caffe rosso[ハンガリー舞曲集]
■■■平日の13時30分からはcaffe rosso■■■■
ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso】
「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。
今回の聴き所=ツボは、学校の行事で聴いた超有名曲、ブラームス(独:1833~97)のハンガリー舞曲集 から第5番。軽快♪開始23分半ぐらいから流れますのでお楽しみに。
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)
________________________
080703 caffe rosso
M1: ピアノソナタ 第19番 OP.49-1 ~第2楽章 / ベートーヴェン
M2: ピアノソナタ SZ.80 ~第3楽章 / バルトーク
M3: ヴァイオリンソナタ ~第2楽章 / ドビュッシー
M4: サルスエラ「アフリカの二人組」 ~第3番「怒り狂った行進」 / カバレロ
M5: 劇音楽「真夏の夜の夢」 ~間奏曲 OP.61-5 / メンデルスゾーン
M6: 付随音楽「逸楽の王」古典舞踊の旋律 ~6 / ドリーブ
M7: 狂詩曲「スペイン」 / シャブリエ
M8: ハンガリー舞曲集 ~第5番 / ブラームス(シュメリング編)
M9: トリオソナタ ホ短調 ~第4楽章 / テレマン
________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント