caffe rosso[くるみ割り人形]
(*゚▽゚)ノ Merry Christmas!
■■■平日の13時30分からはcaffe rosso■■■■
ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso】
「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。
クリスマス・イヴまであと1週間ですね。今日のrosso、ちょっとクリスマスを意識して選曲してみました。今回のツボは、チャイコフスキー(露:1840~1893)のバレエ音楽「くるみ割り人形」OP.71 ~葦笛の踊り。ケータイ電話のCMで使われた、あの曲。「くるみ割り人形」は、クリスマスの夜を描いたバレエ。やはりこのシーズンに上演されることが多いそうです。
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o
081217 caffe rosso
M1: プレリュード K.284a / モーツァルト
M2: トランペットと弦楽のためのソナタ ~第4楽章 / ストラデルラ
M3: ひいらぎを飾ろう / ブレイナー編
M4: 目覚めよわが恋人よ、光の前に / 作者不詳
M5: 詩曲 / フィビヒ
M6: バレエ音楽「くるみ割り人形」OP.71 ~葦笛の踊り / チャイコフスキー
M7: 弦楽セレナード OP.48 ~第2楽章 / チャイコフスキー
M8: 10の小品 OP.12 ~第7曲 前奏曲 / プロコフィエフ
M9: アヴェ・マリア -バッハの「平均律クラヴィーア曲集」第1巻 第1曲による / グノー
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント