caffe rosso[金曜rosso]
■■■平日の13時30分からはcaffe rosso■■■■
ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso】
「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。
金曜rossoは週末への扉。土日は目前。午後の仕事はrossoをBGMに片付けてしまいましょう。そんな気持ちで選んだ9曲。
今回の聴き所=ツボは、2曲繋いだチャイコフスキー。同じ作曲家の曲なんて禁じ手?そうでもないでしょ?
気持ちいい、ワルツが楽しめます。それではまた来週、お会いしましょう。よい週末を!
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)
________________________
080523 caffe rosso
M1: 喜歌劇「こうもり」第3幕 ~第16番 終曲 こうもりよ、これでおしまいにしよう / J.シュトラウスⅡ世
M2: バレエ「眠りの森の美女」OP.66 ~ワルツ / チャイコフスキー
M3: バレエ「白鳥の湖」OP.20 第3幕 ~パ・ド・ドゥ / チャイコフスキー
M4: 組曲「ドリー」OP.56 ~スペイン風の踊り / フォーレ
M5: 歌劇「ル・シッド」のバレエ音楽 ~カスティーリャの踊り / マスネ
M6: 行進曲「威風堂々」OP.39 ~第1番 / エルガー
M7: 組曲「仮面舞踏会」 ~ワルツ / ハチャトゥリアン
M8: バレエ音楽「ドン・キホーテ」第3幕 ~コーダ / ミンクス
M9: ラデツキー行進曲 OP.228 / J.シュトラウスⅠ世
________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント