caffe verde≪春近し≫
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
◆□◆□caffe verde◆□◆□◆
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆
□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
週末、14時半からの30分間プログラム、caffe verde。
caffe verdeでは、週末の過ごし方にフィットしたクラシックを提案していきます。
verdeでは、何回も特集しているドライブ。今回もドライブをテーマに選んでみました。ここ2~3日、東京は確実に春の陽気が近づいています。こんなクラシックをBGMにちょっと走ってみませんか?
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
__________________________
20080223_caffe verde
M1: バレエ組曲「レ・シルフィード(風の精)」(ショピニアーナ) ~ポロネーズ / グラズノフ
M2: 「ハーリ・ヤーノシュ」組曲 ~ウィーンの音楽時計 / コダーイ
M3: バレエ組曲「山の王」OP.37 ~羊飼いの少女の踊り / アルヴェーン
M4: 歌劇「マゼッパ」第1幕 ~ゴパーク / チャイコフスキー
M5: アルト・サクソフォーンと11の楽器のための室内小協奏曲 ~第1楽章 / イベール
M6: 詩的なワルツ集 ~ワルツ8.プレスト.アンダンテ –ワルツ1.ダ・カーポ.メロディコ / グラナドス
M7: バレエ組曲「三角帽子」第1幕 ~ブドウの房 / ファリャ
M8: イベリア(3つのギターのための編曲) 第1集 ~港 / アルベニス
__________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント