Caffe verde per 「ricordi di estate pt.2」
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
◆□◆□Caffe verde◆□◆□◆
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
週末、14時半からの30分間プログラム「Caffe verde」。
「Caffe verde」では、週末の過ごし方にフィットしたクラシックを提案。
__________________________
本日の「Caffe verde」は、
「夏の思い出 Pt.2」をテーマにセレクト♪
今年の夏が終わりを迎えようとしています。。。
8月最後の31日、今、東京は最後の夏を惜しむように、
久方ぶりの夏らしい青空と入道雲に包まれています。
そんな空を見上げつつ、この夏に起こった様々な出来事を思い返す。
今週のテーマ「夏の思い出」を笑顔で振り返ってみてはいかがですか♪
この夏、アナタの心に残った思い出は何ですか???
さぁ、今年の夏を彩る30分がアナタを待っています!!
案内人は、アナタのお気に入りの「デジタル・オーディオプレーヤー」。
Caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。
OTTAVAのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟
__________________________
M.1 「タンホイザー」 〜巡礼の合唱「ふるさとよ、また見る野山よ」 / ワーグナー
M.2 カンタータ第140番「目ざめよと呼ぶ声あり」 / J.S.バッハ
M.3 レクイエム 第2曲 〜怒りの日 / ヴェルディ
M.4 バレエ組曲「三角帽子」 〜第2幕:終幕の踊り(ホタ) / ファリャ
M.5 バレエ音楽「ライモンダ」 〜前奏曲とロマネスカ / グラズノフ
M.6 朧月夜 / 岡野貞一
M.7 幻想的小品集 〜夏の歌 / バッケル・グロンダール
M.8 5つのバガテル 〜第2番 / フィンジ(ローレンス・アシュモア編)
M.9 自作の歌曲によるピアノ曲 〜第3曲「君を愛す」 / グリーグ
Selected & Mixed by Yanagawa
この記事へのコメントは終了しました。
コメント