« caffe celeste ヴァイオリンソナタ 第5番 ヘ長調 Op.24「春」 ~第2楽章/ベートーヴェン 他 | トップページ | caffe bruno ~リラクゼーションとクラシック~ »

2008年8月21日 (木)

caffe rosso[ブルッフ]

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■ 

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso 

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。 

今回の聴き所=ツボは、中盤15分頃からのブルッフ(独:1838~1920)。指揮者や音楽学校での教師をしながら作曲を行った人物です。今回選んだ「スコットランド幻想曲 OP.46 ~第2楽章」はヴァイオリンが華麗で、踊るような優雅さがあります。 

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。   

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。) 

http://ottava.jp 

________________________ 

080821 caffe rosso 

M1: バレエ音楽「ファウスト」 ~トロイの娘たちの踊り / グノー 

M2: バレエ「眠りの森の美女」OP.66 ~パノラマ / チャイコフスキー 

M3: ピアノ協奏曲第2番 OP.22 ~第2楽章 / サン=サーンス 

M4: 組曲「マ・メール・ロワ」 ~パゴダの女王レドロネット / ラヴェル 

M5: スコットランド幻想曲 OP.46 ~第2楽章 / ブルッフ 

M6: 「シンデレラ」組曲第1番 OP.107 ~舞踏会に行くシンデレラ / プロコフィエフ 

M7: 叙情小曲集 ~ゆりかごの歌 OP.68-5(ヴァイオリン版) / グリーグ 

M8: オーヴェルニュの歌 第1集 ~バイレロ 高地オーヴェルニュの羊飼の歌 / カントルーブ 

_________________________ 

楽曲の購入はコチラから。 

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。