caffe rosso[弦楽四重奏曲 ヘ長調]
■■■平日の13時30分からはcaffe rosso■■■■
ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso】
「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。
今回の聴き所=ツボは、ラヴェル(仏:1875~1937)の「弦楽四重奏曲 ヘ長調 ~第2楽章」。開始13分30秒ごろからスタートです。
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)
________________________
090127 caffe rosso
M1: 楽興の時 D.780 OP.94 ~第3番 / シューベルト
M2: スペイン民謡組曲 ~カンシオン / ファリャ(コハンスキ編)
M3: ヴァイオリンソナタ ~第3楽章 / ドビュッシー
M4: ヴァイオリンソナタ 第1番 OP.75 ~第2楽章 / サン=サーンス
M5: 弦楽四重奏曲 ヘ長調 ~第2楽章 / ラヴェル
M6: 弦楽のためのセレナーデ ~第1楽章 / エルガー
M7: 組曲「ドリー」OP.56 ~ドリーの庭 / フォーレ
M8: 聖セシリアのために OP.31 ~素晴らしき女神よ / フィンジ
________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント