caffe rosso[バロック]
■■■平日の13時30分からはcaffe rosso■■■■
ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso】
「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。
今日のrosso、少しクリスマスを意識した選曲になりました。
今回の聴き所=ツボは、冒頭3曲のバロック音楽。時代背景も大きいと思いますがバロック音楽には神聖な響きを感じます。昼下がり、しばし17~18世紀ヨーロッパの風景を思い描いて聴いてみてください。
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)
________________________
071213 caffe rosso
M1: ミサ曲 BWV.232 ~オザンナ / J.S.バッハ
M2: オルガン協奏曲 第2番 OP.4-2、HWV.290 ~第4楽章 / ヘンデル
M3: オーボエ協奏曲 ~第2楽章 / コレルリ
M4: ファゴット協奏曲 K.191 ~第3楽章 / モーツァルト
M5: チェロ協奏曲 第2番 Hob.Ⅶb-2 ~第3楽章 / ハイドン
M6: 弦楽のためのセレナーデ ~第1楽章 / エルガー
M7: ショパン賛歌 ~夜想曲 / ヴィラ=ロボス
M8: 夜想曲 ~第17番 OP.62-1 / ショパン
_________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント