« caffe celeste 無伴奏パルティータ 第3番 ホ長調 BWV.1006 ~前奏曲/J.S.バッハ 他 | トップページ | caffe bruno »

2008年12月19日 (金)

caffe rosso[Friday-edition!]

;:゙;`(゚∀゚)`;:゙ Merry Christmas!!

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso 

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。 

caffe rosso Friday-edition!クリスマスの雰囲気ゼロの金曜rossoへようこそ。年の瀬ですね~。気がつけばもう19日。もう少し頑張ればお休みという方も多いのでは?さあ、ottavaでも聴いてリラックスリラックス。rossoはスパイス。隠し味みたいなものです。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。   

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。) 

http://ottava.jp

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

081219 caffe rosso

M1: 弦楽四重奏曲 第3番 OP.14 ~第4楽章 / ニールセン

M2: 糸杉 B.152 ~この地にさわやかな西風が吹き / ドヴォルザーク

M3: 歌劇「イーゴリ公」 ~だったん人の少女たちの踊り(第2幕) / ボロディン

M4: 歌劇「ドン・カルロ」 ~“ここに明けた、輝かしき喜びの日が” / ヴェルディ

M5: スペイン舞曲(管弦楽曲篇) ~マズルカ / グラナドス

M6: ムーア風組曲 ~行進曲 / ホルスト(P.レーン編)

M7: 電光石火のチャールダーシュ / 伝承曲

M8: スラヴ舞曲第1集 OP.46 B.83 ~第8番 / ドヴォルザーク

M9: バレエ音楽「コッペリア」(全3幕)第1幕 ~マズルカ / ドリーブ

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

楽曲の購入はコチラ。

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。