« caffe celeste 8つのユモレスク Op.101(B.187) ~第7番 変ト長調/ドヴォルザーク 他 | トップページ | caffe bruno »

2009年3月31日 (火)

caffe rosso[多謝]

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■ 

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso 

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。 

2年間、平日のこの時間にお送りしてきましたcaffe rosso。今日で放送終了となります。今まで聴いてくださった方、ありがとうございました。ポッドキャストではまだまだ聴けますので、そちらもご活用ください。rossoは終わりますが、ottavaが終わるわけではありません。今後も、クラシックを気軽に楽むツールとしてottavaを使ってみてください。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。   

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。) 

http://ottava.jp

________________________ 

090331 caffe rosso 

M1: 歌劇「魔笛」第2幕 ~パ、パ、パ、・・・ / モーツァルト

M2: 歌劇「ナブッコ」 ~ヘブライの捕虜たちの合唱“行け我が思いよ、金色の翼にのって” / ヴェルディ

M3: チャルダーシュ / モンティ

M444の二重奏曲 SZ.98 第3編 ~ルテニアのコロミイカ組曲 / バルトーク

M5: セレナード 第13番 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ~第4楽章 / モーツァルト

M6: バレエ「白鳥の湖」OP.20 第1幕 ~幕開けの情景 / チャイコフスキー

M7: 組曲「惑星」OP.32 ~木星 快楽の神 / ホルスト

_________________________ 

楽曲の購入はコチラから。 

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。