« caffe celeste 愛の挨拶 OP.12/エルガー 他 | トップページ | caffe bruno ~冬休みとクラシック 第2弾~ »

2008年1月 3日 (木)

caffe rosso[おとぎ話]

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。

3が日も今日が最後。やっぱり、ゆっくりいきましょう。今日のおススメは、チェコの作曲家ヤナーチェク(1854~1928)のM6。チェロとピアノの美しいハーモニーをご堪能ください。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。

タイトルをクリックするとコメントが書き込めます。ご意見・ご感想お待ちしています。

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)

________________________

080103 caffe rosso

M1: ファンファーレ(もしも私が鷹だったら) / ギルバート

M2: ソナタ 第6番 ~カンタービレ / パガニーニ

M3: 組曲 第2番 ~第1楽章 / ブローウェル

M45つのギリシア民謡 ~花嫁の歌-花嫁の目覚め / ラヴェル

M5: イベリア 第1集 ~港 / アルベニス

M6: おとぎ話(チェロとピアノのための) ~第2楽章 / ヤナーチェク

M7: コンツェルトシュテュック 第1番 OP.113 ~第2楽章 / メンデルスゾーン

M8: 糸杉 B.152 ~私は甘いあこがれにひたることを知っている / ドヴォルザーク

M9: 亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル

_________________________

買いたい曲を見つけた!というアナタはコチラ。

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。