caffe verde≪秋祭り≫
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
◆□◆□caffe verde◆□◆□◆
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
週末、14時半からの30分間プログラム、caffe verde。
caffe verdeでは、週末の過ごし方にフィットしたクラシックを提案していきます。
もうすぐ、中秋。収穫を祝う、秋祭りも各地で行われていますね。今回のverdeはお祭りをイメージして選曲してみました。お祭りの夜。参道につるされた裸電球の明かり。屋台から流れてくる香り。浴衣の女の子。小さいビニール袋に入れられた赤い金魚。
ちょっとした非日常。お祭り。さあ、出かけてみませんか?
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
__________________________
20080913_caffe verde
M1: ノルウェー舞曲 OP.35 ~第2番 / グリーグ
M2: バレエ音楽「恋は魔術師」 ~火祭りの踊り / ファリャ
M3: ピアノ協奏曲 ~第1楽章 / ラヴェル
M4: 歌劇「売られた花嫁」 ~道化師の踊り / スメタナ
M5: 弦楽器、打楽器とチェレスタの音楽 SZ.106 ~第4楽章 / バルトーク
M6: サルスエラ「アフリカの二人組」 ~第3番「怒り狂った行進」 / カバレロ
M7: 組曲第5番「ナポリの風景」 ~祭り / マスネ
M8: バレエ「シルヴィア」第3幕 ~ピッツィカート / ドリーブ
M9: 10の小品 OP.12 ~第7曲 前奏曲 / プロコフィエフ
__________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント