« caffe celeste バレエ音楽「レ・シルフィード(風の精)」(ショピニアーナ) ~ワルツ/グラズノフ 他 | トップページ | caffe bruno »

2008年11月25日 (火)

caffe rosso[夢み心地]

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso 

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。 

今回の聴き所=ツボは、2曲目。シューマン(独:1810~1856)作曲、「子供の情景」よりトロイメライ。ドイツ語で「夢み心地」というタイトルがついたシューマンの代表作の一つです。代表作といえば、ラストにはエルガーの「愛の挨拶」も入っています。コチラもツボです。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。   

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。) 

http://ottava.jp

________________________ 

081125 caffe rosso 

M1: 気分 OP.73 ~民謡 / グリーグ

M2: 子供の情景 OP.15 ~トロイメライ / シューマン

M3: 花輪をささげよう OP.18(シェイクスピアの詩による) ~おお私の恋人よ / フィンジ

M4: ピアノ三重奏曲 第1番 OP.18 ~第3楽章 / サン=サーンス

M5: バレエ「シルヴィア」第3幕 ~ピッツィカート / ドリーブ

M6: 小ジーグ K.574 / モーツァルト

M7: 組曲 第4番 OP.61「モーツァルティアーナ」 ~祈り / チャイコフスキー

M8: オーヴェルニュの歌 第1集 ~バイレロ 高地オーヴェルニュの羊飼の歌 / カントルーブ

M9: 愛の挨拶 OP.12 / エルガー

________________________ 

楽曲の購入はコチラ。

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。