« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月30日 (金)

caffe bleu 2010/04/30

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フンメル : トランペット協奏曲 S.49 ~第3楽章 ロンド

ⅱ ヘンデル : オラトリオ「メサイア」第2部 ~ハレルヤ・コーラス

ⅲ ショパン : 12の練習曲 Op.10 ~第12番 「革命」

ⅳ ロッシーニ : 「タンクレディ」 ~披露宴での合唱「愛と喜び」

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~速い舞曲

ⅵ ベートーヴェン : 交響曲第3番 Op.55「英雄」 ~第3楽章(スケルツォ)

ⅶ ヴェルディ : 歌劇「アイーダ」 ~凱旋の合唱“エジプトとイシスの神に栄光あれ”(凱旋行進曲)

______________________________________

☆5月3日(月)と4日(火)のcaffe bleuは特別番組放送により休止となります☆☆

______________________________________

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/30

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 平均律クラヴィーア曲集 第1巻(24の前奏曲とフーガ) ~第5番 BWV.850

ⅱ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第5番 Op.13-5 ~第4楽章

ⅲ チャイコフスキー : 組曲第4番 Op.61「モーツァルティアーナ」 ~祈り

ⅳ モーツァルト : レクイエム K.626 ~Ⅴ. サンクトゥス(聖なるかな)

ⅴ ハイドン : 交響曲 第104番 「ロンドン」Hob.-104 ~第3楽章

ⅵ ドリーブ : バレエ音楽「コッペリア」(全3幕)第3幕 ~ギャロップ・フィナーレ

ⅶ マルティヌー : フルート、ヴァイオリン、ピアノのための三重奏曲 ~第3楽章

ⅷ メンデルスゾーン : 弦楽四重奏曲 第4番 Op.44 No.2 ~第2楽章

ⅸ サティ : ピカデリー

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月29日 (木)

caffe bleu 2009/04/29

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ブリッジ : ピアノ三重奏のための小品 ~第3番 アレグレット

ⅱ サン=サーンス : 組曲「動物の謝肉祭」 ~第14曲 終曲

ⅲ プロコフィエフ : 「シンデレラ」組曲第1番 Op.107 ~舞踏会に行くシンデレラ

ⅳ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~前奏曲

ⅴ ドビュッシー : ハープと弦楽のための舞曲集 ~世俗的舞曲

ⅵ ワーグナー : 歌劇「タンホイザー」 ~巡礼の合唱「ふるさとよ、また見る野山」

ⅶ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第2番 K.39 ~第3楽章

ⅷ エルガー : 行進曲「威風堂々」Op.39 ~第4

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/29

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.シュトラウスⅡ世 : ポルカ「狩り」Op.373

ⅱ ヴェルディ : 歌劇「椿姫」第1幕 ~乾杯の歌「陽気に楽しく杯をくみ交わそう」

ⅲ リムスキー=コルサコフ : スペイン奇想曲 Op.34 ~アストゥリアのファンダンゴ

ⅳ ビゼー : 歌劇「カルメン」第1幕 ~交代の部隊と一緒に

ⅴ ショパン : ラルゴ 変ホ長調

ⅵ ドヴォルザーク : 8つのユモレスク Op.101B.187) ~第7

ⅶ パッヘルベル : カノン

ⅷ J.S.バッハ : カンタータ 第36番「喜びて舞いあがれ」 BWV.36 ~アリア 親愛なる人よ、歓迎します

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月28日 (水)

caffe bleu 2010/04/28

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : マズルカ ~第34番 Op.56-2

ⅱ ピエルネ : 発展 Op.21

ⅲ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~シダの茂みの中の幼年時代

ⅳ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私は甘いあこがれにひたることを知っている

ⅴ カスキ : 前奏曲 変ト長調 Op.7

ⅵ モーツァルト : ヴェスペレ(荘厳晩課)K.339 ~ラウデーテ・ドミヌム(主を讃えよ)

ⅶ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~ジーグ

ⅷ メンデルスゾーン : 劇音楽「真夏の夜の夢」 ~スケルツォ Op.61-1

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/28

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ブリッジ : ピアノ三重奏のための小品 ~第2番 ガヴォット

ⅱ ショパン : 12の練習曲 Op.10 ~第8

ⅲ アルベニス(クリストフ・デジュール編) : イベリア 第4集 ~エリターニャ

ⅳ ビゼー : 小組曲「子供の戯れ」 ~ガロップ「舞踏会」

ⅴ シャブリエ : 田園組曲 ~スケルツォ・ワルツ

ⅵ ジェミニアーニ : 合奏協奏曲 Op.7 No.1 ~第4楽章

ⅶ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~憎しみのない

ⅷ モーツァルト : 交響曲第17 K.129 ~第3楽章

ⅷ ラモー : オシリスの誕生、またはパミリーの祭り ~柔らかなミュゼット

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月27日 (火)

caffe bleu 2010/04/27

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第5番 Op.13-5 ~第5楽章

ⅱ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ロンド

ⅲ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第2番 古い、征服されない、岩の聳える北方

ⅳ ショパン : 12の練習曲 Op.25 ~第1

ⅴ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第5楽章

ⅵ フォーレ : 組曲「ペレアスとメリザンド」Op.80 ~メリザンドの死

ⅶ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS.39) ~第2幕への前奏曲

ⅷ グリーグ : ピアノ協奏曲 Op.16 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/27

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第67番 Op.64-5「ひばり」 ~第4楽章

ⅱ ファリャ(コハンスキ編) : スペイン民謡組曲 ~カンシオン

ⅲ ドビュッシー : 映像 第1集 ~運動

ⅳ フィンジ : 汝は我が眼を喜ばせた Op.32

ⅴ バリオス : フリア・フロリダ

ⅵ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~終曲

ⅶ ドリーブ : バレエ「シルヴィア」第3幕 ~ピッツィカート

ⅷ モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第14番 K.387 ~第4楽章

ⅸ カル : 三重奏曲 ハ長調 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月26日 (月)

caffe bleu 2010/04/26

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~エペイソディア

ⅱ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV.1007 ~第1曲 前奏曲

ⅲ ディーリアス : 夜明け前の歌

ⅳ ロッシーニ : 弦楽のためのソナタ 第4番 ~第2楽章

ⅴ ブラームス : 交響曲 第3番 Op.90 ~第3楽章

ⅵ グロンダール : 幻想的小品集 Op.45 ~夏の歌

ⅶ ブクステフーデ : コラール前奏曲 ~いざ来たれ、異教徒の救い主よ

ⅷ フォーレ : レクイエム Op.48 ~イン・パラディスム(天国へ)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/26

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : マズルカ ~第29番 Op.41-3

ⅱ モーツァルト : ホルン協奏曲 第1番 K.412 ~第2楽章

ⅲ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~田園舞曲

ⅳ ヴァイス : リュートソナタ 第37番 ~アルマンド

ⅴ C.P.E.バッハ : フルート協奏曲 ト長調(Wq.169/H.445) ~第3楽章

ⅵ トゼッリ : セレナード

ⅶ J.シュトラウスⅡ世 : ピチカート・ポルカ

ⅷ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第2集 ~アントゥエノ

ⅸ ストラデルラ : トランペットと弦楽のためのソナタ ~第1楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月23日 (金)

caffe bleu 2010/04/23

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ガーシュウィン : ヒット・ソング ~アイ・ガット・リズム

ⅱ バッツィーニ : 妖精の踊り Op.25

ⅲ サラサーテ : カルメン幻想曲 Op.25 ~アレグロ・モデラート

ⅳ クロンマー : 2つのクラリネットのための協奏曲 Op.91 ~第3楽章

ⅴ ブリッジ : サー・ロジャー・ド・カヴァリー

ⅵ フォーレ : 組曲「ペレアスとメリザンド」Op.80 ~糸を紡ぐ女

ⅶ フィンジ : クラリネット協奏曲 Op.31 ~第1楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/23

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ マショー : ノートルダム・ミサ(聖母のミサ曲) ~アニュス・デイ

ⅱ バリオス : アンデス組曲 ~アコンキーハ

ⅲ ショパン : マズルカ ~第20番 Op.30-3

ⅳ シュポア : クラリネット協奏曲 第2番 Op.57 ~第2楽章

ⅴ ドヴォルザーク : セレナード Op.22 B.52 ~第1楽章

ⅵ ハイドン : トランペット協奏曲 Hob.e:1 ~第3楽章

ⅶ ムソルグスキー : 歌劇「ソロチンスクの市場」 ~ゴパック

ⅷ サティ : でぶっちょ木製人形へのスケッチとからかい ~やせたおどり

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月22日 (木)

caffe bleu 2010/04/22

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第4楽章 ブルレスカ

ⅱ イッポリトフ=イヴァノフ : 組曲「コーカサスの風景」第2番 Op.42 イヴェリア ~第2曲「子守歌」

ⅲ ハーティ : 幻想的情景(東方のロマンスより) ~踊り子の夢

ⅳ ブリッジ : 横丁のサリー

ⅴ ディーリアス : 歌劇「コアンガ」 ~ラ・カリンダ

ⅵ パラディス : シチリアーノ

ⅶ ダンディ : クラリネット三重奏曲 第1番 Op.29 ~ディヴェルティスマン

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/22

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ オケゲム : 聖歌「主の天使は」(第8旋法)

ⅱ チャイコフスキー : 子供のためのアルバム Op.39 ~朝の祈り

ⅲ ウェーバー : クラリネット協奏曲 第1番 Op.73 ~第2楽章

ⅳ フォーレ : 子守歌 Op.16

ⅴ レスピーギ : ブラジルの印象 ~歌と踊り

ⅵ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~スケルツォ

ⅶ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第16番 K.451 ~第1楽章

ⅷ ハイドン : 交響曲 第99番 ~第4楽章

ⅸ ラモー : オシリスの誕生、またはパミリーの祭り ~ミュゼットのエール

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月21日 (水)

caffe bleu 2010/04/21

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ C.P.E.バッハ : 無伴奏フルートソナタ イ短調(Wq.132/H.562) ~第1楽章

ⅱ ヴィヴァルディ : 主は言われた RV.595 ~主はシオンより汝の力の杖を

ⅲ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第2幕 ~白鳥たちの踊り Ⅶコーダ

ⅳ リース : ピアノ協奏曲 第3番 Op.55 ~第2楽章

ⅴ シャブリエ : 田園組曲 ~牧歌

ⅵ メンデルスゾーン : 弦楽のための交響曲 第12番 ~第2楽章

ⅶ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~夜想曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/21

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴェラチーニ : 序曲 第4番 ~ジーグ

ⅱ J.S.バッハ : 管弦楽組曲 第3番 BWV.1068 ~ジーグ

ⅲ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「四季」第1番 「春」Op.8-1 ~第3楽章

ⅳ ドビュッシー : 子供の領分 ~第6番 ゴリウォーグのケークウォーク

ⅴ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第4楽章

ⅵ コールリッジ=テイラー : 演奏会用小組曲 Op.77 ~第3

ⅶ モーツァルト : ミサ曲 「戴冠式ミサ」K.317 ~グローリア

ⅷ バード : ガイヤルド

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月20日 (火)

caffe bleu 2010/04/20

 

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第6番 BWV.1012 ~第4曲 サラバンド

ⅱ F.ドップラー : 2つのフルートのための協奏曲 ~第2楽章

ⅲ ハイドン : 交響曲 第64番 「時は変わる」 ~第2楽章

ⅳ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第4

ⅴ ブリッジ : 3つの牧歌 ~アレグレット・ポコ・レント

ⅵ フォーレ : 即興曲 Op.86

ⅶ フィンジ : 高名なる人々を称えよう Op.35

 

楽曲の購入はコチラから。

 

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/20

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 無言歌集(ロマンス)Op.17 ~第1

ⅱ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽)第3巻 第2曲 四重奏曲 ~第3楽章

ⅲ スヴェンセン : ノルウェー民謡 昨年、私は山羊の番をした

ⅳ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第1

ⅴ モーツァルト : セレナード 第13番 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ~第4楽章

ⅵ チャイコフスキー : 歌劇「マゼッパ」第1幕 ~ゴパーク

ⅶ ポンセ : 組曲 イ短調 ~サラバンド

ⅷ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~輝かしく

ⅸ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~ブーレ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月19日 (月)

caffe bleu 2010/04/19

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シャルパンティエ : 真夜中のミサ曲 H.9 ~サンクトゥスとベネディクトゥス

ⅱ ウォーロック(P.レーン編) : ベツレヘム・ダウン(弦楽のためのキャロル)

ⅲ モーツァルト : 「ルチオ シルラ」K.135 シンフォニア形式の序曲

ⅳ マスカーニ : 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 ~間奏曲

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第1楽章 序曲

ⅵ バルトーク : 舞踊組曲 Sz.77 ~第4楽章(1923

ⅶ エネスコ : チェロソナタ Op.26 No.1 ~第4楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/19

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第2番 K.137 ~第2楽章

ⅱ ヘンデル : 水上の音楽 ~アッラ・ホーンパイプ

ⅲ マレ : 組曲 ニ長調(ヴィオール曲集 第3巻より) ~どんちゃん騒ぎ

ⅳ ドリーブ : 付随音楽「逸楽の王」古典舞踊の旋律 ~6

ⅴ ショパン : 即興曲 第1番 Op.29

ⅵ バリオス : 愛の告白

ⅶ ムソルグスキー(ラヴェル編) : 組曲「展覧会の絵」 ~殻をつけたひなどりのバレエ

ⅷ メンデルスゾーン : 弦楽五重奏曲 第2番 Op.87 ~第4楽章

ⅸ シューマン : 色とりどりの小品 Op.99 三つの小品 ~第1

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月16日 (金)

caffe bleu 2010/04/16

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~ハバネラ

ⅱ ラヴェル : 組曲「マ・メール・ロワ」 ~パゴダの女王のレドロネット

ⅲ ワーグナー : 歌劇「ローエングリン」 ~第3幕への前奏曲

ⅳ グリーグ : ペール・ギュント 第4幕 ~アニトラの踊り

ⅴ フォーレ : シチリアーナ Op.78

ⅵ ドヴォルザーク : スラヴ舞曲第1集 Op.46 B.83 ~第4

ⅶ エルガー : 帝国行進曲 Op.32

ⅷ シベリウス : 組曲「カレリア」Op.11 ~行進曲風に

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/16

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フィンジ : 7つのパートソング集(ロバート・ブリッジの詩による)Op.17 ~色あせゆく花々を私は愛する

ⅱ ラフマニノフ : 前奏曲 ヘ長調

ⅲ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第29番 明けの明星はなんと美しく輝くのだ

ⅳ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~パノラマ

ⅴ ボロディン : 歌劇「イーゴリ公」 ~だったん人の踊り

ⅵ モーツァルト : オーボエ協奏曲 K.314 ~第3楽章

ⅶ シャブリエ : 田園組曲 ~スケルツォ・ワルツ

ⅷ スクリャービン : 9つのマズルカ Op.25 ~第8

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月15日 (木)

caffe bleu 2010/04/15

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : セレナード 第9番 K.320「ポストホルン」 ~第7楽章

ⅱ ブラームス : 弦楽六重奏曲 第2番 Op.36 ~第4楽章

ⅲ メンデルスゾーン : ヴァイオリン協奏曲 Op.64 ~第3楽章

ⅳ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~かわいらしさ

ⅴ サン=サーンス : 7つの即興曲 Op.150 ~第4

ⅵ フィンジ : 花輪をささげよう Op.18(シェイクスピアの詩による) ~恋する若者と娘がいた

ⅶ ベートーヴェン : ピアノソナタ 第22番 Op.54 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/15

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第6番 BWV.1012 ~第3曲 クーラント

ⅱ ショパン : ワルツ 第6番 Op.64-1「子犬」

ⅲ マルティヌー : フルート、ヴァイオリン、ハープシコードのためのプロムナード ~第1楽章

ⅳ ハイドン : ハープシコード協奏曲 Hob.ⅩⅧ:2 ~第3楽章

ⅴ チマローザ : オーボエ協奏曲 ~第2楽章

ⅵ ドヴォルザーク : ピアノ五重奏曲 Op.81 B.155 ~第3楽章

ⅶ プロコフィエフ : 10の小品 Op.12 ~第7曲 前奏曲

ⅷ サティ : 歪んだ踊り

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月14日 (水)

caffe bleu 2010/04/14

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 第1幕 呪文 ~パ・ダクシオン(B)侍女の踊り

ⅱ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 第1幕 呪文 ~パ・ダクシオン(C)小姓の踊り

ⅲ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~スペイン風の踊り

ⅳ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-1「海の嵐」 ~第1楽章

ⅴ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~夜想曲

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : チューバ協奏曲 ~第2楽章(ロマンス)

ⅶ ニールセン : アラディン組曲 Op.34FS.89) ~アラディンの夢と朝霧の踊り

ⅷ ハーティ : アイルランド交響曲 ~定期市の日

ⅸ モーツァルト : 交響曲 第31番 K.297「パリ」 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/14

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : アレグロ ト長調 K.72a

ⅱ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第10

ⅲ ベートーヴェン : 交響曲 第3番 Op.55「英雄」 ~第3楽章(スケルツォ)

ⅳ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~私がちいさかったときに

ⅴ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~メヌエットⅠとメヌエットⅡ

ⅵ ラヴェル : ボロディン風に

ⅶ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ドリーの庭

ⅷ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~行進曲

ⅸ チャイコフスキー : 弦楽セレナード Op.48 ~第2楽章

ⅹ ウッド : イギリスの海の歌による幻想曲 ~トム・ボウリング

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月13日 (火)

caffe bleu 2010/04/13

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : ロマンス「揚げひばり」

ⅱ ディーリアス : 楽園への小道(歌劇「村のロメオとジュリエット」より間奏曲)

ⅲ ルーセル : セレナーデ Op.30 ~第1楽章

ⅳ ブクステフーデ : テ・デウム BuxWV 218 ~死の棘に打ち勝ち

ⅴ ヒルデガルト・フォン・ビンゲン : 魂の牧者

ⅵ シャブリエ : 田園地帯 ~木陰で

ⅶ ヘンデル : 歌劇「セルセ」 ~オンブラ・マイ・フ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/13

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヘンデル : 詩篇曲「主は言われた」HWV.232 ~汝は永遠に祭司たり

ⅱ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第1番 K.136 ~第3楽章

ⅲ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~ベルガマスカ

ⅳ ショパン : マズルカ ~第37番 Op.59-2

ⅴ フィンジ : 私は恋人に言った Op.19b(ハーディの詩による) ~私は行かなくてよい

ⅵ ドヴォルザーク : 2つのワルツ Op.54 ~No.1

ⅶ グラズノフ : チェロと管弦楽のための2つの小品 Op.20 第2番 スペインのセレナード ~第2楽章

ⅷ J.シュトラウスⅡ世 : ワルツ「朝の新聞」Op.279

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月12日 (月)

caffe bleu 2010/04/12

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グレゴリオ聖歌 : 聖体拝領唱 ~主の慈悲深さを

ⅱ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第24番 高き天よりわれは来れり

ⅲ サン=サーンス : 幻想曲 変ホ長調

ⅳ ラヴェル : 組曲「マ・メール・ロワ」 ~美女と野獣との対話

ⅴ モーツァルト : モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」K.618

ⅵ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ミーアーウー

ⅶ マルティヌー : フルート、ヴァイオリン、ピアノのためのマドリガル・ソナタ ~第1楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/12

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : フランス組曲 第6番 BWV.817 ~サラバンド

ⅱ パガニーニ : カプリース Op.1 ~第13

ⅲ ポンセ : 3つのメキシコ民謡 ~わが心よ、君ゆえに

ⅳ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~ガヴォット/ミュゼット

ⅴ グルック : 聖霊の踊り

ⅵ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第78番 Op.76-4「日の出」 ~第3楽章

ⅶ モーツァルト : 弦楽五重奏曲 第6番 K.614 ~第4楽章

ⅷ A.スカルラッティ : カンタータ・パストラーレ ~シンフォニア

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月 9日 (金)

caffe bleu 2009/04/09

 

~大人なクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ ツェムリンスキー : リヒャルト・デーメルの詩による幻想曲集 Op.9 ~かぶとむしの歌

ⅱ ブゾーニ : 悲歌集 ~トゥーランドットの居間

ⅲ チャイコフスキー : 歌劇「エフゲニー・オネーギン」 ~ワルツ

ⅳ ドヴォルザーク : 弦楽四重奏曲 第12番 Op.96「アメリカ」 ~第3楽章

ⅴ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-1「海の嵐」 ~第3楽章

ⅵ L.ホフマン : フルート協奏曲 (Badley A2) ~第3楽章

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~オスティナートの小品

ⅷ プッチーニ : 歌劇「トゥーランドット」第3幕 第2場 ~大君に御栄えあれ!

 

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/09

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ニ長調 ~メヌエット

ⅱ ラモー : アナクレオン ~第1・第2のガヴォット

ⅲ J.S.バッハ : ヴァイオリン協奏曲 第2番 BWV.1042 ~第3楽章

ⅳ モーツァルト : ホルン五重奏曲 K.407 ~第3楽章

ⅴ バダジェフスカ : 乙女の祈り

ⅵ シューベルト : ピアノ五重奏曲 D.667 Op.114「ます」 ~第3楽章

ⅶ リムスキー=コルサコフ : 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」Op.59 ~クラコヴィヤク

ⅷ ダマレ : 白つぐみ Op.161

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月 8日 (木)

caffe bleu 2010/04/08

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ レーガー : 30の小コラール前奏曲 Op.135a ~第22番 おお世の人よ、ここに汝の命を見よ

ⅱ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第2

ⅲ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~3.ドイツ

ⅳ コルンゴルト : ヴァイオリンとピアノのための組曲「空騒ぎ」Op.11 ~仮面舞踏会

ⅴ メンデルスゾーン : 詩篇42番 Op.42 ~終曲「わが心よ、なぜに悲しむ」

ⅵ ウォーロック : キャプリオル組曲 ~パヴァーヌ

ⅶ ニールセン : 弦楽のための小組曲 FS.6 / Op.1 ~終曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/08

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ アルベニス : 旅の思い出 ~海辺にて

ⅱ バリオス : アンデス組曲 ~コルドバ

ⅲ ベートーヴェン : クラリネット三重奏曲 Op.38 ~第5楽章

ⅳ ディーリアス : 2つの小品 ~第1番 奇想行進曲

ⅴ ヴィヴァルディ : フルートと2つのヴァイオリンのための協奏曲 RV.89 ~第3楽章

ⅵ ヴェルディ : 歌劇「椿姫」第1幕 ~花より花へ「いつも自由で快楽から快楽へ」

ⅶ サティ : ワルツ・バレエ幻想ワルツ

ⅷ 作者不詳 : ケンプのジグ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月 7日 (水)

caffe bleu 2010/04/07

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ブラームス : セレナード 第1番 Op.11 ~第5楽章

ⅱ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~幕間の音楽

ⅲ モーツァルト : ファゴット協奏曲 K.191 ~第3楽章

ⅳ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第1曲 前奏曲

ⅴ ブリッジ : 3つの牧歌 ~アレグロ・コン・モート

ⅵ カスキ : 前奏曲 変ト長調 Op.7

ⅶ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第1集 ~バイレロ 高地オーヴェルニュの羊飼の歌

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/07

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-5 ~第1楽章

ⅱ L.モーツァルト : ベルヒテス・ガーデンの音楽「おもちゃの交響曲」 ~第2楽章

ⅲ D.スカルラッティ : ピアノソナタ K.435 L.361

ⅳ アンブロジオ聖歌 : キリエ

ⅴ グリーグ : 「ペール・ギュント」第1組曲 Op.46 ~朝

ⅵ モーツァルト : ロンドンのスケッチブック ~第14番 アンダンテ K.15o

ⅶ サリエリ : 「ムーア人」序曲

ⅷ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~ワルツ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月 6日 (火)

caffe bleu 2010/04/06

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヘンデル : オルガン協奏曲 第6番 Op.4-6 HWV.294 ~第2楽章

ⅱ ディーリアス : 3つの小音詩 ~春の朝

ⅲ ウォーロック : キャプリオル組曲 ~ピエ・アン・レール

ⅳ エルガー : チェロ協奏曲 Op.85 ~第3楽章

ⅴ ブリッジ : 横丁のサリー

ⅵ ウッド : イギリスの海の歌による幻想曲 ~ホーム・スィート・ホーム/見よ、勇者は帰る/ルール・ブリタニア

ⅶ フィンジ : 大地と大気と雨 Op.15 ~ロリクル・ローラム

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/06

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ 第2番 Op.12-2 ~第3楽章

ⅱ グラズノフ : 組曲「バレエの情景」Op.52 ~Ⅶ ワルツ

ⅲ J.S.バッハ : カンタータ 第36番「喜びて舞いあがれ」 BWV.36 ~喜びて舞いあがれ

ⅳ カル : 三重奏曲 ハ長調 ~第1楽章

ⅴ アレンスキー : 組曲 第1番 Op.7 ~踊り歌

ⅵ ショパン : ワルツ 第1番 Op.18「華麗なる大円舞曲」

ⅶ J.シュトラウスⅡ世 : 常動曲 Op.257

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月 5日 (月)

caffe bleu 2010/04/05

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ アレンスキー : ピアノ三重奏曲 第1番 Op.32 ~第2楽章

ⅱ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ゆるやかな舞曲

ⅲ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~序曲

ⅳ ドヴォルザーク : チェコ組曲 Op.39 ~ポルカ

ⅴ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第2楽章

ⅵ リョベート : 13のカタルーニャ民謡 ~聖母とその御子

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 第3幕 結婚 ~パ・ド・ドゥ(B)アダージョ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/05

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~ 

ⅰ ヘンデル : リコーダーソナタ Op.1-7 HWV.365 ~第1楽章

ⅱ ファリャ : ハープシコード協奏曲 ~第3楽章

ⅲ モーツァルト : オーボエ四重奏曲 K.370 ~第3楽章

ⅳ レオンカヴァルロ : 海のそよ風

ⅴ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~キティ・ワルツ

ⅵ フット : 組曲 ホ長調 Op.63 ~プレリューディウム

ⅶ セヴラック : セルダーニャ組曲 5つの絵画的練習曲 ~遍歴楽師と落ち穂拾いの女(フォントロメウへの巡礼の想い出)

ⅷ 作者不詳 : カリーノ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月 2日 (金)

caffe bleu 2010/04/02

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シュポア : クラリネット協奏曲 第1番 Op.26 ~第2楽章

ⅱ ルビンシテイン : 歌劇「悪魔」 ~レスギンカ(コーカサス)

ⅲ J.S.バッハ : シュプラー・コラール 第6曲 ~汝イエスよ、今天より降りたもうや BWV.650

ⅳ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~リゴドン

ⅴ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第5

ⅵ ボロディン : 弦楽四重奏曲 第2番 ~終曲

ⅶ プロコフィエフ : ピアノ協奏曲 第1番 Op.10

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/02

<平日の8:30-9:00へお引越し、caffe celeste>

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ソル : メヌエット Op.11 No.6

ⅱ アルベニス : 旅の思い出 ~伝説

ⅲ マーラー : 大地の歌 ~青春について

ⅳ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~情景 お菓子の王国の魔法の城

ⅴ スタンフォード : 交響曲 第7番 Op.124 ~第2楽章

ⅵ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第3楽章

ⅶ J.C.F.バッハ : 鍵盤楽器のための協奏曲 YC.90 ~第3楽章

ⅷ サグレラス : はちすずめ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年4月 1日 (木)

caffe bleu 2010/04/01

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ エルガー : 2つの小品 Op.15 ~第1番 夕べの歌

ⅱ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第3

ⅲ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~終曲(ダーガソン)

ⅳ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第4集 ~おーい

ⅴ シャブリエ : ハバネラ

ⅵ サラサーテ : カルメン幻想曲 Op.25 ~モデラート

ⅶ ブルッフ : ヴァイオリン協奏曲 第1番 Op.26 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/04/01

 

平日の8:30-9:00にオンエア時間が変わりました!

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : ヴィオラ・ダ・ガンバソナタ BWV.1028 ~第2楽章

ⅱ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「四季」第1番 「春」Op.8-1 ~第1楽章

ⅲ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽)第2巻 第5曲 ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ~第4楽章

ⅳ メンデルスゾーン : 無言歌 第1番 Op.19b-1「甘い思い出」

ⅴ バリオス : アンデス組曲 ~クエカ

ⅵ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~この地にさわやかな西風が吹き

ⅶ モーツァルト : ホルン協奏曲 第4番 K.495 ~第3楽章

ⅷ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~衛兵の交代

ⅸ 作者不詳 : おお、なにゆえに民衆は

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »