« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月26日 (金)

caffe bleu 2010/02/26

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ワーグナー : 歌劇「タンホイザー」 ~巡礼の合唱「ふるさとよ、また見る野山」

ⅱ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第2楽章 スケルツォ

ⅲ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~木星 快楽の神

ⅳ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 プロローグ:命名式 ~パ・ド・シス(B)アダージョ

ⅴ グリーグ : ペール・ギュント 第2幕 ~ドヴレ山の魔王の娘の踊り

ⅵ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~闘牛士の歌

ⅶ ウッド : イギリスの海の歌による幻想曲 ~ジャックス・ザ・ラッド

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/26

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ツェムリンスキー : リヒャルト・デーメルの詩による幻想曲集 Op.9 ~愛

ⅱ モンテヴェルディ : マドリガーレ集 第1巻 ~愛よ、私の痛みを

ⅲ ヴァイス : リュートソナタ 第37番 ~アルマンド

ⅳ オッフェンバック : パリの喜び ~第22

ⅴ J.シュトラウスⅡ世 : ポルカ「ハンガリー万歳」Op.332

ⅵ ヴェルディ : 歌劇「トロヴァトーレ」第2幕 ジプシー 第1場 ~朝の光がさしてきた(アンヴィル・コーラス)

ⅶ ショパン : 24の前奏曲 Op.28 ~第15番「雨だれ」

ⅷ ポンセ : ギターソナタ 第3番 ~第2楽章:歌

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月25日 (木)

caffe bleu 2010/02/25

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~動いて

ⅱ ブリッジ : 3つの小品 ~アレグロ・マルカート

ⅲ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第5

ⅳ シベリウス : 組曲「カレリア」Op.11 ~間奏曲

ⅴ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~パストラール

ⅵ ワルトトイフェル : スケーターズ・ワルツ Op.183

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~客人の登場とワルツ

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/25

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ 作者不詳 : 告別のアンティフォナ「楽園に」

ⅱ ショパン: ワルツ 第13番 Op.70-3

ⅲ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第6番 BWV.1012 ~第6曲 ジーグ

ⅳ プロコフィエフ : 「シンデレラ」組曲第1番 Op.107 ~舞踏会に行くシンデレラ

ⅴ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第10

ⅵ モーツァルト : 弦楽五重奏曲 第6番 K.614 ~第3楽章

ⅶ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~向こうの岩の上に

ⅷ ドビュッシー : 子供の領分 ~第6番 ゴリウォーグのケークウォーク

ⅸ バリオス : クリスマス・キャロル

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月24日 (水)

caffe bleu 2010/02/24

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドビュッシー : 組曲「ピアノのために」 ~第2曲 サラバンド

ⅱ バリオス : 我が母への祈り

ⅲ ディーリアス : 夜明け前の歌

ⅳ フォーレ : レクイエム Op.48 ~イン・パラディスム(天国へ)

ⅴ エルガー : ため息 Op.70

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~オスティナートの小品

ⅶ シベリウス : 2つの管弦楽作品集 ~舞踏間奏曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/24

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ サティ : 3つのジムノペディ ~第3

ⅱ ヘンデル : ヴァイオリンソナタ Op.1 ~第13番 第1楽章

ⅲ ジェミニアーニ : 合奏協奏曲 Op.7 No.1 ~第2楽章

ⅳ モーツァルト : セレナード 第13番 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ~第1楽章

ⅴ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第1組曲 ~酔った歩みと仮面舞踏会

ⅵ カル : 三重奏曲 ハ長調 ~第3楽章

ⅶ ショパン : マズルカ ~第37番 Op.59-2

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月23日 (火)

caffe bleu 2010/02/23

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ツェムンリンスキー : 4つのバラード ~トゥーレの王

ⅱ パレストリーナ : ミサ曲「エテルナ・クリスティ・ムネラ」 ~グローリア

ⅲ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~憎しみのない

ⅳ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~おお美しい金の薔薇よ

ⅴ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第2楽章

ⅵ J.S.バッハ : バビロン川のほとりに BWV.653

ⅶ フィンジ : 甘く聖なる祝宴 Op.27-3

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/23

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : 小さな紡ぎ娘 K.531

ⅱ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第3

ⅲ マスネ : 歌劇「ル・シッド」のバレエ音楽 ~アラゴンの踊り

ⅳ バリオス : フリア・フロリダ

ⅴ グリーグ : 気分 Op.73 ~民謡

ⅵ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第1曲 前奏曲

ⅶ ブラームス : 弦楽六重奏曲 第1番 Op.18 ~第3楽章

ⅷ ベートーヴェン : 交響曲 第3番 Op.55「英雄」 ~第3楽章(スケルツォ)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月22日 (月)

caffe bleu 2010/02/22

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : クリスマス・カンタータ「この日」 ~合唱:清められた神の子

ⅱ シベリウス : 付随音楽「死」 Op.4462 ~カンツォネッタ Op.62a

ⅲ ラヴェル : 組曲「マ・メール・ロワ」 ~一寸法師

ⅳ ディーリアス : ヴァイオリン協奏曲 ~マエストーソ

ⅴ ドビュッシー : 前奏曲集 第1集 ~音と香りは夕べの大気の中に漂う

ⅵ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~金星 平和の神

ⅶ フォーレ : 即興曲 変ニ長調 Op.86

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/22

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 管弦楽組曲 第1番 BWV.1066 ~パスピエ

ⅱ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第67番 Op.64-5「ひばり」 ~第3楽章

ⅲ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~田園舞曲

ⅳ ラヴェル : クープランの墓 ~前奏曲

ⅴ ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ 第2番 Op.12-2 ~第3楽章

ⅵ ディアベッリ : 三重奏曲 ~第3楽章

ⅶ ドヴォルザーク : 弦楽四重奏曲 第12番 Op.96「アメリカ」 ~第4楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月19日 (金)

caffe bleu 2010/02/19

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : 交響曲 第25番 K.183 ~第1楽章

ⅱ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~ロシアの踊り

ⅲ ロッシーニ : 歌劇「セビリャの理髪師」第1幕 ~おいらは町のなんでも屋

ⅳ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~キティ・ワルツ

ⅴ シャブリエ : ハバネラ

ⅵ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~終曲(ダーガソン)

ⅶ ヘンデル : 水上の音楽 ~アッラ・ホーンパイプ

ⅷ ヴェルディ : 歌劇「アイーダ」 ~凱旋の合唱“エジプトとイシスの神に栄光あれ”(凱旋行進曲)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/19

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~ブレー

ⅱ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~メヌエット

ⅲ モーツァルト : フルート四重奏曲 第2番 K.285a ~第2楽章

ⅳ ベートーヴェン : 歌劇「フィデリオ」 ~囚人の合唱「おお何という喜び、自由の空気の中で」

ⅴ ドリーブ : バレエ組曲「シルヴィア」 ~間奏曲とゆるやかなワルツ

ⅵ ディーリアス : 歌と踊り

ⅶ ショパン : 24の前奏曲 Op.28 ~第17

ⅷ ブラームス : ヴァイオリンソナタ 第1番「雨の歌」Op.78 ~第1楽章

ⅸ ブクステフーデ : テ・デウム BuxWV218 ~死の棘に打ち勝ち

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月18日 (木)

caffe bleu 2010/02/18

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューマン : ロマンスとバラード 第4集 Op.146 ~夏の歌

ⅱ フローラン・シュミット : ロココ様式の組曲 Op.84 ~ゆっくりと

ⅲ シベリウス : 付随音楽「死」 Op.44 62 ~ロマンティックなワルツ Op.62b

ⅳ マクダウェル : 組曲 第1番 Op.42 ~森の妖精たち

ⅴ ブリッジ : 熟したさくらんぼ

ⅵ ドリーブ : バレエ「シルヴィア」第3幕 ~ピッツィカート

ⅶ ラヴェル : 弦楽四重奏曲 ヘ長調 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/18

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : 12の練習曲 Op.10 ~第11

ⅱ ポンセ : 3つのメキシコ民謡 ~わが心よ、君ゆえに

ⅲ グラナドス : 12のスペイン舞曲 Op.37 ~サラバンド

ⅳ グラズノフ : 組曲「バレエの情景」Op.52 ~Ⅶ ワルツ

ⅴ グノー : バレエ音楽「ファウスト」 ~トロイの娘たちの踊り

ⅵ メンデルスゾーン : 弦楽四重奏曲 第4番 Op.44 No.2 ~第2楽章

ⅶ モーツァルト : ピアノソナタ 第11番 K.331「トルコ行進曲付き」 ~第3楽章

ⅷ レスピーギ : ピアノのための6つの小品 ~夜想曲

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月17日 (水)

caffe bleu 2010/02/17

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グリーグ : 6つの歌 EG177 ~第4

ⅱ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「四季」第4番 「冬」Op.8-4 ~第3楽章

ⅲ ドヴォルザーク : セレナード Op.22 B.52 ~第1楽章

ⅳ モーツァルト : 「コシ・ファン・トゥッテ」 ~さわやかに風よ吹け(三重唱)

ⅴ コルンゴルト : 歌劇「死の都」Op.12 ~ピエロの踊り歌

ⅵ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第3

ⅶ ボロディン : 交響詩「中央アジアの草原にて」

楽曲の購入はコチラ

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/17

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューマン : ロマンスとバラード 第4集 Op.146 ~小舟

ⅱ サティ : 3つのジムノペディ ~ジムノペディ 第2

ⅲ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 3集 結婚 ~パ・ド・ドゥ(B)アダージョ

ⅳ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第3番 K.40 ~第3楽章

ⅴ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第3楽章

ⅵ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第3曲 クーラント

ⅶ ショパン : ワルツ 第1番 Op.18「華麗なる大円舞曲」

ⅷ カル : 三重奏曲 ハ長調 ~第1楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月16日 (火)

caffe bleu 2010/02/16

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューマン : ホルンとピアノのためのアダージョとアレグロ Op.70 ~アダージョ

ⅱ ドビュッシー : レントより遅く

ⅲ バード : パヴァーヌ

ⅳ グロンダール : 幻想的小品集 Op.45 ~夏の歌

ⅴ ドゥシェク : ハープ協奏曲 Op.15 ~第2楽章

ⅵ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~海王星 神秘の神

ⅶ フォーレ : 小ミサ曲 ~アニュス・ディ(神の子羊)

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/16

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューベルト : ピアノ五重奏曲 D.667 Op.114「ます」 ~第5楽章

ⅱ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第25番 K.503 ~第3楽章

ⅲ バリオス : あなたとわたし(ロマンティックなガヴォット)

ⅳ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第3番 Op.13-3 ~第4楽章

ⅴ ラモー : オシリスの誕生、またはパミリーの祭り ~第1・第2のガヴォット

ⅵ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第5楽章

ⅶ メンデルスゾーン : ヴァイオリン協奏曲 Op.64 ~第3楽章

ⅷ リスト : 6つのコンソレーション S172/R12 ~第6

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月15日 (月)

caffe bleu 2010/02/15

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヒルデガルド・フォン・ビンゲン : 魂の牧者

ⅱ C.P.E.バッハ : 無伴奏フルートソナタ イ短調(WQ.132/H.562) ~第3楽章

ⅲ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~夜想曲

ⅳ シュポア : クラリネット協奏曲 第1番 Op.26 ~第2楽章

ⅴ C.シュターミッツ : チェロ協奏曲 第2番 ~第2楽章

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ゆるやかなアリア

ⅶ ディーリアス : 「イルメリン」前奏曲

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter.

http://twitter.com/OTTAVA

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/15

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ R.シュトラウス : 組曲「町人貴族」Op.60 ~クーラント

ⅱ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~ロンド形式のガヴォット

ⅲ ショパン : ワルツ 第8番 Op.64-3

ⅳ モーツァルト : 歌劇「魔笛」第2幕 ~パ、パ、パ、…

ⅴ ハイドン : 交響曲 第99番 ~第4楽章

ⅵ コーツ : ロンドン組曲 ~ナイト・ブリッジ(行進曲)

ⅶ フィンジ : 私は恋人に言った Op.19b(ハーディの詩による) ~人生を気にかけてこなかった

ⅷ シベリウス : 叙情的瞑想 Op.40 ~小さなセレナード

ⅸ 作者不詳 : カルミナ・ブラーナ ~黄金の戦車に乗ったポイボス

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月12日 (金)

caffe bleu 2010/02/12

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 慰め ~われら悩みの極みにありて BWV.641

ⅱ サン=サーンス : 交響曲 第3番 Op.78「オルガン付き」 ~第4楽章

ⅲ メンデルスゾーン : 弦楽のための交響曲 第9番 ~第3楽章

ⅳ ヒメーネス : サルスエラ「ルイス・アロンソの舞踏会」 ~間奏曲

ⅴ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第1

ⅵ ラヴェル : 「ダフニスとクロエ」第2組曲 ~パントマイム

ⅶ マーラー : 交響曲 第1番“巨人” ~花の章

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/12

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~ブーレ

ⅱ チャイコフスキー : 四季 Op.37b ~4月 松雪草

ⅲ コルンゴルト : バレエ音楽「雪人形」 ~セレナード

ⅳ モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第14番 K.387 ~第4楽章

ⅴ ベートーヴェン : ピアノ三重奏曲 WoO.39

ⅵ ブルッフ : スコットランド幻想曲 Op.46 ~第1楽章

ⅶ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~かわいい羊飼

ⅷ バリオス : サリータ(マズルカ)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月11日 (木)

caffe bleu 2010/02/11

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : ミサ ト短調 ~グローリア

ⅱ ヴィドール : バッハの思い出 ~第4

ⅲ マスカーニ : 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 ~間奏曲

ⅳ マクダウェル : 組曲 第1番 Op.42 ~夏の牧歌

ⅴ ドヴォルザーク : 静かな森

ⅵ ディーリアス : 楽園への小道(歌劇「村のロメオとジュリエット」より間奏曲)

ⅶ チャイコフスキー : 組曲 第4番 Op.61「モーツァルティアーナ」 ~祈り

楽曲の購入はコチラから。

Follow us on twitter

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/11

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : ワルツ 第6番 Op.64-1「子犬」

ⅱ アルベニス : スペイン組曲 第1集 Op.47 ~セビーリャ

ⅲ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「四季」第4番 「冬」Op.8-4 ~第1楽章

ⅳ サン=サーンス : 組曲「動物の謝肉祭」 ~第10曲 大きな鳥籠

ⅴ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第5番 BWV.1050 ~第3楽章

ⅵ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第1

ⅶ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ドリーの庭

ⅷ イェッセル : おもちゃの兵隊の行進曲 Op.123

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月10日 (水)

caffe bleu 2010/02/10

~大人なクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ サティ : 3つのジムノペディ ~第1

ⅱ アレンスキー : 組曲 第2番「シルエット」Op.23 ~コケット

ⅲ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 プロローグ 命名式 ~踊りの情景

ⅳ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV.1007 ~第1曲 前奏曲

ⅴ タネーエフ : アダージョ ハ長調

ⅵ ドビュッシー : ハープと弦楽のための舞曲集 ~世俗的舞曲

ⅶ グノー : アヴェ・マリア -バッハの「平均律クラヴィーア曲集」第1巻 第1曲による

 

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/10

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : フランス組曲 第4番 BWV.815 ~エール

ⅱ バリオス : マドレシータ

ⅲ モーツァルト : ホルン五重奏曲 K.407 ~第3楽章

ⅳ チャイコフスキー : 歌劇「マゼッパ」第1幕 ~ゴパーク

ⅴ ヴェルディ : 交響曲 第6番 Op.68「田園」 ~第1楽章田園に着いて起こる晴々しい気分の目覚め

ⅵ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第2楽章

ⅶ マレ : 組曲 ニ長調(ヴィオール曲集 第3巻より) ~アルマンド

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月 9日 (火)

caffe bleu 2010/02/09

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヤナーチェク : 霧の中で ~第3曲 アンダンテ

ⅱ パラディス : シチリアーノ

ⅲ ポンセ : ソナタ・ロマンティカ「フランツ・シューベルト讃」 ~アンダンテ・エスプレッシーヴォ

ⅳ ウェーバー : クラリネット協奏曲 第1番 Op.73 ~第2楽章

ⅴ ヘンデル : 歌劇「セルセ」 ~オンブラ・マイ・フ

ⅵ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~夜想曲

ⅶ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第1集 ~バイレロ 高地オーヴェルニュの羊飼の歌

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/09

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドビュッシー(A.カプレ編) : 組曲「子どもの領分」 ~グラドゥス・アド・パルナッスム博士

ⅱ シャブリエ : 田園組曲 ~牧歌

ⅲ レスピーギ : ロッシーニアーナ ~間奏曲

ⅳ メンデルスゾーン : 詩篇42番 Op.42 ~終曲「わが心よ、なぜに悲しむ」

ⅴ ヘンデル : オルガン協奏曲 第5番 Op.4-5 HWV.293 ~第4楽章

ⅵ モーツァルト : ファゴット協奏曲 K.191 ~第3楽章

ⅶ フィンジ : 花輪をささげよう Op.18(シェイクスピアの詩による) ~恋する若者と娘がいた

ⅷ ドビュッシー : 子供の領分 ~第1番 グラドゥス・アド・パルナッスム博士

ⅸ バリオス : マドレシータ

                                        

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月 8日 (月)

caffe bleu 2010/02/08

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ディーリアス : 3つの小音詩 ~春の朝

ⅱ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第3楽章 アッラ・サラバンダ

ⅲ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第4曲 サラバンド

ⅳ ダウランド : 時間は静止して

ⅴ ウォーロック : キャプリオル組曲 ~パヴァーヌ

ⅵ ラヴェル : ピアノ協奏曲 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/08

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : マズルカ ~第39番 Op.63-1

ⅱ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第13番 K.415 ~第2楽章

ⅲ チャイコフスキー : 弦楽セレナード Op.48 ~第2楽章

ⅳ ハーティ : アイルランド交響曲 ~定期市の日

ⅴ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第4楽章

ⅵ ファリャ : ハープシコード協奏曲 ~第3楽章

ⅶ J.シュトラウスⅡ世 : アンネン・ポルカ Op.117

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月 5日 (金)

caffe bleu 2010/02/05

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴェルディ : 歌劇「ナブッコ」 ~ヘブライの捕虜たちの合唱“行け我が思いよ、金色の翼にのって”

ⅱ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~かわいらしさ

ⅲ ベートーヴェン : 「コリオラン」Op.62 ~序曲

ⅳ ディーリアス : アメリカン・ラプソディ

ⅴ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~情景:お菓子の王国の魔法の城

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ロンド

ⅶ マーラー : 交響曲 第8番「千人の交響曲」第1部 ~主なる父に栄光あれ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/05

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~ジグ

ⅱ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~メヌエットⅠとメヌエットⅡ

ⅲ モーツァルト : 「ルチオ シルラ」K.135 シンフォニア形式の序曲

ⅳ ドヴォルザーク : チェコ組曲 Op.39 ~ポルカ

ⅴ フット : 組曲 Op.63 ~プレリューディウム

ⅵ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第16番 Op.135 ~第2楽章

ⅶ シューベルト : ピアノ五重奏曲 D.667 Op.114「ます」 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月 4日 (木)

caffe bleu 2010/02/04

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グリーグ : ペール・ギュント 第4幕 ~アニトラの踊り

ⅱ サン=サーンス : 組曲「動物の謝肉祭」 ~第10曲 大きな鳥籠

ⅲ シャブリエ : 田園組曲 ~スケルツォ・ワルツ

ⅳ クラウス : バレエ音楽「アジーレ」 ~第23

ⅴ スヴェンセン : ノルウェー民謡 昨年、私は山羊の番をした

ⅵ ラヴェル : 組曲「マ・メール・ロワ」 ~美女と野獣との対話

ⅶ ブルッフ : ヴァイオリン協奏曲 第1番 Op.26 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/04

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ポンセ : カンション

ⅱ シューマン : 幻想小曲集 Op.12 ~寓話

ⅲ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~自分を見ない人

ⅳ モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第6番 K.159 ~第1楽章

ⅴ ブリッジ : 横丁のサリー

ⅵ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~行進曲

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~ワルツ

ⅷ ベートーヴェン : エリーゼのために WoO.59

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月 3日 (水)

caffe bleu 2010/02/03

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フィンジ : 7つのパートソング集(ロバート・ブリッジの詩による)Op.17 ~優しき花を讃え

ⅱ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私は甘いあこがれにひたることを知っている

ⅲ ウォーロック(P.レーン編) : ベツレヘム・ダウン(弦楽のためのキャロル)

ⅳ アレンスキー : 組曲 第1番 Op.7 ~踊り歌

ⅴ ハーティ : 幻想的情景(東方のロマンスより) ~踊り子の夢

ⅵ ショパン : チェロソナタ Op.65 ~第3楽章

ⅶ ラフマニノフ : メロディ ニ長調

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/03

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : ワルツ 第14番(第16番) BI21

ⅱ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第3番 BWV.1048 ~第3楽章

ⅲ ヴィヴァルディ : チェロ協奏曲 RV.400 ~第3楽章

ⅳ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~優雅なラウラ

ⅴ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ミーアーウー

ⅵ フィアリッロ : 協奏交響曲 ~第3楽章

ⅶ モーツァルト : フルート協奏曲 第2番 K.314285d) ~第3楽章

ⅷ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~前奏曲

ⅸ バリオス : メヌエット イ長調

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月 2日 (火)

caffe bleu 2010/02/02

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ロッシーニ : 弦楽のためのソナタ 第4番 ~第2楽章

ⅱ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第1番 星月夜の下で

ⅲ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS.39) ~第2幕への前奏曲

ⅳ フォーレ : コンクールの小品

ⅴ ブラームス : ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a ~終曲

ⅵ ドビュッシー : 交響詩「海」 ~海上の夜明けから正午まで

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : 交響曲 第7番「南極交響曲」 ~第4楽章 インテルメッツォ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (1)

caffe celeste 2010/02/02

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ サラサーテ : カルメン幻想曲 Op.25 ~アレグロ・モデラート

ⅱ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第2幕 ~白鳥たちの踊り Ⅶ コーダ

ⅲ アルベニス(クリストフ・デジュール編) : イベリア 第2集 ~ロンデーニャ

ⅳ メンデルスゾーン : 無言歌 第1番 Op.19b-1「甘い思い出」

ⅴ レーガー : 弦楽三重奏曲 Op.141b ~第3楽章

ⅵ テレマン : 2つのホルンのための協奏曲 変ホ長調(「ターフェルムジーク」より) ~第2楽章

ⅶ モーツァルト : ホルン協奏曲 第2番 K.417 ~第3楽章

ⅷ タルレガ : 夢(マズルカ)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年2月 1日 (月)

caffe bleu 2010/02/01

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : ラルゴ 変ホ長調

ⅱ ドビュッシー : 小組曲 ~第1曲「小舟にて」

ⅲ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~ガヴォット/ミュゼット

ⅳ タルレガ : 涙

ⅴ C.シュターミッツ : チェロ協奏曲 第1番 ~第2楽章

ⅵ フィンジ : 「恋の骨折り損」より3つのモノローグ Op.28 ~独白Ⅰ 王の詩

ⅶ フォーレ : パヴァーヌ Op.50

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/02/01

 

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ J.S.バッハ : 平均律クラヴィーア曲集 第2巻(24の前奏曲とフーガ) ~第19番 BWV.888

ⅱ ヘンデル : リコーダーソナタ Op.1-7 HWV.365 ~第4楽章

ⅲ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第14番 Op.131 ~第2楽章

ⅳ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~衛兵の交代

ⅴ サン=サーンス : 「動物の謝肉祭」 ~白鳥

ⅵ リムスキー=コルサコフ : 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」Op.59 ~クラコヴィヤク

ⅶ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第2番 K.137 ~第2楽章

ⅷ J.シュトラウスⅡ世 : ポルカ「観光列車」Op.281

 

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »