« caffe celeste パガニーニによる大練習曲 S.141 ~第3番 嬰ト短調「ラ・カンパネッラ」/リスト 他 | トップページ | caffe bruno »

2009年1月30日 (金)

caffe rosso[ウィリアム・テル]

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso 

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。 

1月は行く。と言いますが本当に早く感じます。こないだ正月だと思ったらもう月末です。ぼやぼやしている時間は無いぞ、などと唐突に感じてしまいます。

さて今回、前半は「バレエ音楽」、後半は「歌劇」の曲が2曲続くというrossoです。週末へ向かう気持ちを加速!します。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。   

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。) 

http://ottava.jp

________________________ 

090130 caffe rosso

M1: バレエ音楽「ジゼル」第1幕 ~葡萄収穫人の再来とワルツ / アダン

M2: バレエ「白鳥の湖」OP.20 第2幕 ~情景 / チャイコフスキー

M3: バレエ「シルヴィア」第3幕 ~ピッツィカート / ドリーブ

M4: バレエ音楽「コッペリア」(全3幕)第3幕 ~祭りの踊り / ドリーブ

M5: 熟したさくらんぼ / ブリッジ

M6: 歌劇「ウィリアム・テル」序曲 / ロッシーニ

M7: 歌劇「フィガロの結婚」K.492 ~序曲 / モーツァルト

M8: 八重奏曲 OP.20 ~第3楽章 / メンデルスゾーン

M9: スペイン交響曲 OP.21 ~第2楽章 / ラロ

________________________ 

楽曲の購入はコチラ。

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。