« caffe celeste カルメン幻想曲 ~レント・アッサイ/サラサーテ 他 | トップページ | caffe bruno ~通勤・通学とクラシック~ »

2008年5月14日 (水)

caffe rosso[フォーレのレクイエム]

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。

今日のrosso。前半は、分厚い音で盛り上げていきます。後半は一転してリラックスゾーン。聴き所は、有名なガブリエル・フォーレ(仏:1845~1924)のレクイエムより「アニュス・デイ」。少しだけ、この時間だけでも煩雑なことを忘れて自由になれる。そんな気さえ起こってくる教会音楽です。

<お知らせ>

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。  

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)

________________________

080514 caffe rosso

M1: 交響曲第2番 D.125 ~第3楽章 メヌエット / シューベルト

M2: スラヴ舞曲 第1集 OP.46 B.83 ~第1番 / ドヴォルザーク

M3: バレエ「ペトルーシュカ」 ~ロシアの踊り / ストラヴィンスキー

M4: バレエ音楽「屋根の上の牡牛」OP.58 ~冒頭 / ミヨー

M5: 楽しい行進曲 / シャブリエ

M6: 歌劇「トロヴァトーレ」第3幕:ジプシーの息子 第1場 ~今はさいころ、だが間もなく(兵士の合唱) / ヴェルディ

M7: 組曲 ~私の青の縁取りのボンネット / ラター

M8: レクイエム OP.48 ~アニュス・デイ(神の子羊) / フォーレ

M9: カンタータ第140番「目ざめよと呼ぶ声あり」BWV. 140 / J.S.バッハ

________________________

楽曲購入はコチラ。

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。