« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

2009年12月31日 (木)

caffe bleu 2009/12/31

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ベートーヴェン : 交響曲第9番 Op.125「合唱付き」 ~第4楽章

ⅱ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~木星 快楽の神

ⅲ ヴェルディ : 歌劇「アイーダ」 ~凱旋の合唱“エジプトとイシスの神に栄光あれ”(凱旋行進曲)

ⅳ チャイコフスキー : ピアノ協奏曲 第1番 Op.23 ~第1楽章

ⅴ シャブリエ : ハバネラ

ⅵ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~ハバネラ

ⅶ グリーグ : 「ペール・ギュント」第1組曲 Op.46 ~山の魔王の宮殿にて

ⅷ エルガー : 行進曲「威風堂々」Op.39 ~第1

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/31

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : カンタータ第147番「心と口と行いと生命で」BWV.147 ~コラール「主よ、人の望みの喜びよ」

ⅱ ブクステフーデ : われらが神はかたき砦 BuxWV 184

ⅲ フィンジ : 聖セシリアのために Op.30 ~友たちの中で聖人は微笑んで

ⅳ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS.39) ~第2幕への前奏曲

ⅴ ベートーヴェン : 交響曲第6番 Op.68「田園」 ~第1楽章田園に着いて起こる晴々しい気分の目覚め

ⅵ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第3番 K.40 ~第3楽章

ⅶ ショパン : 12の練習曲 Op.10 ~第3番「別れの曲」

                                        

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月30日 (水)

caffe bleu 2009/12/30

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : 「グリーンスリーヴス」による幻想曲

ⅱ グリーグ : ピアノ協奏曲 Op.16 ~第2楽章

ⅲ ラフマニノフ : 交響曲 第2番 Op.27 ~第3楽章

ⅳ ドビュッシー : レントより遅く

ⅴ フォーレ : シチリアーナ Op.78

ⅵ マスネ : タイスの瞑想曲

楽曲の購入はコチラから。

*機材のトラブルにより、一部音飛びがありました。

申し訳ございません。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/30

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ バリオス : 我が母への祈り

ⅱ ハイドン : オラトリオ「四季」第2部 夏 ~第16番 さあ、木陰に来ました

ⅲ ラヴェル : ハイドンの名によるメヌエット

ⅳ モーツァルト : ハイドンの名によるメヌエット

ⅴ リムスキー=コルサコフ : 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」Op.59 ~クラコヴィヤク

ⅵ ヴィヴァルディ : 協奏曲集「四季」第4番 「冬」Op.8-4 ~第1楽章

ⅶ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第2集 ~アントゥエノ

ⅷ スクリャービン : 5つの前奏曲 Op.15 ~第1

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月29日 (火)

caffe bleu 2009/12/29

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューマン : 子供の情景 Op.15 ~トロイメライ

ⅱ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~かわいらしさ

ⅲ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第3楽章 アッラ・サラバンダ

ⅳ マスカーニ : 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 ~間奏曲

ⅴ ワーグナー : 歌劇「タンホイザー」 ~巡礼の合唱「ふるさとよ、また見る野山」

ⅵ サン=サーンス : 7つの即興曲 Op.150 ~第4

ⅶ モーツァルト : クラリネット五重奏曲 K.581 ~第1楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/29

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ サティ : パッサカリア

ⅱ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第1曲 前奏曲

ⅲ マスネ : 組曲第4番「絵のような風景」 ~舞踏曲

ⅳ モーツァルト : ミサ曲「戴冠式ミサ」K.317 ~ベネディクトゥス

ⅴ メンデルスゾーン : 劇音楽「真夏の夜の夢」 ~間奏曲 Op.61-5

ⅵ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第3番 Op.18 ~第3楽章

ⅶ シャブリエ : 田園組曲 ~スケルツォ・ワルツ

ⅷ イェッセル : おもちゃの兵隊の行進曲 Op.123

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月28日 (月)

caffe bleu 2009/12/28

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ラヴェル : 亡き王女のためのパヴァーヌ

ⅱ コルンゴルト : 歌劇「死の都」Op.12 ~ピエロの踊り歌

ⅲ スタンフォード : 幻想曲 第1番 ~アンダンテ

ⅳ フォーレ : レクイエム Op.48 ~イン・パラディスム(天国へ)

ⅴ タルレガ : 涙

ⅵ ドヴォルザーク : 8つのユモレスク Op.101B.187) ~第7

ⅶ ブラームス : 子守歌 Op.49-4

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/28

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第4番 Op.13-4 ~第1楽章

ⅱ コレルリ : ヴァイオリンソナタ 第6番 Op.5-6 ~第5楽章

ⅲ ヘンデル : リコーダーソナタ Op.1-7 HWV.365 ~第4楽章

ⅳ ガーシュウィン : ヒット・ソング ~アイ・ガット・リズム

ⅴ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ミーアーウー

ⅵ グリーグ : 抒情組曲 Op.54 ~ノルウェー農民の行進曲

ⅶ シベリウス : 組曲「カレリア」Op.11 ~間奏曲

ⅷ ラモー : オシリスの誕生、またはパミリーの祭り ~第1・第2ガヴォット

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月25日 (金)

caffe bleu 2009/12/25

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ プロコフィエフ : 組曲「キージェ中尉」Op.60 ~トロイカ

ⅱ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~ロシアの踊り

ⅲ ハイドン : オラトリオ「天地創造」Hob.ⅩⅩⅠ-2 第1部 ~第13番 天は神の栄光を語り

ⅳ ストラデルラ : トランペットと弦楽のためのソナタ ニ長調 ~第1楽章

ⅴ J.S.バッハ : シュプラー・コラール 第1曲 ~目覚めよ、と呼ぶ声あり

ⅵ タネーエフ : アダージョ ハ長調

ⅶ シャルパンティエ : 真夜中のミサ曲 H.9 ~キリエ

ⅷ ヴォーン=ウィリアムズ : ミサ ~ベネディクトゥス-オザンナⅡ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/25

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : クリスマス・オラトリオ BWV.248 第2部 ~第12曲 コラール「現れよ、美しき朝の光」

ⅱ モーツァルト : セレナード 第12番「ナハトムジーク」K.388K.384a) ~第2楽章

ⅲ シャルパンティエ : 真夜中のミサ曲 H.9 ~アニュス・デイ

ⅳ リョベート : 13のカタルーニャ民謡 ~聖母とその御子

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : アンセム「あなたの居所は何と美しく」

ⅵ ブラームス : アヴェ・マリア Op.12

ⅶ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第3楽章

ⅷ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 プロローグ 命名式 ~踊りの情景

ⅸ ニールセン : メリー・クリスマスの夢

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月24日 (木)

caffe bleu 2009/12/24

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : フィディルのための挽歌

ⅱ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~かわいい羊飼

ⅲ フィンジ : ディエス・ナタリス Op.8 ~第1曲 イントラーダ

ⅳ モーツァルト : ヴェスペレ(荘厳晩課)K.339 ~ラウデーテ・ドミヌム(主を讃えよ)

ⅴ スヴェンセン : ノルウェー民謡 昨年、私は山羊の番をした

ⅵ フォーレ : 小ミサ曲 ~アニュス・ディ(神の子羊)

ⅶ パーセル : グラウンドによる夕べの讃歌「いまや太陽はその光を覆い隠し」Z.193

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/24

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ストラデルラ : トランペットと弦楽のためのソナタ ~第1楽章

ⅱ デュファイ : もしも顔が青いなら

ⅲ モーツァルト : 「ルチオシルラ」K.135 シンフォニア形式の序曲 ~アンダンテ

ⅳ チャイコフスキー : 歌劇「マゼッパ」第1幕 ~ゴパーク

ⅴ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~ガヴォット/ミュゼット

ⅵ フランク : 天使の糧

ⅶ ドビュッシー : ベルガマスク 組曲 ~メヌエット

ⅷ ヘンデル : 詩篇曲「主が家を建てられるのでなければ」HWV.238 ~父と子と聖霊とに栄光あれ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月23日 (水)

caffe bleu 2009/12/23

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~子守歌

ⅱ ブラームス : 宗教的歌曲「惜しみなくあたえよ」Op.30

ⅲ ニールセン : アラディン組曲 Op.34FS.39) ~アラディンの夢と朝霧の踊り

ⅳ チャイコフスキー : なつかしい土地の想い出 Op.42 ~メロディ

ⅴ フィンジ : 「恋の骨折り損」より3つのモノローグ Op.28 ~独白Ⅰ 王の詩

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : 神の慈悲よ、来たれ(賛美歌)

ⅶ J.S.バッハ : クリスマス・オラトリオ BWV.248 第4部 ~第39番 アリア「我が救い主よ、御名を歌え」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/23

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィドール : バッハの思い出 ~第4

ⅱ J.S.バッハ : カンタータ 第36番「喜びて舞いあがれ」BWV.36 ~アリア 親愛なる人よ、歓迎します

ⅲ モーツァルト : ピアノソナタ 第11番 K.331「トルコ行進曲付き」 ~第3楽章

ⅳ バリオス : メヌエット イ長調

ⅴ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第5番 Op.13-5 ~第6楽章

ⅵ シュポア : クラリネット協奏曲 第1番 Op.26 ~第2楽章

ⅶ グラズノフ : 組曲「バレエの情景」Op.52 ~Ⅶ ワルツ

ⅷ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~パノラマ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月22日 (火)

caffe bleu 2009/12/22

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : クリスマス・カンタータ「この日」 ~子守歌 乙女の歌うやさしい歌

ⅱ ヘンデル : 歌劇「セルセ」 ~オンブラ・マイ・フ

ⅲ ディーリアス : 楽園への小道(歌劇「村のロメオとジュリエット」より間奏曲)

ⅳ シベリウス : アンダンテ・フェスティヴォ

ⅴ パーセル : 4声のファンタジー ~第7番 Z.738

ⅵ モーツァルト : ロンドンのスケッチブック ~第14番 アンダンテ K.15o

ⅶ グリーグ : ペール・ギュント 第5幕 ~ソルヴェイグの子守唄

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/22

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第2番 K.137 ~第2楽章

ⅱ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第3

ⅲ ヨーゼフ・シュトラウス : ポルカ・マズルカ「海の精(シレーヌ)」OP.248

ⅳ ヘンデル : オラトリオ「メサイア」第1部 ~ひとりのみどり子われらのために生まれたり

ⅴ コレルリ : ヴァイオリンソナタ 第1番 Op.5-1 ~第1楽章

ⅵ グリーグ : ペール・ギュント 第2幕 ~ペール・ギュントと緑衣の女

ⅶ ドビュッシー : 映像 第1集 ~運動

ⅷ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~川の見晴らし

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月21日 (月)

caffe bleu 2009/12/21

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ニールセン : メリー・クリスマスの夢

ⅱ フィンジ : 7つのパートソング集(ロバート・ブリッジの詩による)Op.17 ~優しき花を讃え

ⅲ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第1番 星月夜の下で

ⅳ シマノフスキ : スターバト・マーテル Op.53 ~ああキリストよ、この世を去らん時

ⅴ グリーグ : ペール・ギュント 第3幕 ~前奏曲

ⅵ フォーレ : ラシーヌの雅歌 Op.11

ⅶ J.S.バッハ : ミサ曲 ロ短調 BWV.232 ~第2部 クレド 十字架に磔られ

楽曲の購入はコチラ

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/21

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ニ長調 ~メヌエット

ⅱ J.S.バッハ : カンタータ 第132番「道を備えよ」BWV.132 ~アリア あなたはどなたですか?

ⅲ ストラデルラ : トランペットと弦楽のためのソナタ ~第4楽章

ⅳ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第16番 K.451 ~第1楽章

ⅴ チャイコフスキー : 四季 12の性格的描写 Op.37b ~12月クリスマス

ⅵ ディーリアス : 歌と踊り

ⅶ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第3集 ~牧場を通っておいで

ⅷ タルレガ : ロシータ(ポルカ)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月18日 (金)

caffe bleu 2009/12/18

~大人なクラシックをノンストップミックス~

            

ⅰ パーセル : トランペット・チューン

ⅱ ヴェルディ : レクイエム 第4曲(三聖唱) 聖なるかな

ⅲ レスピーギ : ブラジルの印象 ~歌と踊り

ⅳ ブラームス : ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a ~終曲

ⅴ パリー : 我喜べり

ⅵ ドヴォルザーク : 夜想曲 ロ長調 B.48 Op.40

ⅶ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 第1幕 第1場 ~行進曲

ⅷ ヴォーン=ウィリアムズ : クリスマス・カンタータ「この日」 ~プロローグ ノーウェル!ノーウェル!

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/18

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : フランス組曲 第6番 BWV.817 ~サラバンド

ⅱ テレマン : ターフェルムジーク(食卓の音楽)第1巻 第5曲 ソナタ ~第3楽章

ⅲ シュポア : クラリネット協奏曲 第1番 Op.26 ~第2楽章

ⅳ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~田園組曲

ⅴ サン=サーンス : 「動物の謝肉祭」 ~白鳥

ⅵ フォーレ : 組曲「ペレアスとメリザンド」Op.80 ~糸を紡ぐ女

ⅶ 作者不詳 : 聖母マリアが我らの傍らに

ⅷ バリオス : アンデス組曲 ~コルドバ

ⅸ スクリャービン : 5つの前奏曲 Op.15 ~第3

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月17日 (木)

caffe bleu 2009/12/17

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シャルパンティエ : 真夜中のミサ曲 H.9 ~ノエル 家畜に草を与えよ

ⅱ ベートーヴェン : バレエ音楽「プロメテウスの創造物」Op.43 第2幕 パストラーレ

ⅲ ルビンシテイン : 歌劇「悪魔」 ~レスギンカ(コーカサス)

ⅳ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私は甘いあこがれにひたることを知っている

ⅴ ブリッジ : 3つの小品 ~アレグロ・マルカート

ⅵ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 第2幕 ~花のワルツ

ⅶ フィンジ : 聖セシリアのために Op.30 ~それゆえに我々は聖セシリアの喜ばしい主張に

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/17

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ コレルリ : ヴァイオリンソナタ 第2番 Op.5-2 ~第2楽章

ⅱ シャルパンティエ : 聖母に寄せる4つのアンティフォナ ~恵み深き救い主の御母 H.44

ⅲ モーツァルト : 弦楽五重奏曲 第6番 K.614 ~第3楽章

ⅳ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第67番 Op.64-5「ひばり」 ~第3楽章

ⅴ ウォーロック : キャプリオル組曲 ~ピエ・アン・レール

ⅵ グラズノフ : チェロと管弦楽のための2つの小品 Op.20 第2番 スペインのセレナード 第2楽章

ⅶ メンデルスゾーン : 詩篇42番 Op.42 ~終曲「わが心よ、なぜに悲しむ」

ⅷ ピカデリー : サティ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月16日 (水)

caffe bleu 2009/12/16

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : コンクールの小品

ⅱ ラヴェル : 高雅で感傷的なワルツ ~第7曲 モアン・ヴィブ

ⅲ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第2幕 ~情景

ⅳ リムスキー=コルサコフ : 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」Op.59 ~夜想曲 月の光

ⅴ ベゾッツィ : オーボエ協奏曲 第1番 ~第2楽章

ⅵ ハイドン : ヴァイオリン協奏曲 Hob.a:1 ~第2楽章

ⅶ J.S.バッハ : クリスマス・オラトリオ BWV.248 第6部 ~第64曲 コラール「いまや全ては報われて」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/16

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : コントルダンスを伴う2つのメヌエット K.463K.448C) ~第1

ⅱ ブル : 羊飼いの少女たちの日曜日

ⅲ クララ・シューマン : ユクンデによる6つの歌 Op.23 ~ある明るい朝に

ⅳ F.クープラン : クラヴサン曲集 第1巻 ~第1組曲 いろいろな気分

ⅴ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第6曲 ジーグ

ⅵ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~闘牛士の歌

ⅶ ブラームス : 弦楽六重奏曲 第1番 Op.18 ~第3楽章

ⅷ ハーティ : アイルランド交響曲 ~定期市の日

ⅸ マレ : 前奏曲 ト長調

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月15日 (火)

caffe bleu 2009/12/15

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : クリスマス・カンタータ「この日」 ~合唱 清められた神の子

ⅱ ラモー : オシリスの誕生、またはパミリーの祭り ~柔らかなミュゼット

ⅲ マレ : 組曲 ニ長調(ヴィオール曲集 第3巻より) ~アルマンド

ⅳ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ドリーの庭

ⅴ ハイドン : トランペット協奏曲 Hob.e:1 ~第2楽章

ⅵ ウォーロック(P.レーン編) : ベツレヘム・ダウン(弦楽のためのキャロル)

ⅶ フィンジ : 弦楽オーケストラのためのロマンス Op.11

ⅷ ウォーロック : キャプリオル組曲 ~パヴァーヌ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/15

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グリーグ : 抒情小品集 第3集 Op.43 ~故郷にて

ⅱ J.S.バッハ : 組曲 BWV.1006a ~ロンド形式のガヴォット

ⅲ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~情景 お菓子の王国の魔法の城

ⅳ シューベルト(ヴェーベルン編) : 6つのドイツ舞曲集 ~第6

ⅴ モーツァルト : 協奏交響曲 K.364 ~第3楽章

ⅵ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~この地にさわやかな西風が吹き

ⅶ ハイドン : 交響曲 第99番 ~第4楽章

ⅷ ショパン : ラルゴ 変ホ長調

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月14日 (月)

caffe bleu 2009/12/14

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ バリオス : クリスマス・キャロル

ⅱ シベリウス : 叙情的瞑想 Op.40 ~子守歌

ⅲ コルンゴルト : ヴァイオリンとピアノのための組曲「空騒ぎ」Op.11 ~間奏曲「庭園の場」

ⅳ リリー・ブーランジェ : あわれみ深きイエス

ⅴ ステンハンマル : 2つの感傷的ロマンス Op.28 ~第1

ⅵ ブクステフーデ : コラール前奏曲 ~いざ来たれ、異教徒の救い主よ

ⅶ フィンジ : 私の愛しい人 Op.27-1

ⅷ フォーレ : 小ミサ曲 ~キリエ(憐れみの讃歌)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/14

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : マニフィカート BWV.243 ~わたしの霊は救い主である神をたたえます

ⅱ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第4楽章

ⅲ チェエカ : サルスエラ「水、カルメラ、焼酎」 ~前奏曲

ⅳ シュポア : クラリネットとオーケストラのためのポプリ Op.80 ~ラルゲット

ⅴ ヘンデル : オルガン協奏曲 第4番 Op.4-4 HWV.292 ~第1楽章

ⅵ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第1番 K.136 ~第1楽章

ⅶ シベリウス : 組曲「カレリア」Op.11 ~行進曲風に

ⅷ 作者不詳 : おお、なにゆえ民衆は

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月11日 (金)

caffe bleu 2009/12/11

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ クロンマー : 2つのクラリネットのための協奏曲 Op.91 ~第3楽章

ⅱ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第1

ⅲ コルンゴルト : ヴァイオリンとピアノのための組曲「空騒ぎ」Op.11 ~仮面舞踏会

ⅳ J.S.バッハ : ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ 第2番 BWV.1015 ~第1楽章

ⅴ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 第3幕 結婚 ~パ・ド・ドゥ(B)アダージョ

ⅵ モーツァルト : 教会ソナタ 第17番 K.336

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : モテット「手をともに打て」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/11

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : チェロ協奏曲 RV.400 ~第3楽章

ⅱ ヴェラチーニ : ヴァイオリンと管弦楽のための5声の協奏曲 ~第3楽章

ⅲ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第1組曲 ~酔った歩みと仮面舞踏会

ⅳ バリオス : アンデス組曲 ~クエカ

ⅴ ドビュッシー : 子供の領分 ~第1番 グラドゥス・アド・パルナッスム博士

ⅵ ガーシュウィン : ヒット・ソング ~ストライク・アップ・ザ・バンド

ⅶ シャブリエ : 田園組曲 ~木陰で

ⅷ モーツァルト : モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」K.618

ⅸ 作者不詳 : カリーノ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月10日 (木)

caffe bleu 2009/12/10

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フット : 組曲 Op.63 ~プレリューディウム

ⅱ グリーグ : ペール・ギュント 第4幕 ~アニトラの踊り

ⅲ ラヴェル : スペイン狂詩曲 ~ハバネラ

ⅳ バルトーク : ハンガリーの風景 Sz.97 ~村の夕べ

ⅴ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第5楽章

ⅵ フォーレ : レクイエム Op.48 ~ピエ・イエズ(慈悲深きイエス)

ⅶ サン=サーンス : 幻想曲 変ホ長調

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/10

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ゆるやかな舞曲

ⅱ モーツァルト : 歌劇「フィガロの結婚」K.492 第2幕 ~恋とはどんなものかしら

ⅲ ロッシーニ(フレデリク・ベル編) : 管楽四重奏のためのソナタ 第4番 ~第3楽章

ⅳ ヤナーチェク : おとぎ話(チェロとピアノのための) ~第3楽章

ⅴ フォーレ : 舟歌 ~第12番 Op.106 bis

ⅵ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~シダの茂みの中の幼年時代

ⅶ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第3楽章

ⅷ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~ワルツ

ⅸ ポンセ : ソナタ・ロマンティカ「フランツ・シューベルト讃」 ~アンダンテ・エスプレッシーヴォ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月 9日 (水)

caffe bleu 2009/12/09

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : ミサ ト短調 ~サンクトゥス オザンナⅠ

ⅱ フォーレ : 組曲「ペレアスとメリザンド」Op.80 ~メリザンドの死

ⅲ マスカーニ : 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 ~間奏曲

ⅳ グリーグ : ペール・ギュント 第5幕 ~ペンテコステの賛美歌「祝福の朝なり」

ⅴ ドビュッシー : 牧神の午後への前奏曲

ⅵ フィンジ : セヴァーン狂詩曲 Op.3

ⅶ シャルパンティエ : 真夜中のミサ曲 H.9 ~サンクトゥスとベネディクトゥス

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/09

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 管弦楽組曲 第4番 BWV.1069 ~ブーレー1・2

ⅱ ジェミニアーニ : 合奏協奏曲 Op.7 No.1 ~第2楽章

ⅲ レスピーギ : ロッシーニアーナ ~間奏曲

ⅳ ディーリアス : 3つの小音詩 ~春の朝

ⅴ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第4

ⅵ ベートーヴェン : 六重奏曲 Op.81b ~第3楽章 ロンド

ⅶ モーツァルト : 交響曲 第5番 K.22 ~第1楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月 8日 (火)

caffe bleu 2009/12/08

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ラッスス : ミサ「美しいアンフィトリット」 ~アニュス・デイ

ⅱ エルガー : ため息 Op.70

ⅲ リムスキー=コルサコフ : 交響組曲「シェエラザード」Op.35 ~カレンダー王子の物語

ⅳ F.ドップラー : 2つのフルートのための協奏曲 ニ短調 ~第2楽章

ⅴ アレンスキー : 組曲 第1番 Op.7 ~踊り歌

ⅵ ラヴェル : 組曲「マ・メール・ロワ」 ~美女と野獣との対話

ⅶ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~パストラール

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/08

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ダウランド : グリーンスリーヴス

ⅱ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~葦笛の踊り

ⅲ ドヴォルザーク : 弦楽四重奏曲 第12番 Op.96「アメリカ」 ~第3楽章

ⅳ アルベニス : スペイン組曲 第2集 Op.47 ~サラゴーサ

ⅴ モーツァルト : ピアノ三重奏曲 第5番 K.548 ~第3楽章

ⅵ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~ジーグ

ⅶ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~いいよと言った

ⅷ グラナドス : 12のスペイン舞曲 Op.37 ~アストゥリアーナ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月 7日 (月)

caffe bleu 2009/12/07

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ゆるやかなアリア

ⅱ グラナドス : 宗教的情景

ⅲ ディーリアス : 「イルメリン」前奏曲

ⅳ リャードフ : 挽歌 Op.67

ⅴ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~「優雅なラウラ」

ⅵ パーセル : ヴォランタリ ハ長調(Z.717

ⅶ スヴェンセン : 2つのスウェーデン民謡 Op.27 ~第2番 古い、征服されない、岩の聳える北方

ⅷ フォーレ : 小ミサ曲 ~ベネディクトゥス(ほむべきかな)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/07

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ シューマン : 幻想小曲集 Op.12 ~夢のもつれ

ⅱ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ニ長調 ~ジグ

ⅲ テレマン : 2つのホルンのための協奏曲 変ホ長調(「ターフェルムジーク」より) ~第2楽章

ⅳ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第2番 K.39 ~第3楽章

ⅴ ブリッジ : 熟したさくらんぼ

ⅵ ベートーヴェン : 交響曲 第3番 Op.55「英雄」 ~第3楽章(スケルツォ)

ⅶ チャイコフスキー : 歌劇「エフゲニー・オネーギン」 ~ポロネーズ

ⅷ バリオス : マシーシャ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月 4日 (金)

caffe bleu 2009/12/04

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ガーシュウィン : ヒット・ソング ~ライザ

ⅱ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第3曲 クーラント

ⅲ トゼッリ : セレナード

ⅳ ムソルグスキー : 歌劇「ソロチンスクの市場」 ~ゴパック

ⅴ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第1

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第2楽章 スケルツォ

ⅶ エルガー : 行進曲「威風堂々」Op.39 ~第4

ⅷ ロッシーニ : 「タンクレディ」 ~披露宴での合唱「愛と喜び」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/04

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~メヌエットⅠとメヌエットⅡ

ⅱ ヘンデル : ヴァイオリンソナタ Op.1 ~第13番 第1楽章

ⅲ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~私がちいさかったときに

ⅳ ハイドン : 交響曲 第44番 「悲しみ」Hob.-44 ~第3楽章

ⅴ モーツァルト : ヴァイオリン協奏曲 第4番 K.218 ~第2楽章

ⅵ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~ハバネラ

ⅶ エルガー : 愛の挨拶 Op.12

ⅷ シベリウス : ロマンティックな小品

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月 3日 (木)

caffe bleu 2009/12/03

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ サリエリ : 「ムーア人」序曲

ⅱ ディーリアス : 2つの小品 ~第1番 奇想行進曲

ⅲ ハイドン : オラトリオ「四季」第1部 春 ~第2番 優しき春よ、来れ

ⅳ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 第3幕 ~パ・ド・ドゥ(B)アダージョ

ⅴ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS39) ~第2幕への前奏曲

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~速い舞曲

ⅶ ドヴォルザーク : マズルカ ホ短調 B.90 Op.49

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/03

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ D.スカルラッティ : ピアノソナタ K.435 L.361

ⅱ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第4番 BWV.1010 ~第6曲 ジーグ

ⅲ チャイコフスキー : 弦楽セレナード Op.48 ~第2楽章

ⅳ モーツァルト : オーボエ四重奏曲 K.370 ~第3楽章

ⅴ ドヴォルザーク : セレナード Op.22 B.52 ~第1楽章

ⅵ メンデルスゾーン : 交響曲 第5番 Op.107「宗教改革」 ~第2楽章

ⅶ ヴァイス : リュートソナタ 第2番 ~ブーレ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月 2日 (水)

caffe bleu 2009/12/02

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ジェズアルド : おお、汝らすべての道ゆく人よ

ⅱ ウェーバー : クラリネット協奏曲 第1番 Op.73 ~第2楽章

ⅲ フォーレ : 即興曲 変ニ長調 Op.86

ⅳ モーツァルト : 教会ソナタ 第1番 K.67

ⅴ フィンジ : 「恋の骨折り損」より3つのモノローグ Op.28 ~独白Ⅱ ロンガヴィルのソネット

ⅵ J.S.バッハ : バビロン川のほとりに BWV.653

ⅶ ラフマニノフ : メロディ ニ長調

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/02

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第5番 Op.13-5 ~第4楽章

ⅱ ベートーヴェン : 七重奏曲 Op.20 ~第2楽章

ⅲ アルベニス : スペイン組曲 第1集 Op.47 ~カスティーリャ

ⅳ グラナドス : 12のスペイン舞曲 Op.37 ~メヌエット

ⅴ バリオス : あなたとわたし(ロマンティックなガヴォット)

ⅵ モーツァルト : 交響曲第34番 K.338 ~第3楽章

ⅶ J.S.バッハ : 管弦楽組曲第4番 BWV.1069 ~ガヴォット

ⅷ ヤナーチェク : 霧の中で ~第3曲 アンダンテ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年12月 1日 (火)

caffe bleu 2009/12/01

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 子守歌 Op.16

ⅱ ドビュッシー : 小組曲 ~第1曲「小舟にて」

ⅲ ヴォーン=ウィリアムズ : ロマンス「揚げひばり」

ⅳ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~夜想曲

ⅴ ラヴェル : 組曲「マ・メール・ロワ」 ~一寸法師

ⅵ チャイコフスキー : 組曲第4番 Op.61「モーツァルティアーナ」 ~祈り

ⅶ パレストリーナ : ミサ曲「エテルナ・クリスティ・ムネラ」 ~グローリア

楽曲の購入はコチラ

| コメント (0)

caffe celeste 2009/12/01

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : 2つの聖なるドイツ歌曲 K.343 ~おお、神の子羊

ⅱ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私はいとしいおまえの手紙に見入って

ⅲ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第38番 Op.33-2 Hob.-38「冗談」 ~第2楽章

ⅳ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-6 ~第3楽章

ⅴ ケルビーニ : 交響曲 ニ長調 ~第4楽章

ⅵ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~衛兵の交代

ⅶ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~序曲

ⅷ バリオス : メヌエット ハ長調

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »