« caffe bianco ~ココロとカラダ、キレイに~ | トップページ | caffe azzurro ~コンチェルト音流 4 »

2009年3月22日 (日)

Caffe verde per 「Alla durata di partenza (Prima la parte)」

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

◆□◆□Caffe verde◆□◆□◆

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

週末、14時半からの30分間プログラム「Caffe verde

Caffe verdeでは、週末の過ごし方にフィットしたクラシックを提案。

__________________________



本日の「Caffe verde」は、
旅立ちの時(前編)」をテーマにセレクト♪



暖かい曇り空の下、雨は何とか持ちこたえ、
3万人もの人々が東京の街を駆け抜けていきました。

そして、ボクらの過ごしてきた日々も、
4月の新しい世界に向けて、足早に駆け抜けていきます!


さぁ今週の「Caffe verde」では、新しい世界への旅立ちの時を控え、
前・後編の2回にわけてアナタの旅立ちの時を応援していきます!

ご案内は、アナタのお気に入りの「デジタル・オーディオプレーヤー」。




Caffe
プログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。
OTTAVAHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟


末永く、アナタのプレイリストと共に・・・

__________________________


M.1 弦楽のための協奏曲 「田園風」 〜第1楽章 / ヴィヴァルディ
M.2 歌劇「セビリャの理髪師」 〜第1幕:おいらは町のなんでも屋 / ロッシーニ
M.3 「劇場支配人」 〜序曲 / モーツァルト
M.4 バレエ音楽「くるみ割り人形」 〜第2幕:終幕のワルツとアポテオーズ
                               / チャイコフスキー
M.5 「眠れる森の美女」 〜祝典行進曲 / メラルティン
M.6 行進曲「威風堂々」 〜第1番 ニ長調 / エルガー
M.7 カンション / ポンセ



Selected & Mixed by
Yanagawa

コメント

この記事へのコメントは終了しました。