« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月29日 (金)

caffe bleu 2010/01/29

~大人なクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ バルトーク : 舞踊組曲 Sz.77 ~第4楽章(1923

ⅱ サン=サーンス : 7つの即興曲 Op.150 ~第4

ⅲ グリーグ : 抒情組曲 Op.54 ~ノルウェー農民の行進

ⅳ フランツ・シュミット : 歌劇「ノートル・ダム」Op.2 第1幕 ~序曲

ⅴ ドヴォルザーク : 弦楽四重奏曲 第12番 Op.96「アメリカ」 ~第3楽章

ⅵ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 3幕 結婚 ~パ・ド・カトル(D)サファイアの精(ヴァリアシオンⅢ)

ⅶ ラフマニノフ : ピアノ協奏曲 第1番 Op.1 ~第3楽章

 

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/29

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ ブラームス : ワルツ集「愛の歌」 Op.52a ~第6曲 かわいい小鳥が

ⅱ モーツァルト : ピアノ三重奏曲 第5番 K.548 ~第3楽章

ⅲ ベートーヴェン : バレエ音楽「プロメテウスの創造物」Op.43 第2幕 ~第10番 パストラーレ

ⅳ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第38番 Op.33-2 Hob.-38「冗談」 ~第2楽章

ⅴ シャブリエ : 田園組曲 ~木陰で

ⅵ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第5番 Op.13-5 ~第6楽章

ⅶ J.S.バッハ : オーボエ・ダ・モーレ協奏曲 BWV.1055 ~第3楽章

 

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月28日 (木)

caffe bleu 2010/01/28

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : アダージョとフーガ K.546 ~フーガ アレグロ

ⅱ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第1

ⅲ パリー : イェルサレム

ⅳ ドリーブ : バレエ音楽「コッペリア」(全3幕)第1幕 ~チャール・ダーシュ(ハンガリーの踊り)

ⅴ ビゼー : 歌劇「カルメン」第4幕 ~たった2クワルト、安いよ安いよ!

ⅵ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第2楽章

ⅶ チャイコフスキー : 弦楽セレナード Op.48 ~第1楽章

楽曲の購入はコチラ

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/28

 

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第2番 BWV.1047 ~第3楽章

ⅱ ラモー : アナクレオン ~第1・第2ガヴォット

ⅲ シャルパンティエ : 真夜中のミサ曲 H.9 ~ノエル 家畜に草を与えよ

ⅳ バリオス : メヌエット ロ長調

ⅴ パガニーニ : ヴァイオリンとギターのための6つのソナタ Op.2 第4番 ~第1楽章

ⅵ ショパン : ポロネーズ 第3番 Op.40-1「軍隊」

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第2幕 ~情景

ⅷ グラナドス : スペイン舞曲 ~サラバンド

ⅸ アウリン : ヴァイオリン協奏曲 第3番 Op.14 ~第3楽章

 

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月27日 (水)

caffe bleu 2010/01/27

 

~大人なクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私はいとしいおまえの手紙に見入って

ⅱ ニールセン : アラディン組曲 Op.34FS89) ~アラディンの朝と朝霧の踊り

ⅲ サン=サーンス : 組曲 Op.16 ~スケルツォ

ⅳ グリーグ : ペール・ギュント 第3幕 ~前奏曲

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : モテット「主がいかに慈悲深いことか、味わい」

ⅵ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~子守歌

ⅶ カリンニコフ : 交響曲 第2番 ~第2楽章

 

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/27

 

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ ブラームス(ドヴォルザーク編) : ハンガリー舞曲集 ~第18

ⅱ ムソルグスキー : 歌劇「ソロチンスクの市場」 ~ゴパック

ⅲ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第14番 Op.131 ~第5楽章

ⅳ リスト : 6つのコンソレーション S172 R12 ~第3

ⅴ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~みじかすぎる時

ⅵ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第2曲 アルマンド

ⅶ エルガー : 行進曲「威風堂々」Op.39 ~第4

ⅷ カル : 三重奏曲 ~第1楽章

 

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月26日 (火)

caffe bleu 2010/01/26

~大人なクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第2番 古い、征服されない、岩の聳える北方

ⅱ メンデルスゾーン : 弦楽のための交響曲 第7番 ~第2楽章

ⅲ リース : クラリネット三重奏曲 Op.28 ~第3楽章

ⅳ マレ : 組曲 ハ短調(三重奏の曲集より) ~プレリュード

ⅴ モーツァルト : モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」K.618

ⅵ シベリウス : 付随音楽「テンペスト」第2組曲 Op.109-3 ~風の合唱

ⅶ ドビュッシー : 英雄的な子守歌

 

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/26

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドリーブ : バレエ音楽「コッペリア」(全3幕)第1幕 ~ワルツ

ⅱ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~パノラマ

ⅲ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第16番 K.451 ~第1楽章

ⅳ ガルデル : 帰還

ⅴ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~リゴドン

ⅵ シベリウス : 組曲「カレリア」Op.11 ~行進曲風に

ⅶ サティ : あなたが欲しいの

ⅷ 作者不詳 : カリーノ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月25日 (月)

caffe bleu 2010/01/25

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グレゴリオ聖歌 : 聖体拝領唱 ~主の慈悲深さを

ⅱ J.S.バッハ : フランス組曲 第6番 BWV.817 ~サラバンド

ⅲ ラヴェル : 高雅で感傷的なワルツ ~第8曲 エピローグ

ⅳ リャードフ : 挽歌 Op.67

ⅴ マクダウェル : チェロと管弦楽のためのロマンス Op.35

ⅵ フォーレ : 組曲「ペレアスとメリザンド」Op.80 ~糸を紡ぐ女

ⅶ スーク : 弦楽セレナード Op.6 ~第1楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/25

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲集「ラ・ストラヴァガンツァ」Op.4-11 RV.204 ~第1楽章

ⅱ ヘンデル : メサイア ~なぜもろもろの国人は騒ぎ

ⅲ シューマン : 民謡風の5つの小品 Op.102 ~第4

ⅳ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第4楽章

ⅴ ハイドン : オラトリオ「四季」第1部 春 ~第2番 優しき春よ、来れ

ⅵ チャイコフスキー : なつかしい土地の想い出 Op.42 ~メロディ

ⅶ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~さわやかな西風が吹き

ⅷ ラヴェル : ソナチネ ~第3楽章 アニメ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月22日 (金)

caffe bleu 2010/01/22

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ 第1番 Op.12-1 ~第3楽章

ⅱ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第3楽章

ⅲ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第10

ⅳ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~幕間の音楽

ⅴ モーツァルト : ミサ曲「戴冠式ミサ」K.317 ~グローリア

ⅵ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-1「海の嵐」 ~第2楽章

ⅶ シベリウス : 交響詩「フィンランディア」Op.26

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/22

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 無言歌集(ロマンス)Op.17 ~第1

ⅱ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第3集 ~子守歌

ⅲ ポンセ : 組曲 イ短調 ~サラバンド

ⅳ ブラームス : ハンガリー舞曲集 ~第3

ⅴ モーツァルト : 交響曲 第31番 K.297「パリ」 ~第3楽章

ⅵ ジーツィンスキー : わが夢の都ウィーン

ⅶ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~葦笛の踊り

ⅷ トゼッリ : セレナード

ⅸ 作者不詳 : 歌詞のない歌

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月21日 (木)

caffe bleu 2009/01/21

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ハイドン : チェロ協奏曲 第2番 Hob.b-2 ~第3楽章

ⅱ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第1番 K.136 ~第1楽章

ⅲ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~スケルツォ

ⅳ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~パ・ド・ドゥ ヴァリアシオン2

ⅴ リムスキー=コルサコフ : 「雪娘」組曲 ~道化師(軽業師)の踊り

ⅵ ブラームス : ヴァイオリン協奏曲 Op.77 ~第3楽章

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~速い舞曲

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/21

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ヴァイオリンソナタ 第24番 K.296 ~第3楽章

ⅱ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第78番 Op.76-4「日の出」 ~第3楽章

ⅲ コレルリ : ヴァイオリンソナタ 第1番 Op.5-1 ~第2楽章

ⅳ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~ジーグ

ⅴ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~ベルガマスカ

ⅵ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~エペイソディア

ⅶ ドビュッシー : 12の練習曲 第1巻 ~オクターヴのための

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月20日 (水)

caffe bleu 2010/01/20

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ハイドン : 交響曲 第44番「悲しみ」Hob.-44 ~第3楽章

ⅱ ブラームス : ドイツ・レクイエム Op.45 ~万軍の主よ、あなたのすまいは

ⅲ ウォーロック : キャプリオル組曲 ~ピエ・アン・レール

ⅳ ドビュッシー : ハープと弦楽のための舞曲集 ~宗教的舞曲

ⅴ R.シュトラウス : 歌劇「ナクソス島のアリアドネ」Op.60 TrV228a ~序曲

ⅵ フィンジ : 7つのパートソング集(ロバート・ブリッジの詩による)Op.17 ~色あせゆく花々を私は愛する

ⅶ シューベルト(プリムローズ編) : 万霊節の日のための連祷 D.343

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/20

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シャルパンティエ : 真夜中のミサ曲 H.9 ~サンクトゥスとベネディクトゥス

ⅱ J.S.バッハ : ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第2番 BWV.1015 ~第1楽章

ⅲ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~メヌエット

ⅳ チャイコフスキー : 歌劇「エフゲニー・オネーギン」 ~ポロネーズ

ⅴ ドリーブ : バレエ音楽「コッペリア」(全3幕)第3幕 ~ギャロップ・フィナーレ

ⅵ モーツァルト : コントルダンスを伴う2つのメヌエット K.463K.448c) ~第1

ⅶ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~水星 翼のある使いの神

ⅷ サティ : 自動記述 ~船について

                                        

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月19日 (火)

caffe bleu 2010/01/19

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ エルガー : 2つの小品 Op.15 ~第1番 夕べの歌

ⅱ チャイコフスキー : ただあこがれを知る者だけが Op.6-6

ⅲ モーツァルト : 教会ソナタ 第1番 K.67

ⅳ ブル : 羊飼いの少女たちの日曜日

ⅴ スーク : 悲歌 Op.23

ⅵ フィンジ : 「恋の骨折り損」より3つのモノローグ Op.28 ~独白Ⅱ ロンガヴィルのソネット

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : モテット「手をともに打て」

ⅷ J.S.バッハ : パストラーレ BWV.590

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/19

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ サン=サーンス : ヴァイオリンソナタ 第1番 Op.75 ~第2楽章

ⅱ ヴィヴァルディ : ファゴット協奏曲 P.298 RV.487 ~第1楽章

ⅲ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第2番 K.137 ~第3楽章

ⅳ サリエリ : 「ムーア人」序曲

ⅴ ドヴォルザーク : スラヴ舞曲第1集 Op.46 B.83 ~第4

ⅵ L.ホフマン : フルート協奏曲 イ長調(Badley A2) ~第3楽章

ⅶ ショパン : ワルツ 第4番 Op.34-3「華麗なる円舞曲」

ⅷ シベリウス : 10のバガテル Op.34 ~ワルツ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月18日 (月)

caffe bleu 2010/01/18

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ブルックナー : タントゥム・エルゴ ニ長調

ⅱ エルガー : ため息 Op.70

ⅲ ラヴェル : 組曲「マ・メール・ロワ」 ~一寸法師

ⅳ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ドリーの庭

ⅴ リムスキー=コルサコフ : 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」Op.59 ~夜想曲 月の光

ⅵ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第5楽章

ⅶ フィンジ : 弦楽のためのプレリュード Op.25

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/18

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~私がちいさかったときに

ⅱ ディーリアス : 2つの小品 ~第1番 奇想行進曲

ⅲ ブリッジ : 3つの小品 ~アレグロ・マルカート

ⅳ ショパン : マズルカ ~第39番 Op.63-1

ⅴ バリオス : アンデス組曲 ~アコンキーハ

ⅵ ベートーヴェン : 交響曲 第3番 Op.55「英雄」 ~第3楽章(スケルツォ)

ⅶ モーツァルト : 交響曲 第34番 K.338 ~第3楽章

ⅷ メンデルスゾーン : 無言歌集 ~第20番 Op.53-2「浮き雲」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月15日 (金)

caffe bleu 2010/01/15

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ アルベニス : 組曲「スペイン」 ~タンゴ Op.165-2

ⅱ マスネ : 組曲第7番「アルザスの風景」 ~酒場で

ⅲ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~ナポリの舞曲

ⅳ サン=サーンス : タランテッラ Op.6

ⅴ ラヴェル : 高雅で感傷的なワルツ ~第2曲 アッセ・ラン

ⅵ ワーグナー : 「ラインの黄金」 ~ヴァルハラ城への神々の入城

ⅶ フィンジ : 霊魂不滅の啓示 Op.29 ~さあ歌え、鳥たちよ、高らかにさえずれ、喜びの歌

ⅷ ヴォーン=ウィリアムズ : 交響曲第8番 ~第4楽章 トッカータ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/15

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ プロコフィエフ : ヴァイオリンとピアノのための5つのメロディ Op.35bis ~第3

ⅱ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 プロローグ 命名式 ~パ・ド・シス(I)コーダ

ⅲ レスピーギ : ブラジルの印象 ~歌と踊り

ⅳ クロンマー : 2つのクラリネットのための協奏曲 Op.91 ~第3楽章

ⅴ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第3番 Op.13-3 ~第4楽章

ⅵ ヘンデル : オラトリオ「マカベウスのユダ」 ~見よ、勇者は帰る

ⅶ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽)第3巻 第1曲 序曲(組曲) ~お世辞

ⅷ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第4曲 サラバンド

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月14日 (木)

caffe bleu 2010/01/14

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~5ポーランド

ⅱ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~ジプシーの踊り

ⅲ ショパン : 即興曲 第4番 Op.66「幻想即興曲」

ⅳ ドビュッシー(A.カプレ編) : 組曲「子どもの領分」 ~小さな羊飼い

ⅴ C.シュターミッツ : チェロ協奏曲 第1番 ~第2楽章

ⅵ シュポア : クラリネットとオーケストラのためのポプリ Op.80 ~ラルゲット

ⅶ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第5

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/14

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ピアノ協奏曲第2番 K.39 ~第3楽章

ⅱ ロッシーニ : 「タンクレディ」 ~披露宴での合唱「愛と喜び」

ⅲ ハイドン : トランペット協奏曲 Hob.e1 ~第3楽章

ⅳ ブラームス(シュメリング編) : ハンガリー舞曲集 ~第5

ⅴ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~ジーグ

ⅵ エルガー : 弦楽のためのセレナーデ ~第1楽章

ⅶ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~キティ・ワルツ

ⅷ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~向こうの岩の上に

ⅸ ヴィヴァルディ : ヴァイオリンソナタ集 Op.2 ~第2番 RV.31 第4楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月13日 (水)

caffe bleu 2010/01/13

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グレゴリオ聖歌 : アレルヤ唱 ~汝の聖なる寺院で

ⅱ シューベルト : ミサ曲 第6番 D.950 ~キリエ

ⅲ ディーリアス : 歌劇「コアンガ」 ~ラ・カリンダ

ⅳ アレンスキー : 組曲 第1番 Op.7 ~踊り歌

ⅴ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第3

ⅵ ポンセ : 3つのメキシコ民謡 ~わが心よ、君ゆえに

ⅶ サン=サーンス : 組曲 Op.16 ~ロマンス

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/13

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ロッシーニ : 弦楽のためのソナタ 第4番 ~第3楽章

ⅱ ベートーヴェン : 七重奏曲 Op.20 ~第5楽章 スケルツォ

ⅲ ドリーブ : バレエ組曲「泉」ヴェールの踊り ~ヴァリアシオン

ⅳ フィンジ : 花輪をささげよう Op.18(シェイクスピアの詩による) ~おお私の恋人よ

ⅴ アルベニス(クリストフ・デジュール編) : イベリア 第4集 ~エリターニャ

ⅵ ラヴェル : クープランの墓 ~トッカータ

ⅶ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第1楽章

ⅷ ブリッジ : 熟したさくらんぼ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月12日 (火)

caffe bleu 2010/01/12

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グロンダール : 幻想的小品集 Op.45 ~夏の歌

ⅱ モーツァルト : フリーメイソンのための葬送音楽 K.477

ⅲ J.S.バッハ : フルートとチェンバロのためのソナタ BWV.1020 ~第2楽章

ⅳ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~祝婚歌

ⅴ ディーリアス : 小管弦楽のための2つの小品 ~春、はじめてのカッコウを聞いて

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ゆるやかなアリア

ⅶ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~金星 平和の神

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/12

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シャミナード : スペインのセレナード

ⅱ ラロ : スペイン交響曲 Op.21 ~第2楽章

ⅲ J.シュトラウスⅡ世 : ピチカート・ポルカ

ⅳ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 1幕:呪文 ~パ・ダクシオン(B)侍女の踊り

ⅴ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 1幕:呪文 ~パ・ダクシオン小姓の踊り

ⅵ モシュコフスキ : 組曲「異国」より Op.23 ~6.ハンガリー

ⅶ ドヴォルザーク : セレナード Op.22 B.52 ~第1楽章

ⅷ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ゆるやかな舞曲

ⅸ モーツァルト : 交響曲 第39番 K.543 ~第3楽章

xi  ガルデル : 想いのとどく日

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月11日 (月)

caffe bleu 2010/01/11

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューマン : 子供のためのアルバム Op.68 第2部 成長した子らに ~北欧の歌「ガーデへの挨拶」

ⅱ グノー : バレエ音楽「ファウスト」 ~トロイの娘たちの踊り

ⅲ ディーリアス : 夜明け前の歌

ⅳ マスカーニ : カヴァレリア・ルスティカーナ ~村人たちの合唱「オレンジの花香り」

ⅴ ヴェルディ : 歌劇「椿姫」第1幕 ~乾杯の歌「陽気に楽しく杯をくみ交わそう」

ⅵ ガーシュウィン : ラプソディー・イン・ブルー

ⅶ フィンジ : 大地と大気と雨 Op.15 ~第6

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/11

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ マーラー : 大地の歌 ~青春について

ⅱ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-5 ~第1楽章

ⅲ エルガー : 帝国行進曲 Op.32

ⅳ ショパン : 12の練習曲 Op.10 ~第1

ⅴ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~終曲(ダーガソン)

ⅵ モーツァルト : 交響曲 第39番 K.543 ~第4楽章

ⅶ ヘンデル : オラトリオ「メサイア」第2部 ~ハレルヤ・コーラス

ⅷ ダ・ミラノ : 第6旋法のファンタジア

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月 8日 (金)

caffe bleu 2010/01/08

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ プロコフィエフ : 「ロメオとジュリエット」 ~組曲第1-5「仮面舞踏会」

ⅱ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~幕開けの音楽

ⅲ ワーグナー : 歌劇「さまよえるオランダ人」 ~水夫の合唱

ⅳ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」 Op.112 ~序曲

ⅴ ファリャ : バレエ組曲「三角帽子」第2幕 ~隣人たちの踊り(セギディーリャ)

ⅵ ラヴェル : スペイン狂詩曲 ~マラゲーニャ

ⅶ ガーシュウィン : ピアノ協奏曲 ヘ調 ~第2楽章

ⅷ ウッド : イギリスの海の歌による幻想曲 ~ホーム・スウィート・ホーム/見よ、勇者は帰る/ルール・ブリタニア

楽曲の購入はコチラ

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/08

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.C.Fバッハ : 鍵盤楽器のための協奏曲 YC90 ~第3楽章

ⅱ ヴィヴァルディ : トレブル・リコーダー協奏曲 P.262 RV.442 ~第3楽章

ⅲ コレルリ : ヴァイオリンソナタ 第3番 Op.5-3 ~第5楽章

ⅳ レスピーギ : ピアノのための6つの小品 ~優しいワルツ

ⅴ モーツァルト : 春へのあこがれ K.596

ⅵ バリオス : サリータ(マズルカ)

ⅶ ウッド : イギリスの海の歌による幻想曲 ~ジャックス・ザ・ラッド

ⅷ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 ~黒鳥のパ・ド・ドゥ(4)

ⅸ フォーレ : 即興曲 第1番 Op.25

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月 7日 (木)

caffe bleu 2010/01/07

~大人なクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ ブゾーニ : 悲歌集 ~トゥーランドットの居間

ⅱ プッチーニ : 「ラ・ボエーム」 ~冷たい手を

ⅲ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第4

ⅳ ビゼー : 「カルメン」第1組曲 ~間奏曲

ⅴ ラヴェル : ハバネラ形式の小品

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第4楽章 ブルレスカ

ⅶ チャイコフスキー : ピアノ協奏曲 第1番 Op.23 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/07

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ショパン : 24の前奏曲 Op.28 ~第19

ⅱ サラサーテ : スペイン舞曲集 第6番 ~サパテアード Op.23-2

ⅲ ヘンデル : リコーダーソナタ Op.1-7 HWV.365 ~第2楽章

ⅳ モーツァルト : フルート四重奏曲 第2番 K.285a ~第2楽章

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~オスティナートの小品

ⅵ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第2楽章

ⅶ ロッシーニ : 歌劇「セビリャの理髪師」第1幕 ~おいらは町のなんでも屋

ⅷ J.シュトラウスⅡ世 : ポルカ「観光列車」Op.281

ⅸ アルカン : スケッチ集 Op.63 ~第5番 玄人

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月 6日 (水)

caffe bleu 2010/01/06

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第2

ⅱ カスキ : 前奏曲 変ト長調 Op.7

ⅲ リース : ピアノ協奏曲 第3番 Op.55 ~第2楽章

ⅳ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第3組曲 ~イタリアーナ

ⅴ モーツァルト : 「コシ・ファン・トゥッテ」 ~さわやかに風よ吹け(三重唱)

ⅵ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~夜想曲

ⅶ ドヴォルザーク : 「ルサルカ」 ~白銀の月よ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/06

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「四季」第1番 「春」Op.8-1 ~第1楽章

ⅱ モーツァルト : ホルン五重奏曲 K.407 ~第3楽章

ⅲ サン=サーンス : 組曲「動物の謝肉祭」 ~第14曲 終曲

ⅳ H.ヴィエニャフスキ : 2つの性格的なマズルカ Op.19 ~第1番「オベルウァス」

ⅴ ジョプリン : メープル・リーフ・ラグ

ⅵ チャイコフスキー : 弦楽セレナード Op.48 ~第2楽章

ⅶ ベートーヴェン : 交響曲 第4番 Op.60 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月 5日 (火)

caffe bleu 2010/01/05

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ サティ : 1906-13年の6つの小品 ~鉄面皮

ⅱ フィンジ : 私は恋人に言った Op.19b(ハーディの詩による) ~人生を気にかけてこなかった

ⅲ レスピーギ : ロッシーニアーナ ~間奏曲

ⅳ チャイコフスキー : 組曲第4番 Op.61「モーツァルティアーナ」 ~祈り

ⅴ ジョウ4世 : 誓いの十字架

ⅵ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第78番 Op.76-4「日の出」 ~第2楽章

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ロンド

ⅷ モーツァルト : アダージョ K.261

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/05

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : マニフィカート BWV.243 ~栄光がみ父に

ⅱ ハイドン : 交響曲 第104番「ロンドン」Hob.-104 ~第3楽章

ⅲ モーツァルト : 5つのコントルダンス K.609 ~第4

ⅳ ドリゴ : バレエ音楽「百万長者の道化師」 ~セレナード

ⅴ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~スペイン風の踊り

ⅵ ヴェルディ : 歌劇「リゴレット」 ~女心の歌「風の中の羽のように」

ⅶ ドビュッシー : 子供の領分 ~第3番 人形へのセレナード

ⅷ リース : クラリネット三重奏曲 Op.28 ~第2楽章

ⅸ ポンセ : カンション

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月 4日 (月)

caffe bleu 2010/01/04

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ブルックナー : この場所をつくりたもうたのは神である

ⅱ バリオス : フリア・フロリダ

ⅲ ドビュッシー : ベルガマスク 組曲 ~月の光

ⅳ ディーリアス : ヴァイオリン協奏曲 ~マエストーソ

ⅴ マクダウェル : 組曲 第1番 Op.42 ~夏の牧歌

ⅵ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第4曲

ⅶ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~夜想曲

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/04

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ エルガー : 2つの小品 Op.15 ~第2番 朝の歌

ⅱ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第1 K.136 ~第3楽章

ⅲ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第4楽章

ⅳ ハーティ : 幻想的情景(東方のロマンスより) ~踊り子の夢

ⅴ ブリッジ : 横丁のサリー

ⅵ ドヴォルザーク : 2つのワルツ Op.54 ~No.2

ⅶ ブラームス : 弦楽六重奏曲 第2番 Op.36 ~第4楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2010年1月 1日 (金)

caffe bleu 2010/01/01

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : カンタータ 第36番「喜びて舞いあがれ」BWV.36 ~コラール わが喜びはいかばかりか

ⅱ ハイドン : 交響曲 第64番「時は変わる」 ~第2楽章

ⅲ ウェーバー : 歌劇「魔弾の射手」 ~狩人の合唱「狩人のよろこびは」

ⅳ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~前奏曲

ⅴ シャブリエ : 田園組曲 ~牧歌

ⅵ 杉山長谷夫 : 出船

ⅶ ショパン : 夜想曲 第8番 Op.27-2

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2010/01/01

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV.1007 ~第1曲 前奏曲

ⅱ ドビュッシー : 小組曲 ~第1曲「小舟にて」

ⅲ ショパン : 子守歌 変ニ長調 Op.57

ⅳ ドヴォルザーク : 伝説 Op.59 B.122 ~第3

ⅴ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~優雅なラウラ

ⅵ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~パストラール

ⅶ バリオス : フリア・フロリダ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »