« caffe azzurro ~幻想的な音流 1 | トップページ | caffe bianco ~カラダとココロ、キレイに~ »

2007年12月29日 (土)

Caffe fantasia special #3 Selected by ジローラモ

Caffe fantasia special
(放送日:12月22/23/29/30日  時間:21:30~22:00)


30分のクラシック・ミックス「Caffe fantasia special」。

TOKYO FANTASIA会場のイルミネーションを見ながら
聴きたくなるクラシック音楽を、"ちょい不良"ジローラモが選曲します!

番組はダウンロードして持ち運び可能。
事前に、または会場でお楽しみ下さい。

*ダウンロードにはOTTAVAの会員登録(無料)が必要です。

パンツェッタ・ジローラモさんのプロフィールと「Caffe fantasia special」のダウンロードはコチラ。


♪コメント♪

クラシックというネーミングは、
事実をそのまま時系列で語ったもので正しいが、
発表当時はヒットを狙った曲であり、
作曲家は作曲を生業としているプロゆえ報酬にも影響する。
となると現存する楽曲はすべて、
ある意味ベストチューン的存在であり、
その中から選択するのは個人の嗜好の何ものでもない。
概して押し付け感満載ですが。
『Cafffè fantasia special #3』がA面。
叙情感漂うMIXを
インナーイヤフォンで頭脳に直接響かせてください。
ヒット曲満載のOTTAVAにSALUTE!


♪曲目リスト♪

M1.ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.13 ~第1楽章 / チャイコフスキー
M2.バレエ音楽「白鳥の湖」Op.20 ~ワルツ / チャイコフスキー
M3.交響曲 第6番 ロ短調 Op.74「悲愴」 / チャイコフスキー
M4.クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581~第1楽章 / モーツァルト
M5.セレナーデ / シューベルト
M6.ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 ~第1楽章 / ラフマニノフ
M7.ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 ~第2楽章 / ラフマニノフ
M8.パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43 ~第18変奏 / ラフマニノフ
M9.交響曲 第4番 ハ短調 Op.39 ~第3楽章 / アルヴェーン


買いたい曲を見つけた!というアナタはコチラから。

Selected by ジローラモ

コメント

この記事へのコメントは終了しました。