« caffe celeste 束の間の幻影 OP.22 ~ピットレスコ/プロコフィエフ 他 | トップページ | caffe bruno ~お酒とクラシック~ »

2008年1月28日 (月)

caffe rosso[じゃじゃじゃ・じゃーん!]

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso 

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。 

今回の聴き所=ツボは、ベートーヴェン「運命」。お馴染み、ベートーヴェン(ドイツ:1770~1827)の超有名曲。第1楽章第1主題を「運命はこのように音をたたく」と本人が語った、と伝えられ「運命交響曲」の通称を持ちます。あなたにはこの音は、何の表現に聴こえますか?まっさらな気持ちで、新しい発見を探してみてください。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。   

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。) 

________________________ 

080128 caffe rosso 

M1: スペイン舞曲第5番「アンダルーサ」 / グラナドス(クライスラー編)

M2: ヴァイオリンソナタ第4番 OP.23 ~第3楽章 / ベートーヴェン

M3: チェロソナタ ~第3楽章 / プーランク

M4: 組曲「3つのオレンジへの恋」OP.33bis ~行進曲 / プロコフィエフ

M5: 「ロメオとジュリエット」 ~組曲第3-2「朝の踊り」 / プロコフィエフ

M6: カルミナ・ブラーナ ~俺達が酒場にいるときには / オルフ

M7: 交響曲第5番 OP.67「運命」 ~第1楽章 / ベートーヴェン

M8: 弦楽四重奏曲第67番 OP.64-5「ひばり」 ~第4楽章 / ハイドン

M9:メランコリコ / プラサ

_________________________ 

買いたい曲を見つけた!というアナタはコチラ。 

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。