« caffe celeste 交響曲第4番 ニ短調 Op.120 ~第2楽章 ロマンス/シューマン 他 | トップページ | caffe bruno »

2009年3月 3日 (火)

caffe rosso[セレナード]

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso 

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。

今回の1曲目はシベリウスの 「叙情的瞑想 OP.40 ~小さなセレナード」。

セレナードはフランス語。ドイツ語だとセレナーデ。イタリア語はセレナータ。日本語では、夜曲。それぞれで、少し違う意味もあるらしいのですがドイツ語の「セレナーデ」の意味を調べると音楽形式、の他に【思いを寄せる女性の家の窓辺で夕べに歌い奏する音楽】とあります。だからロマンティックなのでしょうか、セレナード。3曲目のヴォカリーズも切なくてロマンティックです。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。   

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)

http://ottava.jp

________________________ 

090303 caffe rosso

M1: 叙情的瞑想 OP.40 ~小さなセレナード / シベリウス

M2: ピアノ三重奏曲 第2番 OP.92 ~第3楽章 / サン=サーンス

M3: ヴォカリーズ OP.34-1414の歌曲集 OP.34の第14曲より) / ラフマニノフ

M4F.A.E.ソナタ ~第2楽章:間奏曲 / シューマン

M5: 「恋の骨折り損」より3つのモノローグ OP.28 ~独白Ⅱ:ロンガヴィルのソネット / フィンジ

M6: ピアノ協奏曲 OP.16 ~第2楽章 / グリーグ

M7: 歌劇「コアンガ」 ~ラ・カリンダ / ディーリアス

_________________________ 

楽曲の購入はコチラから。

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。