« caffe bianco ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 P.163,RV213 ~第2楽章/ヴィヴァルディ 他 | トップページ | caffe azzurro ~なごみ音流 3 »

2008年9月27日 (土)

caffe verde≪目標は10km!ランニングBGM OP.1≫

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

◆□◆□caffe verde◆□◆□◆

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

週末、14時半からの30分間プログラム、caffe verde

caffe verdeでは、週末の過ごし方にフィットしたクラシックを提案していきます。

先週、東京マラソンの受付が終了、集計結果が出ました。フルマラソンと10kmを合わせた申し込み総数は、なんと261981。去年より68%も多く、5000人増やした定員の約7.5倍なんだそうです。

先日、ナイキが世界25カ国で同日開催したランニングイベント、「THE Human Race 10k」。日本会場では、10キロのランニングとライヴ(木村カエラ、サンボマスター、birdなどなど)を組み合わせ、多くの観客を集めていました。

東京のランニングスポットとして有名な皇居のお堀(1周5キロ)の近くには、更衣室やシャワーを備えたスポーツショップが進出。会社帰りに走る人も増えています。

そう。ランニングは今、キテイマス。

手軽にはじめられて、気分のリフレッシュ。もちろん体にいい。ランニング、始めてみませんか?秋は特にいいシーズンです。土曜verde、4回にわたりランニングBGMをテーマに選曲してみます。最終目標は10kmです。

初回の今週は、まずは「ウォーキング」。

動きやすい靴と動きやすい服装で、近所を歩いてみましょう。普段行かないけど少し遠い公園とかお店のような目標を立てるのもいいかもしれません。30分、まずはウォーキング。

BGMcaffe verde

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。

http://ottava.jp

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

20080927_caffe verde

M1: 組曲「バレエの情景」OP.52 ~Ⅶ ワルツ / グラズノフ

M2: バレエ音楽「くるみ割り人形」OP.71 ~葦笛の踊り / チャイコフスキー

M3: フルート四重奏曲 第1番 K.285 ~第1楽章 / モーツァルト

M4: スペイン民謡組曲 ~カンシオン / ファリャ(コハンスキ編)

M5: スペイン舞曲集 第4番 ホタ・ナバーラ OP.22-2 / サラサーテ

M6: ヒット・ソング ~アイ・ガット・リズム / ガーシュウィン

M7 6つのワルツ OP.39 ~第1曲(モールによる) / ソル

M8: レントより遅く / ドビュッシー

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

楽曲の購入はコチラ。

selected by nakahara

コメント

夢のようなランニングコースですね!
いいな〜
コチラは真っ暗なランニングコース。
明るいうちに走りたいですね!

投稿: ipod | 2008年9月27日 (土) 22時20分

この記事へのコメントは終了しました。