caffe rosso[friday-edition!]
■■■平日の13時30分からはcaffe rosso■■■■
ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso】
「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。
金曜rossoへようこそ。週末目前の金曜午後。スピード感あるクラシックを集めたrossoをBGMにもうひと頑張り!今日はチャイコフスキーのバレエ音楽がたくさん入ったミックスです。
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)
________________________
081205 caffe rosso
M1: バレエ「眠りの森の美女」OP.66 第3幕:結婚 ~パ・ド・カトル(D)サファイアの精(ヴァリアシオンⅢ) / チャイコフスキー
M2: バレエ音楽「くるみ割り人形」OP.71 ~ロシアの踊り / チャイコフスキー
M3: ポルカ「雷鳴と電光」OP.324 / J.シュトラウスⅡ世
M4: 歌劇「愛の妙薬」第2幕 ~こんな薬はどんな性質の欠点も / ドニゼッティ
M5: 歌劇「ローエングリン」 ~第3幕への前奏曲 / ワーグナー
M6: バレエ音楽「コッペリア」第3幕 ~祭りの踊り / ドリーブ
M7: バレエ「白鳥の湖」OP.20 第3幕 ~幕開けの音楽 / チャイコフスキー
M8: スペイン舞曲集 第2番 ハバネラ OP.21-2 / サラサーテ
M9: バレエ「白鳥の湖」OP.20 第3幕 ~スペイン舞曲 / チャイコフスキー
M10: 「ワルキューレ」 ~ワルキューレの騎行 / ワーグナー
________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント