« caffe celeste グレートバスの為のファンタジア/ギボンズ 他 | トップページ | caffe bruno »

2008年12月 9日 (火)

caffe rosso[白鳥たちの踊り]

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。

今回の聴き所=ツボは、チャイコフスキー。今回は2曲、バレエ「白鳥の湖」から第3幕の「ナポリの舞曲」、そして第2幕の「白鳥たちの踊り」を選びました。ロシアの人、という先入観からでしょうか?チャイコフスキーには冬のイメージがあります。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。  

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)

http://ottava.jp

________________________

081209 caffe rosso

M1: 前奏曲 OP.7 / カスキ

M2: 春、はじめてのカッコウを聞いて / ディーリアス

M3: 帝国行進曲 OP.32 / エルガー

M4: バレエ「白鳥の湖」OP.20 第3幕 ~ナポリの舞曲 / チャイコフスキー

M5: バレエ組曲「三角帽子」第1幕 ~粉屋女房の踊り(ファンダンゴ) / ファリャ

M6: ムーア風組曲 ~スケルツォ / ホルスト(P.レーン編)

M7: ホルン協奏曲 第4番 K.495 ~第3楽章 / モーツァルト

M8: バレエ「白鳥の湖」OP.20 第2幕 ~白鳥たちの踊り Ⅶコーダ / チャイコフスキー

________________________

楽曲の購入はコチラ。

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。