caffe rosso[英雄?独裁者?]
■■■平日の13時30分からはcaffe rosso■■■■
ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso】
「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。
今回の聴き所=ツボは、ベートーヴェン(独:1770~1827)の交響曲第3番「英雄」(エロイカ)~第3楽章。
共和主義の象徴、ナポレオン・ボナパルトに送る予定で書いた曲でしたが、ナポレオンの皇帝就任(→独裁的統治者へ進んだ)の知らせを聞いたベートーヴェンが献呈を取りやめた、と伝えられる交響曲です。出版時点では「英雄交響曲」と名がつけられていました。あなたはこの曲から、何をイメージしますか?ちょっと仕事の手を休めて空想の世界へ飛んでみませんか?
caffeプログラムはダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)
________________________
080530 caffe rosso
M1: 歌劇「後宮からの逃走」K.384 ~序曲 / モーツァルト
M2: 「劇場支配人」K.486 ~序曲 / モーツァルト
M3: 交響曲第3番 OP.55「英雄」 ~第3楽章 / ベートーヴェン
M4: 劇音楽「真夏の夜の夢」 ~スケルツォ OP.61-1 / メンデルスゾーン
M5: 子守歌 OP.16 / フォーレ
M6: 「スパルタクス」組曲第1番 ~情景と小シンバルを手にした踊り / ハチャトゥリアン
M7: ベルガマスク 組曲 ~前奏曲 / ドビュッシー
M8: パッサカリア / サティ
_________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント