« caffe bianco 10の小品 Op.12 ~第7曲 前奏曲 ハ長調/プロコフィエフ 他 | トップページ | caffe azzurro ~清涼の音流 1 »

2008年7月26日 (土)

caffe verde≪空に咲く・・・≫

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

◆□◆□caffe verde◆□◆□◆

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

週末、14時半からの30分間プログラム、caffe verde

caffe verdeでは、週末の過ごし方にフィットしたクラシックを提案していきます。

7月最後の週末。夏本番ですね。夏の風物詩といえば、いくつかありますが「花火」は、やはり外せない一つではないでしょうか?全国で花火大会が、どんどん増えてきました。たとえば今夜(26日)、東京では「隅田川花火大会」、東海地方では、「長良川中日花火大会」という大きな花火大会が予定されています。2008年・夏の想い出、皆さんは誰とつくりに行きますか・・・・。花火大会に行く車中で聴いて欲しい、そんなミックスです。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。

__________________________

20080726_caffe verde

M1: 組曲「サルタン皇帝の物語」OP.57 ~第1幕 前奏曲 / リムスキー=コルサコフ

M2: バレエ組曲「三角帽子」第2幕 ~隣人たちの踊り(セギディーリャ) / ファリャ

M3: ピアノ三重奏曲 第1番 OP.49 ~第3楽章 / メンデルスゾーン

M4: 子供の領分 ~第1番 グラドゥス・アド・パルナッスム博士 / ドビュッシー

M5: アダージョとアレグロ OP.70 ~第2楽章 / シューマン

M6: ピアノ協奏曲 ~第1楽章 / ラヴェル

M7 10の小品 OP.12 ~第7曲 前奏曲 / プロコフィエフ

M8: 前奏曲集 第2巻 ~第12番 花火 / ドビュッシー

__________________________

買いたい曲を見つけた!というアナタはコチラ。

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。