« caffe celeste 24の前奏曲 Op.28 ~第7番 イ長調/ショパン 他 | トップページ | caffe bruno ~リラクゼーションとクラシック~ »

2008年8月18日 (月)

caffe rosso[バロック]

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。

今回は16世紀末から18世紀前半の期間に活躍した作曲家の作品を選曲しました。時を越えて、届く音楽。300年経っても死んでいない音楽がここにあります。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)

http://ottava.jp 

________________________

080818 caffe rosso 

M1: オーボエ協奏曲 ~第2楽章 / コレルリ

M2: ヴィオラ協奏曲 ~第2楽章 / テレマン

M3: オルガン協奏曲 第2番 OP.4-2 HWV.290 ~第2楽章 / ヘンデル

M4: フルートソナタ「忠実な羊飼い」第6番 OP.13-6 ~第1楽章 / ヴィヴァルディ

M5: 音楽の捧げもの BWV.1079 ~フルート・トラヴェルソ、ヴァイオリンと通奏低音のためのトリオソナタ 第4楽章 / J.S.バッハ

M6: アナクレオン ~第1・第2の速いエール / ラモー

M7: 聖母のための夕べの祈り ~主よ我らを救い賜え / モンテヴェルディ

M8: テ・デウム H.146 / シャルパンティエ

M9: イギリス組曲 第3番 BWV.808 ~前奏曲 / J.S.バッハ

M10: ヴァイオリン協奏曲 第5番 RV.253「海の嵐」 ~第1楽章 / ヴィヴァルディ

________________________

楽曲の購入はコチラから。 

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。