caffe verde≪三箇日≫
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
◆□◆□caffe verde◆□◆□◆
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
あけましておめでとうございます。
今年もottavaをよろしくお願いいたします。
週末、14時半からの30分間プログラム、caffe verde。
caffe verdeでは、週末の過ごし方にフィットしたクラシックを提案していきます。
三箇日最終日。多くの会社で仕事始めは、週明け5日の月曜日からですね。とは言え、今週末ぐらいは、まだまだお正月気分を味わってもいいはずです。家でゆったりと楽しみたい、8曲を選びました。
BGMはcaffe verde。
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
__________________________
20090103_caffe verde
M1: 平均律クラヴィーア曲集 第2巻(24の前奏曲とフーガ) ~第3番BWV.872 / J.S.バッハ
M2: 平均律クラヴィーア曲集 第1巻(24の前奏曲とフーガ) ~第1番BWV.846 / J.S.バッハ
M3: 万霊節の日のための連祷 D.343 / シューベルト(プリムローズ編)
M4: トリスターノの嘆き ラ・ロッタ(変奏) / 作者不詳
M5: リュートソナタ 第37番 ~アルマンド / ヴァイス
M6: 13のカタルーニャ民謡 ~聖母とその御子 / リョベート
M7: 歌劇「コアンガ」 ~ラ・カリンダ / ディーリアス
M8: クラリネット協奏曲 第1番 OP.26 ~第2楽章 / シュポア
__________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント