« caffe celeste 子供の情景 OP.15 ~トロイメライ/シューマン 他 | トップページ | caffe bruno ~瞑想とクラシック~ »

2007年11月22日 (木)

caffe rosso[もう少しで3連休!]

■■■平日の1330分からはcaffe rosso■■■■

ottava animatoの後は、30分間のmixプログラム【caffe rosso

「明るい」「楽しい」「体を動かしたくなる」「どこかで聴いたなぁ」そんなクラシックをcaffe rossoでお楽しみください。

明日から3連休!という人も多いのでは?今日のrossoは連休への期待が高まる、楽しい曲をセレクトしています。

今回の聴き所=ツボは、M12。「ワルツ王」=ヨハン・シュトラウス2世。少しぐらい寒くても遊びに行くぞ!という気持ちにさせてくれるワルツです。

caffeプログラムはpodcastにも対応していますのでダウンロードが可能です。気に入ったミックスを見つけたらottavaHPから〝Time Table〟を開き〝iTunesに登録〟。あなたのプレイリストに加えていただければ幸いです。  

(★ottavaを聴く。★Caffeをダウンロードする。どちらも無料です。)

________________________

071122 caffe rosso

 

M1: カルミナ・ブラーナ ~小間物屋さん色紅をください / オルフ

M2: スコットランド幻想曲 OP.46 ~第4楽章 / ブルッフ

M3: バレエ音楽「白鳥の湖」OP.20 第3幕 ~パ・ド・ドゥ / チャイコフスキー

M4: 「アルルの女」第1組曲 ~前奏曲 / ビゼー

M5: カルメン協奏曲 ~アレグロ・ジョコーソ / ブレイナー

M6: ラプラタの3つの小品 ~赤と黒 / プホール

M7: バレエ音楽「プルチネッラ」 ~アレグロ・モデラート:タランテラ / ストラヴィンスキー

M8: ヴァイオリンソナタ ~第1楽章 / プーランク

M9: マズルカ ~第39番 OP.63-1 / ショパン

M10: スペインの歌 / ラヴェル

M11: オルガン協奏曲 第2番 OP.4-2,HWV.290 ~第2楽章 / ヘンデル

M12: ワルツ「春の声」OP.410 / J.シュトラウスⅡ世

_________________________

買いたい曲を見つけた!というアナタはコチラ。

 

selected by nakahara

コメント

この記事へのコメントは終了しました。