« caffe verde≪film≫ | トップページ | caffe bianco ~カラダとココロ、キレイに~ »

2009年2月21日 (土)

caffe azzurro ~幸せの室内楽音流 1

affe azzurro (土・日 18301900

「音の流れを楽しむ」のが音楽。
caffe azzurroでは、
「旋律が織り成す音の流れ」を「音流」と呼び、
心にしみ込む「流れ」そのものの美に注目。

OTTAVAのライブラリーから厳選した
極上の音流が体の芯まで心地よく流れ込みます。

あたたかみのある室内で
気のあった仲間達と
クラシックの生演奏を楽しむ・・・。
そんなことが実現できたら、最高に幸せですね。

自分が演奏に参加できればもちろん、
聴き手として、間近で生きた音楽に
接することができるだけでも
贅沢な喜びを感じられるはずです。

そこで今回は
「幸せの室内楽音流」にしてみました。

より「室内感」を出すために
3人前後の演奏者による
小規模な編成の楽曲を選びました。
曲調も幸福感や親密感が感じられるような
ものばかりを集めています。

自宅の応接間で家族と一緒に合奏している、

親しい友人同士、アンサンブルを楽しむ、
音楽サークルで代わる代わる演奏しあう、
内輪のパーティで生演奏してもらう、
・・・といった室内空間をイメージしてみると
ピッタリくるかも。

登場するのは、
モーツァルト、リース、カル、J.S.バッハ、
ベートーヴェン、シューベルトらの室内楽曲。

小規模な編成のため、
ピアノ、弦楽器、クラリネット、
フルート、ギターなど、
それぞれの音色が
心地よく分離しているので、
楽器を意識した聴き方もオススメです。


週末のくつろぎはcaffe azzurroで
ON AIRダウンロードも無料!
OTTAVAの世界を凝縮した音流をお届けします。

*曲目はOA後、こちらで確認できます。


Selected by Yamada


【お知らせ】

2/28(土)と3/1(日)のazzuuroは
「永遠のディ・ステファノ音流」。
昨年の3/3に亡くなった不世出の名テノール、
ジュゼッペ・ディ・ステファノを特集します。
オペラ黄金時代に世界中で愛された
あの圧倒的な歌唱が
ノンストップミックスになって復活します。
お楽しみに!




コメント

この記事へのコメントは終了しました。