caffe bianco ~カラダとココロ、キレイに~
Caffe biancoでは週末の朝をよりリラックスして過ごしてもらいたい、
そんな願いを込めて聴き心地のよいクラシックをセレクト。
1週間の疲れを放出し、新しいエナジーを取り込むために必要な心と体を
作り出す音楽をイメージしています。
24の前奏曲 ~第7番 / ショパン
亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル
イアイアの夢 / サヴィオ
12のスペイン舞曲 ~悲しい踊り / グラナドス
歌劇「魔笛」第2幕 ~パパゲーナ!パパゲーナ!パパゲーナ!
/ モーツァルト
時計とドレスデン人形 / ケテルビー
10の前奏曲 ~変ホ長調 / ラフマニノフ
亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル
三重奏曲 ハ長調 ~第1楽章 / カル
「亡き王女」というタイトルは、
フランス語で「infante défunte」。
これは韻を踏む言葉遊びからきているもので、
「亡き王女」が実在していたのではないようです。
今回は、初期に作曲されたピアノ版ではなく、
その後ラヴェル自身によって編曲された
管弦楽版でお届けします。
買いたい曲を見つけた!というアナタはコチラ!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント