caffe rosso[ラルゴ]
■■■平日の13時30分からはcaffe rosso■■■■
ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso】
「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。
3連休明けの月曜日。まだ体が仕事モードに切り替わっていない!という方も多いのではないでしょうか?今日のrossoはスロースターターのあなたにおくります。
今回の聴き所=ツボは、バッハ作曲のM5。ラルゴ、とは「幅広くゆるやかに」という速度標語。今日はゆっくりいきましょう。いきたいですね!
caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaのHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。
(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)
________________________
071126 caffe rosso
M1: 三重奏曲 ~第2楽章 / ディアベッリ
M2: ギターソナタ 第1番 ~第3楽章 / グァスタヴィーノ
M3: サラサーテアーナ ~マラゲーニャ / ジンバリスト
M4: 合唱とオルガンのための2つの祝福 ~平和なる世界に歩み入れ / ラター
M5: ピアノ協奏曲 第5番 BWV.1056 ~第2楽章:ラルゴ / J.S.バッハ
M6: 前奏曲集 第2集 ~ヒースの草むら / ドビュッシー
M7: ピアノ協奏曲 へ調 ~第2楽章 / ガーシュウィン
M8: バレエ音楽「くるみ割り人形」OP.71 ~序曲 / チャイコフスキー
M9: 5つの前奏曲 OP.15 ~第4番 / スクリャービン
_________________________
selected by nakahara
この記事へのコメントは終了しました。
コメント