caffe rosso[フルート]
■■■平日の13時30分からはcaffe rosso■■■■
ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso】
「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。
今回は、モーツァルトの「フルート四重奏曲 第2番 K.285a ~第2楽章」がおススメ。春っぽさを感じます。
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)
________________________
090305 caffe rosso
M1: ハープシコード協奏曲 Hob.ⅩⅧ:2 ~第3楽章 / ハイドン
M2: フルート協奏曲(Wq.169 H.445) ~第3楽章 / C.P.E.バッハ
M3: チェロ協奏曲 第1番 G.477 ~第3楽章 / ボッケリーニ
M4: セレナード 第13番 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ~第4楽章 / モーツァルト
M5: フルート四重奏曲 第2番 K.285a ~第2楽章 / モーツァルト
M6: 組曲 第1番 OP.7 ~踊り歌 / アレンスキー
M7: 組曲「パン・ヴォエヴォーダ」OP.59 ~クラコヴィヤク / リムスキー=コルサコフ
________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント