« caffe celeste グノシエンヌ第4番/サティ 他 | トップページ | caffe bruno ~散歩とクラシック~ »

2008年5月28日 (水)

caffe rosso[想いのとどく日]

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。

今回の聴き所=ツボは、アルゼンチンのタンゴ歌手で俳優、作曲もこなしたカルロス・ガルデル(1890~1935)の「想いのとどく日」。タンゴの大スターが作った美しい旋律のギター曲でリラックス。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)

________________________

080528 caffe rosso 

M1: ブランデンブルク協奏曲 第3番 BWV.1048 ~第3楽章 / J.S.バッハ

M2: 管弦楽組曲 第1番 BWV.1066 ~ブーレー1・2 / J.S.バッハ

M3: オルガン交響曲 第5番 ~トッカータ / ヴィドール

M4: オルガン協奏曲 第2番 OP.4-2 HWV.290 ~第2楽章 / ヘンデル

M5: オーボエ協奏曲 ~第5楽章 / コレルリ

M6: 組曲「シャイロック」OP.57 ~幕間の音楽 / フォーレ

M7: 「ワルキューレ」 ~ワルキューレの騎行 / ワーグナー

M8: バレエ音楽「コッペリア」(全3幕)第3幕 ~祭りの踊り / ドリーブ

M9: カルメン幻想曲 OP.25 ~モデラート(「ハバネラ」部分) / サラサーテ

M10: 想いの届く日 / ガルデル

________________________ 

買いたい曲を見つけた!というアナタはコチラ。 

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。