏曲 Hob.e1 ~第3楽章

ⅵ F.ドップラー : 2つのフルートのための協奏曲 ~第2楽章

ⅶ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第5番 Op.13-5 ~第6楽章

ⅷ ポンセ : 3つのメキシコ民謡 ~わが心よ、君ゆえに

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月27日 (木)

caffe bleu 2010/05/27

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フィンジ : 聖セシリアのために Op.30 ~素晴らしき女神よ

ⅱ チャイコフスキー : 歌劇「エフゲニー・オネーギン」 ~ワルツ

ⅲ ディーリアス : 2つの小品 ~第1番 奇想行進曲

ⅳ ハーティ : 幻想的情景(東方のロマンスより) ~踊り子の夢

ⅴ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第5番 BWV.1050 ~第3楽章

ⅵ ブリッジ : ピアノ三重奏のための小品 ~第2番 ガヴォット

ⅶ ガーシュウィン : ピアノ協奏曲 へ調 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/27

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第3

ⅱ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第1番 K.136 ~第3楽章

ⅲ フランツ・シュミット : 歌劇「ノートル・ダム」Op.2 第1幕 ~序曲

ⅳ フォーレ : 舟歌 ~第13番 Op.116

ⅴ シャブリエ : 田園組曲 ~牧歌

ⅵ ブラームス : 弦楽五重奏曲 第2番 Op.111 ~第4楽章

ⅶ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第4楽章

ⅷ ヤナーチェク : 草かげの小径にて 第1集 ~涙ながらにて

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月26日 (水)

caffe bleu 2010/05/26

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヤナーチェク : おとぎ話(チェロとピアノのための) ~第2楽章

ⅱ ダンディ : チェロソナタ Op.84 ~第2楽章 ロンド形式のガヴォット

ⅲ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~夜想曲

ⅳ スタンフォード : 交響曲 第7番 Op.124 ~第2楽章

ⅴ ドビュッシー : アラベスク 第1

ⅵ ウォーロック : キャプリオル組曲 ~ピエ・アン・レール

ⅶ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~金星 平和の神

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/26

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ マショー : ノートルダム・ミサ(聖母のミサ曲) ~イテ・ミサ・エスト

ⅱ J.S.バッハ : ピアノ協奏曲 第5番 BWV.1056 ~第2楽章

ⅲ ベートーヴェン : ピアノ三重奏曲 WoO.39

ⅳ モーツァルト : 交響曲 第5番 K.22 ~第1楽章

ⅴ ケルビーニ : 交響曲 ニ長調 ~第4楽章

ⅵ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第2幕 ~白鳥たちの踊り Ⅶコーダ

ⅶ グラズノフ : チェロと管弦楽のための2つの小品 Op.20 第2番 スペインのセレナード ~第2楽章

ⅷ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~優雅なラウラ

ⅸ アルカン : スケッチ集 Op.63 ~第48番 夢の中で

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月25日 (火)

caffe bleu 2010/05/25

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 組曲「ペレアスとメリザンド」Op.80 ~シシリエンヌ(シチリア舞曲)

ⅱ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私はいとしいおまえの手紙に見入って

ⅲ C.シュターミッツ : チェロ協奏曲 第1番 ~第2楽章

ⅳ J.S.バッハ : ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第2番 BWV.1015 ~第1楽章

ⅴ ブラームス : 交響曲 第2番 Op.73 ~第3楽章

ⅵ ショパン : ラルゴ 変ホ長調

ⅶ シューベルト(プリムローズ編) : 万霊節の日のための連祷 D.343

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/25

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ブリッジ : ピアノ三重奏のための小品 ~第1番 メヌエット

ⅱ コルンゴルト : ヴァイオリンとピアノのための組曲「空騒ぎ」Op.11 ~仮面舞踏会

ⅲ パガニーニ : ヴァイオリンとギターのための6つのソナタ Op.3 第6番 ~第2楽章

ⅳ チャイコフスキー : 歌劇「チェレヴィチキ(小さい靴)」第3幕 ~ロシアの踊り

ⅴ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第2曲 アルマンド

ⅵ ウェーバー : クラリネット協奏曲 第1番 Op.73 ~第1楽章

ⅶ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第10

ⅷ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「四季」第1番 「春」Op.8-1 ~第3楽章

ⅸ タルレガ : 涙

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月24日 (月)

caffe bleu 2010/05/24

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ポンセ : 南のソナチネ ~フィエスタ

ⅱ ラヴェル : ソナティナ ~第1楽章

ⅲ コルンゴルト : ヴァイオリンとピアノのための組曲「空騒ぎ」Op.11 ~花嫁の部屋の乙女

ⅳ J.S.バッハ : シュプラー・コラール 第6曲 ~汝イエスよ、今天より降りたもうや BWV.650

ⅴ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第2

ⅵ ボロディン : 交響詩「中央アジアの草原にて」

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~オスティナートの小品

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/24

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ツィアーニ : 「ラ・フローラ」 ~アウソニアのラッパ

ⅱ ラモー : オシリスの誕生、またはパミリーの祭り ~第1・第2ガヴォット

ⅲ ボッケリーニ : チェロ協奏曲 第1番 G.477 ~第3楽章

ⅳ オケゲム : 聖歌「恵み深き救い主の御母」(第5旋法)

ⅴ ベートーヴェン : ピアノ三重奏曲 WoO.38 ~第2楽章

ⅵ ショパン : マズルカ 第20番 Op.30-3

ⅶ グラズノフ : 組曲「バレエの情景」Op.52 ~Ⅶ ワルツ

ⅷ モーツァルト : 交響曲 第39番 K.543 ~第4楽章

ⅸ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~メヌエット

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月21日 (金)

caffe bleu 2009/05/21

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ アルベニス : スペイン組曲 第1集 Op.47 ~カスティーリャ

ⅱ グラナドス : 12のスペイン舞曲 Op.37 ~サラバンド

ⅲ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~ハバネラ

ⅳ スゥートーロ : サルスエラ「ぶどうづるの茂み」 ~恋する者たちの輪舞

ⅴ サラサーテ : カルメン幻想曲 Op.25 ~イントロダクション

ⅵ サン=サーンス : ハバネラ Op.83

ⅶ シャブリエ : 狂詩曲「スペイン」

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/21

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴァイス : リュートソナタ 第28番 「有名な海賊」 ~ブレー

ⅱ D.スカルラッティ : ピアノソナタ K.435 L.361

ⅲ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第3楽章

ⅳ モーツァルト : ミサ曲 「大ミサ曲」K.427417a) グローリア ~いと高きところでは

ⅴ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~水星 翼のある使いの神

ⅵ マーラー : 大地の歌 ~青春いついて

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第1幕 ~乾杯の歌

ⅷ L.ホフマン : フルート協奏曲 (Badley A2)~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月20日 (木)

caffe bleu 2010/05/20

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ パガニーニ : カプリース Op.1 ~第18

ⅱ ベートーヴェン : ピアノ三重奏曲 第2番 Op.1-2 ~第3楽章

ⅲ ブリッジ : 3つの牧歌 ~アレグロ・コン・モート

ⅳ ドヴォルザーク : 2つのワルツ Op.54 ~No.2

ⅴ ポンセ : カンション

ⅵ ドビュッシー : 小組曲 ~第1曲「小舟にて」

ⅶ ディーリアス : 3つの小音詩 ~春の朝

ⅷ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ミーアーウー

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/20

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : カンタータ 第132番「道を備えよ」BWV.132 ~アリア あなたはどなたですか?

ⅱ ヘンデル : オルガン協奏曲 第2番 Op.4-2 HWV.290 ~第4楽章

ⅲ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽)第2巻 第5曲 ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ~第4楽章

ⅳ サティ : グノシエンヌ 第5

ⅴ シンディング : 4つの小品 Op.81 ~第1番 エア

ⅵ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第2幕 ~情景

ⅶ モーツァルト : コントルダンスを伴う2つのメヌエット K.463K.448c) ~第1

ⅷ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第4集 ~かっこう

ⅸ バリオス : あなたの心のそばで(ワルツ)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月19日 (水)

caffe bleu 2010/05/19

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : シュプラー・コラール 第5曲 ~ああわがもとにとどまれ、主イエス=キリストよ BWV.649

ⅱ サン=サーンス : 組曲 Op.16 ~スケルツォ

ⅲ ヴィラ=ロボス : ブラジル民謡組曲 ~第5番 小ショーロ

ⅳ マクダウェル : 組曲 第1番 Op.42 ~森の妖精たち

ⅴ マルティヌー : フルート、ヴァイオリン、ハープシコードのためのプロムナード ~第1楽章

ⅵ ウッド : イギリスの海の歌による幻想曲 ~ジャックス・ザ・ラッド

ⅶ ブルッフ : 八重奏曲 Op.posth. ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/19

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ バリオス : アンデス組曲 ~コルドバ

ⅱ アルベニス : 旅の思い出 ~ティエルラの門

ⅲ フィンジ : 花輪をささげよう Op.18(シェイクスピアの詩による) ~恋する若者と娘がいた

ⅳ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第14番 Op.131 ~第5楽章

ⅴ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第3楽章

ⅵ リムスキー=コルサコフ : 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」Op.59 ~クラコヴィヤク

ⅶ モーツァルト : 協奏交響曲 K.364 ~第3楽章

ⅷ 伝承曲 : ドイナとホラ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月18日 (火)

caffe bleu 2010/05/18

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グリーグ : ビョルンソンの「漁夫の娘」による4つの詩 Op.21 ~第1番 初めての出会い

ⅱ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~おお美しい金の薔薇よ

ⅲ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ゆるやかなアリア

ⅳ エルガー : ため息 Op.70

ⅴ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第1番 星月夜の下で

ⅵ モーツァルト : モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」K.618

ⅶ スーク : 弦楽セレナード Op.6 ~第1楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/18

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : チェロ協奏曲 RV.408 ~第1楽章

ⅱ ジェミニアーニ : 合奏協奏曲 Op.7 No.1 ~第2楽章

ⅲ J.C.F.バッハ : 鍵盤楽器のための協奏曲 YC.90 ~第3楽章

ⅳ ショパン : ワルツ 第8番 Op.64-3

ⅴ サラサーテ : スペイン舞曲集 第3番 アンダルシアのロマンス Op.22-1

ⅵ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第67番 Op.64-5「ひばり」 ~第3楽章

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第1幕 ~幕開けの情景

ⅷ ヤナーチェク : 回想

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月17日 (月)

caffe bleu 2010/05/17

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドビュッシー : 前奏曲集 第2集 ~ヒースの草むら

ⅱ ディーリアス : 「イルメリン」前奏曲

ⅲ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第3

ⅳ タネーエフ : アダージョ

ⅴ モーツァルト : フリーメイソンのための葬送音楽 K.477

ⅵ パーセル : メアリ女王の崩御によせる音楽 ~われらの心の秘密を知りたもう主よ(Z.58C

ⅶ フォーレ : レクイエム Op.48 ~アニュス・デイ(神の子羊)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/17

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ブラームス : ワルツ集「愛の歌」 Op.52a ~第6曲 かわいい小鳥が

ⅱ ドヴォルザーク : チェコ組曲 Op.39 ~ポルカ

ⅲ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第14番 Op.131 ~第2楽章

ⅳ チェエカ : サルスエラ「洗礼式」 ~前奏曲

ⅴ モーツァルト : 「コシ・ファン・トゥッテ」K.588 ~序曲

ⅵ ロッシーニ(フレデリク・ベル編) : 管楽四重奏のためのソナタ 第4番 ~第3楽章

ⅶ ドリーブ : バレエ音楽「コッペリア」(全3幕)第1幕 ~ワルツ

ⅷ ビゼー : 歌劇「カルメン」第4幕 ~たった2クワルト、安いよ安いよ!

ⅸ バリオス : マシーシャ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月14日 (金)

caffe bleu 2010/05/14

 

~大人なクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ グレゴリオ聖歌 : アレルヤ唱 ~汝の聖なる寺院で

ⅱ ブクステフーデ : 安らぎと喜びもて我は逝く BuxWV.76 ~コントラプンクトゥスⅠ

ⅲ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-2「夜」 ~第6楽章

ⅳ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第1

ⅴ ウェーバー : 歌劇「魔弾の射手」 ~狩人の合唱「狩人のよろこびは」

ⅵ チェチカ : サルスエラ「水、カルメラ、焼酎」 ~前奏曲

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : 交響曲 第8番 ~第4楽章 トッカータ

ⅷ ホルスト : (2台のピアノのための)組曲「惑星」Op.32 ~木星、快楽をもたらす者

 

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/14

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューマン : 詩人の恋 Op.48 ~明るい夏の朝に

ⅱ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~子守歌

ⅲ チャイコフスキー : なつかしい土地の想い出 Op.42 ~メロディ

ⅳ ラモー : 歌劇「プラテー」 ~バッカスへ歌を捧げよう

ⅴ J.S.バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ BWV.1020 ~第2楽章

ⅵ ブル : 羊飼いの少女たちの日曜日

ⅶ モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第14番 K.387 ~第1楽章

ⅷ ハイドン : オラトリオ「四季」第1部 春 ~第2番 優しき春よ、来れ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月13日 (木)

caffe bleu 2010/05/13

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ラフマニノフ : 2つの小品 ~前奏曲 Op.2-1

ⅱ コルンゴルト : ヴァイオリンとピアノのための組曲「空騒ぎ」Op.11 ~間奏曲「庭園の場」

ⅲ シャブリエ : ハバネラ

ⅳ グリーグ : ペール・ギュント 第2幕 ~ドヴレ山の魔王の娘の踊り

ⅴ サン=サーンス : タランテッラ Op.6

ⅵ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第2楽章

ⅶ チャイコフスキー : 弦楽セレナード Op.48 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/13

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲集「ラ・ストラヴァガンツァ」Op.4-11 RV204 ~第1楽章

ⅱ コレルリ : ヴァイオリンソナタ 第6番 Op.-5-6 ~第5楽章

ⅲ ボロディン : 歌劇「イーゴリ公」 ~だったん人の少女たちの踊り(第2幕)

ⅳ リスト : 愛の夢 3つの夜想曲 ~変イ長調 おお、愛しうるかぎり愛せ

ⅴ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~アマベル

ⅵ レオンカヴァルロ : 海のそよ風

ⅶ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第2番 K.137 ~第3楽章

ⅷ ガルデル : 帰還

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月12日 (水)

caffe bleu 2010/05/12

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューベルト : ミサ曲 第6番 D.950 ~キリエ

ⅱ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~ゆっくりと

ⅲ ラヴェル : ハバネラ形式の小品

ⅳ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~ガヴォット/ミュゼット

ⅴ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第4曲 サラバンド

ⅵ ツェムリンスキー : チェロとピアノのための3つの小品 ~歌

ⅶ マスカーニ : カヴァレリア・ルスティカーナ ~村人たちの合唱「オレンジの花香り」

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/12

 

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ ネブラ : ピアノソナタ 第11番 イ長調(モンセラート修道院写本) ~アレグロ

ⅱ J.S.バッハ : チェンバロ協奏曲 第3番 BWV.1054 ~第3楽章

ⅲ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-6 ~第3楽章

ⅳ アグアド : メヌエット

ⅴ グリーグ : ペール・ギュント 第2幕 ~ペール・ギュントと緑衣の女

ⅵ アレンスキー : 組曲 第2番「シルエット」Op.23 ~コケット

ⅶ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第1

ⅷ ハイドン : 交響曲 第103番「太鼓連打」Hob.-103 ~第4楽章


 

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月11日 (火)

caffe bleu 2010/05/11

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フィールド : ピアノ協奏曲 第2番 H.31 ~第2楽章

ⅱ グリーグ : ペール・ギュント 第3幕 ~前奏曲

ⅲ フォーレ : コンクールの小品

ⅳ グラズノフ : チェロと管弦楽のための吟遊詩人の歌 Op.71

ⅴ J.S.バッハ : 慰め ~われら悩みの極みにありて BWV.641

ⅵ モーツァルト : アダージョ K.261

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : クリスマス・カンタータ「この日」 ~子守歌 乙女の歌うやさしい歌

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/11

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ミサ曲 「大ミサ曲」K.427417a)クレド ~われは唯一の天主を信ず

ⅱ ドヴォルザーク : 弦楽四重奏曲 第12番 Op.96「アメリカ」 ~第3楽章

ⅲ ハイドン : チェロ協奏曲 第2番 Hob.b-2 ~第3楽章

ⅳ シューマン : 幻想小曲集 Op.12 ~寓話

ⅴ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~サラバンド

ⅵ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~6.ハンガリー

ⅶ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第1組曲 ~「酔った歩みと仮面舞踏会」

ⅷ ボッケリーニ : メヌエット

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月10日 (月)

caffe bleu 2010/05/10

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : モテット「主がいかに慈悲深いことか、味わい」

ⅱ ディーリアス : 小管弦楽のための2つの小品 ~春、はじめてのカッコウを聞いて

ⅲ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~パストラール

ⅳ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~夜想曲

ⅴ マレ : 組曲 ニ長調(ヴィオール曲集 第3巻より) ~アルマンド

ⅵ フット : 組曲 Op.63 ~プレリューディウム

ⅶ シンディング : 3つの悲しき小品 Op.106 ~第3番 アンダンテ・レリジオーゾ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/10

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ バリオス : アンデス組曲 ~クエカ

ⅱ モシュコフスキ : 火花 Op.36-6

ⅲ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第4番 BWV.1010 ~第2曲 アルマンド

ⅳ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第16番 Op.135 ~第2楽章

ⅴ モーツァルト : ホルン協奏曲 第3番 K.447 ~第3楽章

ⅵ レーガー : 弦楽三重奏曲 Op.141b ~第3楽章

ⅶ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第3

ⅷ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第3集 ~牧場を通っておいで

ⅸ ツェムリンスキー : メヌエット(「ガラスの心臓」より)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月 7日 (金)

caffe bleu 2010/05/07

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ダンディ : チェロソナタ Op.84 ~第4楽章 ジーグ

ⅱ ウェーバー : 歌劇「魔弾の射手」 ~花嫁のための冠を

ⅲ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~キティ・ワルツ

ⅳ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~序曲

ⅴ ブリッジ : 3つの小品 ~アレグロ・マルカート

ⅵ ニールセン : 交響曲 第2番 Op.16「四つの気質」 ~第2楽章

ⅶ ビゼー : 歌劇「美しきパースの娘」 組曲「ジプシーの風景」 ~ジプシーの踊り

ⅷ アルベニス : ナバーラ(セヴラック補追完成版)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/07

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ メンデルスゾーン : 弦楽のための交響曲 第7番 ~第2楽章

ⅱ ハイドン : 交響曲 第44番「悲しみ」Hob.-44 ~第3楽章

ⅲ D.スカルラッティ : ピアノソナタ K.20/L.375/P.76

ⅳ ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ 第2番 Op.12-2 ~第3楽章

ⅴ レオンカヴァルロ : 朝の歌

ⅵ シュポア : クラリネットとオーケストラのためのポプリ Op.80 ~ラルゲット

ⅶ モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第20番 K.499“ホフマイスター” ~第2楽章 メヌエット

ⅷ バリオス : メヌエット ハ長調

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月 6日 (木)

caffe bleu 2010/05/06

 

~大人なクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ ブクステフーデ : われらが神はかたき砦 BuxWV 184

ⅱ モーツァルト : 教会ソナタ 第1番 K.67

ⅲ チャイコフスキー : ただあこがれを知る者だけが Op.6-6

ⅳ フォーレ : 小ミサ曲 ~アニュス・ディ(神の子羊)

ⅴ マクダウェル : 組曲 第1番 Op.42 ~夏の牧歌

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : 「グリーンスリーヴス」による幻想曲

ⅶ ムーケ : 組曲「パンの笛」Op.15 ~パンと鳥たち

 

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

 

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/06

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ オケゲム : ミサ「武装した人」 ~キリエ

ⅱ J.S.バッハ : オーボエ・ダ・モーレ協奏曲 BWV.1055 ~第3楽章

ⅲ ヴェラチーニ : ヴァイオリンと管弦楽のための5声の協奏曲 ~第3楽章

ⅳ タルレガ : ロシータ(ポルカ)

ⅴ サティ : エンパイア劇場の歌姫(名高きシャンソンによるアメリカ風間奏曲)

ⅵ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~序曲

ⅶ モーツァルト : ホルン協奏曲 第4番 K.495 ~第3楽章

ⅷ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~パ・ド・ドゥ コーダ

ⅸ コーツ : ロンドン組曲 ~ナイト・ブリッジ(行進曲)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月 5日 (水)

caffe bleu 2010/05/05

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シンディング : 春のささやき Op.22 No.3

ⅱ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~おまえのやさしい眼差しに魅せられて

ⅲ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~動いて

ⅳ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第4

ⅴ ドビュッシー : 亜麻色の髪の乙女

ⅵ J.S.バッハ : 管弦楽組曲 第3番 BWV.1068 ~エア

ⅶ シベリウス : アンダンテ・フェスティヴォ

ⅷ ヴォーン=ウィリアムズ : フィディルのための挽歌

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/05/05

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グリーグ : ペール・ギュント 第1幕 ~跳躍舞曲

ⅱ H.ヴィエニャフスキ : 2つの性格的なマズルカ Op.19 ~第2番「旅芸人」

ⅲ モーツァルト : ピアノソナタ 第15番 K.545 ~第1楽章

ⅳ ワーグナー : 歌劇「ローエングリン」 ~婚礼の合唱

ⅴ サリエリ : フルートとオーボエのための協奏曲 ~第2楽章

ⅵ ブラームス : セレナード 第1番 Op.11 ~第5楽章

ⅶ ドヴォルザーク : スラヴ舞曲 第1集 Op.46 B.83 ~第7

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月 4日 (火)

caffe celeste 2010/05/04

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-3「ごしきひわ」 ~第3楽章

ⅱ J.S.バッハ : 2つのリコーダーとチェンバロのための協奏曲 BWV.1057 ~第3楽章

ⅲ エルガー : 2つの小品 Op.15 ~第2番 朝の歌

ⅳ ドビュッシー : レントより遅く

ⅴ ジョルダー二 : カロ・ミオ・ベン(愛しい私の恋人)

ⅵ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~ワルツ

ⅶ シャブリエ : 楽しい行進曲

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年5月 3日 (月)

caffe celeste 2010/05/03

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : セレナード第13K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ~第1楽章

ⅱ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~リゴドン

ⅲ サティ : あなたが欲しいの

ⅳ バリオス : あなたとわたし(ロマンティックなガヴォット)

ⅴ ロッシーニ : 弦楽のためのソナタ 第4番 ~第3楽章

ⅵ ベートーヴェン : 交響曲 第4番 Op.60 ~第3楽章

ⅶ イェッセル : おもちゃの兵隊の行進曲 Op.123

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »