« caffe bianco 2つの演奏会用練習曲 S.145/R6 ~森のざわめき/リスト 他 | トップページ | caffe azzurro ~遊びまくり音流 »

2008年8月30日 (土)

caffe verde≪夏の思い出≫

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

◆□◆□caffe verde◆□◆□◆

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

週末、14時半からの30分間プログラム、caffe verde

caffe verdeでは、週末の過ごし方にフィットしたクラシックを提案していきます。

8月最後の土曜日。8月か9月か。季節を「夏」と「秋」にくっきりと分けれるとしたらこれほど分かり易い節目は無いと思います。そう。まだ8月。浴衣に花火、今年やりましたか?素麺、カキ氷食べましたか?今夏やり残した事、今週末にやってしまいましょう。そんなイメージで選んだ9曲です。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。

http://ottava.jp

__________________________

20080830_caffe verde

 

M1: 王宮の花火の音楽 ~歓喜 / ヘンデル

M2: 「カレリア」組曲 OP.11 ~第3番(行進曲風に) / シベリウス

M3: 小組曲「子供の戯れ」 ~ガロップ「舞踏会」 / ビゼー

M4: 交響曲 第3番 OP.55「英雄」 ~第3楽章(スケルツォ) / ベートーヴェン

M5: 楽しい行進曲 / シャブリエ

M6: ヴァイオリン協奏曲 OP.64 ~第3楽章 / メンデルスゾーン

M7: ヴァイオリンソナタ集 OP.2 ~第2番 RV.31 第2楽章 / ヴィヴァルディ

M8: 子供の領分 ~第6番 ゴリウォーグのケークウォーク /ドビュッシー

M9: 花輪をささげよう OP.18(シェイクスピアの詩による) ~おお私の恋人よ / フィンジ

__________________________

買いたい曲を見つけた!というアナタはコチラ。

 

selected by nakahara

コメント

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

投稿: 履歴書で就職 | 2012年7月 2日 (月) 15時58分

この記事へのコメントは終了しました。