caffe rosso[3頭立て馬そり=トロイカ]
Merry Christmas2007!
■■■平日の13時30分からはcaffe rosso■■■■
ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso】
「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。
今日のrossoもクリスマス選曲。3曲目のプロコフィエフ(露・1891~1953)作曲「キージェ中尉」~トロイカ。帝政ロシアの官僚主義を風刺した、同名映画のために作られた組曲からの1曲ですが、きらきらとした音がどこかクリスマスを連想させてくれる、楽しい曲です。その他にも、後半にはグノーのアヴェ・マリア、サティのジムノペディなどが入っていますので最後までお楽しみに!
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)
________________________
071219 caffe rosso
M1: ヴォランタリ(Z717) / パーセル
M2: 組曲「キージェ中尉」OP.60 ~トロイカ / プロコフィエフ
M3: バレエ「眠りの森の美女」OP.66 ~ワルツ / チャイコフスキー
M4: 交響曲 第3番 ~第5楽章 / マーラー
M5: 花の組曲 OP.97 ~歌う村娘 / ヴィラ=ロボス
M6: 糸杉 B.152 ~おまえのやさしい眼差しに魅せられて / ドヴォルザーク
M7: アヴェ・マリア(バッハの「平均律クラヴィーア曲集」第1巻 第1曲による) / J.S.バッハ、グノー編
M8: 3つのジムノペディ ~ジムノペディ 第1番 / サティ
M9: トランペットと弦楽のためのソナタ ~第4楽章 / ストラデルラ
_________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント