caffe rosso[Peer Gynt]
■■■平日の13時30分からはcaffe rosso■■■■
ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso】
「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。
今回の聴き所=ツボは、グリーグ(ノルウェー:1843~1907)の「ペール・ギュント」第1組曲から朝。お昼のrossoには少し合わないかな、と思いながらも選んでしまいました。学校の授業、思い出しますよね。今回聴き直して改めて絵画的な名曲だと再認識。
ファーストナンバーのフィンジ(英国:1901~1956)、ラストナンバーのラフマニノフ(露:1873~1943)も美しくてツボです。
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)
________________________
081111 caffe rosso
M1: 夏の前と後 OP.16(ハーディの詩による) ~アマベル / フィンジ
M2: ワルツ 第5番 OP.42 / ショパン
M3: スペイン民謡組曲 ~ホタ / ファリャ(コハンスキ編)
M4: 弦楽セレナード OP.48 ~第2楽章 / チャイコフスキー
M5: バレエ音楽「ファウスト」 ~トロイの娘たちの踊り / グノー
M6: クラリネット協奏曲 第1番 OP.26 ~第2楽章 / シュポア
M7: 「ペール・ギュント」第1組曲 OP.46 ~朝 / グリーグ
M8: 2つの小品 ~前奏曲 OP.2-1 / ラフマニノフ
_________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント