« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月30日 (金)

caffe bleu 2009/10/30

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グリーグ : ペール・ギュント 第4幕 ~アニトラの踊り

ⅱ チャイコフスキー : 歌劇「マゼッパ」第1幕 ~ゴパーク

ⅲ パリー : イェルサレム

ⅳ モーツァルト : レクイエム K.626 ~Ⅴ サンクトゥス(聖なるかな)

ⅴ リムスキー=コルサコフ : 「ムラダ」組曲 ~貴族たちの行列

ⅵ スッペ : 「軽騎兵」序曲

ⅶ コーツ : ダム・バスターズ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/30

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ホルン協奏曲 第4番 K.495 ~第3楽章

ⅱ ショパン : 24の前奏曲 Op.28 ~第19

ⅲ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第2集 ~アントゥエノ

ⅳ ハイドン : 交響曲 第99番 ~第4楽章

ⅴ リムスキー=コルサコフ : 「雪娘」組曲 ~道化師(軽業師)の踊り

ⅵ チャイコフスキー(T.ナチェーズ編) : 無言歌 Op.2-3

ⅶ マスネ : タイスの瞑想曲

ⅷ サティ : でぶっちょ木製人形へのスケッチとからかい ~やせたおどり

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月29日 (木)

caffe bleu 2009/10/29

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-1「海の嵐」 ~第3楽章

ⅱ ハーティ : アイルランド交響曲 ~定期市の日

ⅲ ウッド : イギリスの海の歌による幻想曲 ~ホーム・スウィート・ホーム/見よ、勇者は帰る/ルール・ブリタニア

ⅳ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~メヌエット

ⅴ ブクステフーデ : コラール前奏曲 ~いざ来たれ、異教徒の救い主よ

ⅵ フィンジ : 神は昇られた Op.27-2

ⅶ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~ジーグ

ⅷ シベリウス : 組曲「カレリア」Op.11 ~行進曲風に

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/29

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ビゼー : 歌劇「カルメン」第4幕 ~たった2クワルト、安いよ安いよ!

ⅱ フォーレ : 子守歌 Op.16

ⅲ エルガー : 愛の挨拶 Op.12

ⅳ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第3組曲 ~イタリアーナ

ⅴ ブリッジ : 横丁のサリー

ⅵ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第16番 K.451 ~第1楽章

ⅶ リース : クラリネット三重奏曲 Op.28 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月28日 (水)

caffe bleu 2009/10/28

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドビュッシー : 前奏曲集 第1集 ~アナカプリの丘

ⅱ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~アマベル

ⅲ ラヴェル : 序奏とアレグロ(アレグロ)

ⅳ ドヴォルザーク : 糸杉 B.152 ~私は甘いあこがれにひたることを知っている

ⅴ フォーレ : 組曲「ペレアスとメリザンド」Op.80 ~糸を紡ぐ女

ⅵ シベリウス : アンダンテ・フェスティヴォ

ⅶ モーツァルト : ミサ曲「戴冠式ミサ」K.317 ~アニュス・デイ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/28

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ロンド形式のガヴォット

ⅱ ドビュッシー : ベルガマスク 組曲 ~パスピエ

ⅲ パレストリーナ : ミサ曲「エテルナ・クリスティ・ムネラ」 ~キリエ

ⅳ ホルスト : セント・ポール組曲 Op.29-2 ~終曲(ダーガソン)

ⅴ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第1幕 ~乾杯の踊り

ⅵ ベートーヴェン : 七重奏曲 Op.20 ~第5楽章 スケルツォ

ⅶ シャブリエ : 田園組曲 ~木陰で

ⅷ ソル : メヌエット Op.11 No.6

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月27日 (火)

caffe bleu 2009/10/27

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ プロコフィエフ : ヴァイオリンとピアノのための5つのメロディ Op.35bis ~第2

ⅱ フィンジ : 花輪をささげよう Op.18(シェイクスピアの詩による) ~来たれ、来たれ、死よ

ⅲ マレ : 組曲 ハ長調(三重奏の曲集より) ~プレリュード

ⅳ モーツァルト : ヴェスペレ(荘厳挽歌)K.339 ~ラウデーテ・ドミヌム(主を讃えよ)

ⅴ マスネ : 組曲第7番「アルザスの風景」 ~菩提樹の下で

ⅵ ブクステフーデ : 安らぎと喜びもてわれは逝く BuxWV.76 ~コントラプンクトゥスⅠ

ⅶ フォーレ : レクイエム Op.48 ~イントロイトゥスとキリエ(入祭文と憐れみの讃歌)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/27

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ グリーグ : ペール・ギュント 第1幕 ~跳躍舞曲

ⅱ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第5集 ~私がちいさかったときに

ⅲ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~序曲

ⅳ モーツァルト : ヴァイオリンソナタ 第24番 K.296 ~第3楽章

ⅴ ドヴォルザーク : ソナチネ Op.100B.183) ~第3楽章

ⅵ マクダウェル : 組曲 第1番 Op.42 ~夏の牧歌

ⅶ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 プロローグ 命名式 ~パ・ド・シス(B)アダージョ

ⅷ ジョプリン : カントリー・クラブ・ラグ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月26日 (月)

caffe bleu 2009/10/26

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 小ミサ曲 ~サンクトゥス(聖なるかな)

ⅱ ウェーバー : クラリネット協奏曲 第1番 Op.73 ~第2楽章

ⅲ ヴィドール : バッハの思い出 ~第4

ⅳ シュミット : トレ・ラン

ⅴ ドビュッシー : ピアノ三重奏曲 第1番 ~第2楽章

ⅵ フィンジ : 甘く聖なる祝宴 Op.27-3

ⅶ モーツァルト : モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」K.618

楽曲の購入はコチラ

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/26

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : ヴァイオリンソナタ集 Op.2 ~第2番 RV.31 第2楽章

ⅱ J.S.バッハ : 管弦楽組曲 第1番 BWV.1066 ~パスピエ

ⅲ ヘンデル : オルガン協奏曲 第5番 Op.4-5 HWV.293 ~第4楽章

ⅳ ドリーブ : バレエ「シルヴィア」第3幕 ~バッカスの行列

ⅴ コーツ : ロンドン組曲 ~ナイト・ブリッジ(行進曲)

ⅵ シベリウス : 叙情的瞑想 Op.40 ~スケルツァンド

ⅶ バリオス : 森に夢みる

ⅷ 作者不詳 : 魂の合唱おお、武装したユダよ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月23日 (金)

caffe bleu 2009/10/23

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ラヴェル : 歌劇「子どもと魔法」 ~猫の二重唱

ⅱ チャイコフスキー : バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71 ~ロシアの踊り

ⅲ ブラームス(シュメリング編) : ハンガリー舞曲集 ~第5

ⅳ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~前奏曲

ⅴ アレンスキー : 組曲 第1番 Op.7 ~踊り歌

ⅵ グリーグ : 抒情小品集 ~ゆりかごの歌 Op.68-5

ⅶ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~終曲

ⅷ ワーグナー : 「ワルキューレ」 ~ワルキューレの騎行

ⅸ ヴォーン=ウィリアムズ : クリスマス・カンタータ「この日」 ~プロローグ ノーウェル!ノーウェル!

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/23

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~ミーアーウー

ⅱ ジーツィンスキー : わが夢の都ウィーン

ⅲ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第3楽章

ⅳ ワーグナー : 歌劇「タンホイザー」 ~巡礼の合唱「ふるさとよ、また見る野山」

ⅴ モーツァルト : フルート四重奏曲 第2番 K.285a ~第2楽章

ⅵ J.シュトラウスⅡ世 : ポルカ「観光列車」Op.281

ⅶ ダマレ : 白つぐみ Op.161

ⅷ ガルデル : 想いのとどく日

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月22日 (木)

caffe bleu 2009/10/22

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第4楽章 ブルレスカ

ⅱ メンデルスゾーン : ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 ~第3楽章

ⅲ ショパン : 12の練習曲 Op.10 ~第12番「革命」

ⅳ フォーレ : レクイエム Op.48 ~サンクトゥス(聖なるかな)

ⅴ ブル : 羊飼いの少女たちの日曜日

ⅵ サン=サーンス : 交響曲第3番 Op.78「オルガン付き」 ~第3楽章

ⅶ フィンジ : 高名なる人々を称えよう Op.35

ⅷ ヘンデル : オラトリオ「メサイア」第2部 ~ハレルヤ・コーラス

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/22

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ラモー : アナクレオン ~第1・第2のガヴォット

ⅱ ペルゴレージ : スターバト・マーテル ~御母は悲しみに沈みたまえり

ⅲ ドリゴ : バレエ音楽「百万長者の道化師」 ~セレナード

ⅳ ドルドラ : 思い出

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : 命の家 ~第2番 静かな真昼

ⅵ J.S.バッハ : ブランデンブルク協奏曲 第5番 BWV.1050 ~第3楽章

ⅶ ベートーヴェン : 交響曲第6番 Op.68「田園」 ~第1楽章田園に着いて起こる晴々しい気分の目覚め

ⅷ ベートーヴェン(リスト編) : 交響曲 第6番 Op.68「田園」 ~第1楽章「田舎に着いた時の晴々とした気分」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月21日 (水)

caffe bleu 2009/10/21

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ トゼッリ : セレナード

ⅱ フィンジ : 大地と大気と雨 Op.15 ~第6

ⅲ ウェーバー : 歌劇「魔弾の射手」 ~狩人の合唱「狩人のよろこびは」

ⅳ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第3番 K.40 ~第3楽章

ⅴ ドビュッシー : 夢

ⅵ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~水星 翼のある使いの神

ⅶ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第2組曲 ~優雅なラウラ

ⅷ プロコフィエフ : 交響曲 第7番 Op.131 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/21

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : 喜び祝え RV.639 グローリア RV.588 ~鳴り響く音楽に-天においては神に栄光あれ

ⅱ ドヴォルザーク : スラヴ舞曲 第1集 Op.46 B.83 ~第4

ⅲ バリオス : アンデス組曲 ~コルドバ

ⅳ J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV.1009 ~第1曲 前奏曲

ⅴ ドビュッシー : 小組曲 ~第1曲「小舟にて」

ⅵ グリーグ : ペール・ギュント 第5幕 ~ペンテコステの賛美歌「祝福の朝なり」

ⅶ シャブリエ : ハバネラ

ⅷ レオンカヴァルロ : 朝の歌

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月20日 (火)

caffe bleu 2009/10/20

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : 歓喜に寄す K.53

ⅱ ラヴェル : 鏡 ~悲しい鳥たち

ⅲ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~子守歌

ⅳ デュリュフレ : レクイエム Op.9 ~アニュス・デイ

ⅴ ウォーロック(P.レーン編) : ベツレヘム・ダウン(弦楽のためのキャロル)

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~ロンド

ⅶ ダウランド : グリーンスリーヴス

ⅷ J.S.バッハ : マタイ受難曲 BWV.244 第1部 ~人々よ汝の大きな罪を悲しめ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/20

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~スペイン風の踊り

ⅱ ラフマニノフ : パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43 ~第24変奏

ⅲ モーツァルト : ピアノ三重奏曲 第5番 K.548 ~第3楽章

ⅳ グレゴリオ聖歌 : 入祭文 ~主を崇めよ

ⅴ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第4

ⅵ ビゼー : 小組曲「子供の戯れ」 ~ガロップ「舞踏会」

ⅶ ベートーヴェン : 交響曲 第4番 Op.60 ~第3楽章

ⅷ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~スペイン風の踊り

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月19日 (月)

caffe bleu 2009/10/19

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : モテット「主がいかに慈悲深いことか、味わい」

ⅱ J.S.バッハ : バビロン川のほとり BWV.653

ⅲ ニールセン : アラディン組曲 Op.34FS.89) ~アラディンの夢と朝霧の踊り

ⅳ ディーリアス : 3つの小音詩 ~春の朝

ⅴ チャイコフスキー : なつかしい土地の想い出 Op.42 ~メロディ

ⅵ フィンジ : 夏の前と後 Op.16(ハーディの詩による) ~川の見晴らし

ⅶ ショパン : 12の練習曲 Op.10 ~第3番 「別れの曲」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/19

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : 平均律クラヴィーア曲集 第1巻(24の前奏曲とフーガ) ~第3番 BWV.848

ⅱ ヴェラチーニ : ヴァイオリンと管弦楽のための5声の協奏曲 ニ長調 ~第3楽章

ⅲ ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲集「ラ・ストラヴァガンツァ」Op.4-11 RV.204 ~第1楽章

ⅳ エルガー : 帝国行進曲 Op.32

ⅴ グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」Op.40 ~リゴドン

ⅵ モーツァルト : ピアノ協奏曲 第3番 K.40 ~第3楽章

ⅶ コルンゴルト : ヴァイオリンとピアノのための組曲「空騒ぎ」Op.11 ~仮面舞踏会

ⅷ ジョプリン : エリート・シンコペーションズ

ⅸ ソル : 6つのワルツ Op.39 ~第1曲(モールによる)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月16日 (金)

caffe bleu 2009/10/16

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ プロコフィエフ : ピアノソナタ第7番 Op.83「戦争ソナタ」 ~第3楽章

ⅱ パガニーニ : カプリース Op.1 ~第5

ⅲ カスキ : 前奏曲 変ト長調 Op.7

ⅳ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~スケルツォ

ⅴ グロンダール : 幻想的小品集 Op.45 ~夏の歌

ⅵ グリーグ : ペール・ギュント 第2幕 ~ドヴレ山の魔王の広間にて

ⅶ ブリッジ : 熟したさくらんぼ

ⅷ ハイドン : オラトリオ「天地創造」Hob.ⅩⅩⅠ-2 第1部 ~第2番 このときさしこむ光の前では

ⅸ プッチーニ : 歌劇「トゥーランドット」第3幕 第2場 ~大君の御栄えあれ!

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (1)

caffe celeste 2009/10/16

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ムソルグスキー(ラヴェル編) : 組曲「展覧会の絵」 ~プロムナード

ⅱ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第2

ⅲ ディーリアス : 幻想的な踊り

ⅳ シャブリエ : 歌劇「いやいやながらの王様」 ~スラヴ舞曲

ⅴ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第2幕 ~白鳥たちの踊り Ⅶ コーダ

ⅵ プロコフィエフ : ヴァイオリンとピアノのための5つのメロディ Op.35bis ~第1

ⅶ サン=サーンス : ピアノ協奏曲 第2番 Op.22 ~第2楽章

ⅷ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第5番 Op.13-5 ~第5楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月15日 (木)

caffe bleu 2009/10/15

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドヴォルザーク : 交響曲第9番 Op.95 B.178「新世界より」 ~第3楽章

ⅱ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~速い舞曲

ⅲ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 プロローグ 命名式 ~パ・ド・シス(Ⅰ)コーダ

ⅳ ハイドン : オラトリオ「四季」第2部 夏 ~第16番 さあ、木陰に来ました

ⅴ モーツァルト : 「ルチオ シルラ」K.135 シンフォニア形式の序曲 ~アンダンテ

ⅵ ブリッジ : 幻想四重奏曲 ~第2楽章

ⅶ グラズノフ : バレエ音楽「レ・シルフィード(風の精)」(ショピニアーナ) ポロネーズ

ⅷ ヴェルディ : 歌劇「トロヴァトーレ」第2幕 ジプシー 第1場 ~朝の光がさしてきた(アンヴィル・コーラス)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/15

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ムソルグスキー(ラヴェル編) : 組曲「展覧会の絵」 ~殻をつけたひなどりのバレエ

ⅱ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第1幕 ~パ・ド・トロワ(5)

ⅲ モーツァルト : 「劇場支配人」K.486 ~序曲

ⅳ ウォーロック : キャプリオル組曲 ~ピエ・アン・レール

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第3楽章 アッラ・サラバンダ

ⅵ シャブリエ : 田園前奏曲

ⅶ J.S.バッハ : 管弦楽組曲第1番 BWV.1066 ~ブーレー1・2

ⅷ レスピーギ : リュートのための古い舞曲とアリア 第1組曲 ~「酔った歩みと仮面舞踏会」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月14日 (水)

caffe bleu 2009/10/14

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 プロローグ 命名式 ~踊りの情景

ⅱ ラヴェル : スペイン狂詩曲 ~ハバネラ

ⅲ パーセル : グラウンドによる夕べの讃歌「いまや太陽はその光を覆い隠し」Z.193

ⅳ J.S.バッハ : オーボエ協奏曲 BWV.1056 ~第2楽章

ⅴ ヴィヴァルディ : フルートソナタ「忠実な羊飼い」第3番 Op.13-3 ~第4楽章

ⅵ フィンジ : セヴァーン狂詩曲 Op.3

ⅶ ヴォーン=ウィリアムズ : アンセム「あなたの居所は何と美しく」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/14

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴィヴァルディ : フルート協奏曲 Op.10-4 ~第1楽章

ⅱ モーツァルト : ピアノ三重奏曲 第5番 K.548 ~第3楽章

ⅲ ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ 第2番 Op.12-2 ~第3楽章

ⅳ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~スケルツォ

ⅴ ハイドン : オラトリオ「天地創造」Hob.ⅩⅩⅠ-2 第1部 ~第13番 天は神の栄光を語り

ⅵ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~子守歌

ⅶ ドビュッシー : 小組曲 ~第1番「小舟にて」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月13日 (火)

caffe bleu 2009/10/13

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ブクステフーデ : われらが神はかたき砦 BuxWV 184

ⅱ フィンジ : 私の愛しい人 Op.27-1

ⅲ ラフマニノフ : 2つの小品 ~前奏曲 ヘ長調 Op.2-1

ⅳ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第2集 ~羊飼のおとめ

ⅴ ラヴェル : 組曲「マ・メール・ロワ」 ~一寸法師

ⅵ フォーレ : 組曲「シャイロック」Op.57 ~夜想曲

ⅶ ドビュッシー : 夜想曲 ~雲

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/13

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ(デスパリ編) : 無伴奏パルティータ 第3番 BWV.1006a ~ジーグ

ⅱ サラサーテ : スペイン舞曲集 第6番 ~サパテアード Op.23-2

ⅲ ラフマニノフ : 10の前奏曲 ~変ホ短調 Op.23-9

ⅳ ハイドン : オラトリオ「四季」第1部 春 ~第2番 優しき春よ、来れ

ⅴ チャイコフスキー : バレエ「眠りの森の美女」Op.66 ~ワルツ

ⅵ シュポア : クラリネットとオーケストラのためのポプリ Op.80 ~ラルゲット

ⅶ モーツァルト : 交響曲第39番 K.543 ~第4楽章

ⅷ ドヴォルザーク : 弦楽四重奏曲 第12番 Op.96「アメリカ」 ~第3楽章

ⅸ J.S.バッハ(サン=サーンス編) : カンタータ「神よ、われら汝に感謝す」BWV.29 ~序曲

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月12日 (月)

caffe bleu 2009/10/12

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : カンタータ第147番「心と口と行いと生命で」BWV.147 ~コラール「主よ、人の望みの喜びよ」

ⅱ スタンフォード : 幻想曲 第1番 ~アンダンテ

ⅲ メンデルスゾーン : 劇音楽「真夏の夜の夢」 ~夜想曲 Op.61-7

ⅳ エルガー : ため息 Op.70

ⅴ フランク : 幻想曲 Op.16 ~ポコ・レント

ⅵ フォーレ : レクイエム Op.48 ~イン・パラディスム(天国へ)

ⅶ グリーグ : 4つのデンマーク語の歌「心の歌」Op.5 ~第3番 君を愛す

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/12

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドビュッシー : レントよりも遅く

ⅱ フォーレ : 小ミサ曲 ~キリエ(憐れみの讃歌)

ⅲ チャイコフスキー : 組曲第4番 Op.61「モーツァルティアーナ」 ~祈り

ⅳ コーツ : 静かな潟(スリーピー・ラグーン)

ⅴ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~ハバネラ

ⅵ ヨーゼフ・シュトラウス : ポルカ・フランセーズ「鍛冶屋」Op.296

ⅶ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 Op.130 ~第4楽章

ⅷ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第2番 K.137 ~第2楽章

ⅸ シューベルト : 楽興の時 D.780 Op.94 ~第3

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月 9日 (金)

caffe bleu 2009/10/09

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モシュコフスキ : 火花 Op.36-6

ⅱ ブリッジ : 3つの小品 ~アレグロ・マルカート

ⅲ ニールセン : 歌劇「仮面舞踏会」(FS.39) ~序曲

ⅳ アレンスキー : 組曲 第2番「シルエット」Op.23 ~コケット

ⅴ ドリーブ : バレエ「シルヴィア」第3幕 ~ピッツィカート

ⅵ パリー : 我喜べり

ⅶ ヴェルディ : 歌劇「アイーダ」 ~凱旋の合唱“エジプトとイシスの神に栄光あれ”(凱旋行進曲)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/09

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ラフマニノフ : イタリア・ポルカ

ⅱ ジョプリン : メープル・リーフ・ラグ

ⅲ オッフェンバック : パリの喜び ~第22

ⅳ ドヴォルザーク : 組曲 イ長調(アメリカ組曲)B.190 Op.98b ~第3

ⅴ チャイコフスキー : 弦楽セレナード Op.48 ~第2楽章

ⅵ ビゼー : 「カルメン」第2組曲 ~ジプシーの踊り

ⅶ R.シュトラウス : 歌劇「インテルメッツォ」Op.72 4つの交響的間奏曲 ~幸せな決定

ⅷ モーツァルト : 歌劇「フィガロの結婚」K.492 ~序曲

ⅸ A.スカルラッティ : カンタータ・パストラーレ ~シンフォニア

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月 8日 (木)

caffe bleu 2009/10/08

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ヴォーン=ウィリアムズ : 幻想的五重奏曲 ~第2楽章 スケルツォ

ⅱ リムスキー=コルサコフ : 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」Op.59 ~クラコヴィヤク

ⅲ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」Op.20 第3幕 ~スペイン舞曲

ⅳ グリーグ : ペール・ギュント 第5幕 ~ペール・ギュントの帰郷、海の嵐の夕方

ⅴ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~序曲

ⅵ ホルスト : 組曲「惑星」Op.32 ~木星 快楽の神

ⅶ フィンジ : 聖セシリアのために Op.30 ~素晴らしき女神よ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/08

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ミンクス : バレエ音楽「ドン・キホーテ」第1幕 ~彼らの友人たち

ⅱ J.シュトラウスⅡ世 : ワルツ「芸術家の生涯」Op.316

ⅲ ポンセ : 3つのメキシコ民謡 ~わが心よ、君ゆえに

ⅳ フォーレ : 舟歌 ~第12番 Op.106 bis

ⅴ ファリャ(コハンスキ編) : スペイン民謡組曲 ~カンシオン

ⅵ グラズノフ : 組曲「バレエの情景」Op.52 ~Ⅶ ワルツ

ⅶ レスピーギ : ブラジルの印象 ~歌と踊り

ⅷ フランク : ヴァイオリンソナタ イ長調 ~第4楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月 7日 (水)

caffe bleu 2009/10/07

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ コルンゴルト : 歌劇「詩の都」Op.12 ~マリエッタの歌

ⅱ フォーレ : コンクールの小品

ⅲ スヴェンセン : ノルウェー民謡 昨年、私は山羊の番をした

ⅳ ラヴェル : 組曲「マ・メール・ロワ」 ~美女と野獣との対話

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : チャーターハウス組曲 ~オスティナートの小品

ⅵ サン=サーンス : 7つの即興曲 Op.150 ~第4

ⅶ モーツァルト : ヴァイオリン協奏曲 第4番 K.218 ~第2楽章

楽曲の購入はコチラ

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/07

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ カルッリ : 三重奏曲 Op.9-2 ~第3楽章

ⅱ チャイコフスキー : 歌劇「エフゲニー・オネーギン」 ~ポロネーズ

ⅲ ベートーヴェン : 歌劇「フィデリオ」 ~囚人の合唱「おお何という喜び、自由の空気の中で」

ⅳ ヴィヴェルディ : フルート、ヴァイオリン、ファゴットのための協奏曲 RV.91 ~第3楽章

ⅴ グリンカ : 「ルスランとリュドミラ」序曲

ⅵ ドヴォルザーク : ジプシーの歌 Op.55 B.104) ~第4番「わが母の教え給いし歌」

ⅶ ヤナーチェク : おとぎ話(チェロとピアノのための) ~第2楽章

ⅷ 伝承曲 : ネヴェスティンの踊り(マケドニアの伝承曲)

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月 6日 (火)

caffe bleu 2009/10/06

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ マーラー : リュッケルトの5つの歌 ~やさしい香りがする

ⅱ リャードフ : 挽歌 Op.67

ⅲ チャイコフスキー : ただあこがれを知る者だけが Op.6-6

ⅳ シャブリエ : 田園組曲 ~牧歌

ⅴ ヴォーン=ウィリアムズ : フィディルのための挽歌

ⅵ ヘンデル : 歌劇「セルセ」 ~オンブラ・マイ・フ

ⅶ フォーレ : ラシーヌの雅歌 Op.11

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/06

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ J.S.バッハ : ゴルトベルク協奏曲 BWV.988 ~アリア・ダ・カーポ

ⅱ エルガー : 2つの小品 Op.15 ~第2番 朝の歌

ⅲ メンデルスゾーン : ヴァイオリン協奏曲 Op.64 ~第3楽章

ⅳ フォーレ : 組曲「マスクとベルガマスク」Op.112 ~メヌエット

ⅴ シューベルト : 八重奏曲 D.803 Op.166 ~第5楽章

ⅵ ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第16番 Op.135 ~第2楽章

ⅶ シャブリエ : 狂詩曲「スペイン」

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月 5日 (月)

caffe bleu 2009/10/05

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ドビュッシー : 子供の領分 ~第2番 象の子守歌

ⅱ フォーレ : 即興曲 Op.86

ⅲ ヴォーン=ウィリアムズ : チューバ協奏曲 ~第2楽章(ロマンス)

ⅳ ラヴェル : ハバネラ形式の小品

ⅴ J.S.バッハ : カンタータ 第80番「われらが神は堅き砦」BWV.80 ~第7曲 二重唱「幸いなるかな」

ⅵ バード : パヴァーヌ

ⅶ フィンジ : 7つのパートソング集(ロバート・ブリッジの詩による)Op.17 ~清く静かな流れよ

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/05

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ ラモー : オシリスの誕生、またはパミリーの祭り ~柔らかなミュゼット

ⅱ シャルパンティエ : 聖母に寄せる4つのアンティフォナ ~恵み深き救い主の御母 H.44

ⅲ J.S.バッハ : マニフィカート BWV.243 ~わたしの霊は救い主である神をたたえます

ⅳ モーツァルト : セレナード 第13番 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ~第1楽章

ⅴ ハイドン : 弦楽四重奏曲 第79番 Op.76-5 ~第3楽章

ⅵ ロッシーニ(フレデリク・ベル編) : 管楽四重奏のためのソナタ 第4番 ~第3楽章

ⅶ レーガー : 弦楽三重奏曲 Op.141b ~第3楽章

ⅷ サン=サーンス : ピアノ三重奏曲 第1番 Op.18 ~第3楽章

ⅸ タルレガ : 涙

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月 2日 (金)

caffe bleu 2009/10/02

 

~大人なクラシックをノンストップミックス~

 

ⅰ フィンジ(ローレンス・アシュモア編) : 5つのバガテル Op.23a ~第5

ⅱ チャイコフスキー : バレエ「白鳥の湖」 Op.20 第1幕 ~幕開けの情景

ⅲ ヴェルディ : 歌劇「ドン・カルロ」 ~ここに明けた、輝かしき喜びの日が

ⅳ ファリャ : バレエ組曲「三角帽子」第1幕 ~ブドウの房

ⅴ リムスキー=コルサコフ : スペイン奇想曲 Op.34 ~アストゥリアのファンダンゴ

ⅵ ラヴェル : 弦楽四重奏曲 ヘ長調 ~第2楽章

ⅶ チェエカ : サルスエラ「洗礼式」 ~前奏曲


 

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/02

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ モーツァルト : ディヴェルティメント(ザルツブルク・シンフォニー)第1番 K.136 ~第1楽章

ⅱ ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ 第1番 Op.12-1 ~第3楽章

ⅲ ディーリアス : 2つの小品 ~第1番 奇想行進曲

ⅳ ホルスト(P.レーン編) : ムーア風組曲 ~行進曲

ⅴ グノー : バレエ音楽「ファウスト」 ~トロイの娘たちの踊り

ⅵ J.S.バッハ : カンタータ第202番「消えよ、悲しみの影」BWV.202 ~アリア 太陽の神フェーブスは早馬に乗って

ⅶ ショパン : マズルカ ~第37番 Op.59-2

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

2009年10月 1日 (木)

caffe bleu 2009/10/01

~大人なクラシックをノンストップミックス~

ⅰ バリオス : フリア・フロリダ

ⅱ アルベニス : スペイン組曲 第1集 Op.47 ~カスティーリャ

ⅲ グラズノフ : チェロと管弦楽のための2つの小品 Op.20 第2番 スペインのセレナード ~第2楽章

ⅳ イッポリトフ=イヴァノフ : 組曲「コーカサスの風景」第1番 Op.10 ~第4曲「酋長の行列」

ⅴ シャブリエ : 田園組曲 ~スケルツォ・ワルツ

ⅵ ヴォーン=ウィリアムズ : 交響曲第8番 ~第4楽章 トッカータ

ⅶ イェッセル : おもちゃの兵隊の行進曲 Op.123

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

caffe celeste 2009/10/01

~さわやかなクラシックをノンストップミックス~

ⅰ チャイコフスキー : いたずらっ子 Op.72-12

ⅱ パガニーニ : ヴァイオリンとギターのための6つのソナタ Op.3 第6番 ~第2楽章

ⅲ メンデルスゾーン : 弦楽五重奏曲 第2番 Op.87 ~第4楽章

ⅳ カントルーブ : オーヴェルニュの歌 第4集 ~かっこう

ⅴ フォーレ : 組曲「ドリー」Op.56 ~キティ・ワルツ

ⅵ F.ドップラー : 2つのフルートのための協奏曲 ニ短調 ~第2楽章

ⅶ ブリッジ : 幻想的四重奏曲 ~第3楽章

ⅷ モーツァルト : 交響曲 第34番 K.338 ~第3楽章

楽曲の購入はコチラから。

| コメント (0)

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »