« caffe celeste トレ・ラン/シュミット 他 | トップページ | caffe bruno ~ストレッチとクラシック~ »

2008年1月16日 (水)

caffe rosso[愛しうるかぎり愛せ!]

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。

今回の聴き所=ツボは、M7。史上最高のピアニストだったと言われるリスト(1811~86)の「愛の夢」。元は本人作曲の歌曲を、ピアノ版にアレンジしたもの。「愛の夢」は3曲で構成されますがこの「おお、愛しうるかぎり愛せ」が最も有名な曲です。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。  

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)

________________________

080116 caffe rosso

M1: バレエ音楽「コッペリア」(全3幕)第1幕 ~チャ-ル・ダーシュ(ハンガリーの踊り) / ドリーブ

M2: バレエ音楽「エスタンシア」OP.8 ~第1場:小舞曲 / ヒナステラ

M3: 弦楽セレナード OP.48 ~第2楽章 / チャイコフスキー

M4: バレエ組曲「くるみ割り人形」OP.71 ~葦笛の踊り / チャイコフスキー

M5: 弦楽器、打楽器とチェレスタの音楽 SZ.106 ~第4楽章 / バルトーク

M624の前奏曲 OP.28 ~第16番 / ショパン

M7: 愛の夢 3つの夜想曲 ~おお、愛しうるかぎり愛せ / リスト

M8: ヴァイオリンソナタ 第1番 OP.105 ~第2楽章 / シューマン

M9: 帝室のすみれ / ロペス

M10: 三重奏曲 ~第3楽章 / ディアベッリ

_________________________

買いたい曲を見つけた!というアナタはコチラ。

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。