« caffe celeste ピアノ協奏曲大3番 ハ短調 OP.37 ~第2楽章/ベートーヴェン 他 | トップページ | caffe bruno ~冬休みとクラシック~ »

2007年12月26日 (水)

caffe rosso[ワーグナー]

Countdown 2007→2008 !

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。

クリスマスも過ぎ、今年も残り僅かとなりました。何かと忙しい師走ですが

音楽で少しでもリラックスできればいいな、と思って作ったmixです。

今回の聴き所=ツボは、1曲目のワーグナー(独:1813~83)。「女声のための5つの詩(ヴェーゼンドンク歌曲集) ~夢」。オリジナルはタイトル通り、ヴェーゼンドンクさんの書いた詩を歌う歌曲ですが今回は、プリムローズ編曲によるピアノとヴァイオリンのヴァージョンです。オリジナルの美しさを存分に生かした、すばらしい編曲。時間がゆっくりと流れ出したかのような錯覚を覚えてしまいます。どうぞゆっくりとクラシックをお楽しみください。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。  

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)

________________________

071226 caffe rosso

M1: 女声のための5つの詩(ヴェーゼンドンク歌曲集) ~夢 / ワーグナー

M2: 万霊節の日のための連祷 D.343 / シューベルト

M3: 子供のためのアルゼンチン舞曲 ~パイサッへ:ゲオルギーナのために / ヒナステラ

M4: 鐘のキャロル / ブレイナー編

M5: 協奏曲集「四季」第2番 「夏」OP.8-2 ~第3楽章 / ヴィヴァルディ

M6: 交響曲 第3番 OP.55「英雄」 ~第3楽章(スケルツォ) / ベートーヴェン

M7: バレエ組曲「三角帽子」第2幕 ~隣人たちの踊り(セギディーリャ) / ファリャ

M8: カンタータ 第132番「道を備えよ」BWV.132 ~アリア:あなたはどなたですか? / J.S.バッハ

_________________________

買いたい曲を見つけた!というアナタはコチラ。

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。